
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>質問なんですが、パドルシフトでエンジンブレーキ
>をかけて減速している人をよく見かけますが、
せっかく付いているから、使っているのではないでしょうか(使い方も分らずに)。
本来、マニュアル車でも、そのような運転はしません。(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3465406.html)の ANo.5
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3535571.html)の ANo.4
>エンジンに余計な付加がかかり故障の原因とかにはならないのですか?
かかりますよ。かかりますが、だからといって、メーカー保証期間内に壊れる。という訳でもありません。
ただし、寿命が延びるわけでもなく、比べれば必ず、はるかにダメージを与えます。
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2856106.html)の ANo.9
理由(原理)は、こんな感じ。
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2837670.html)の ANo.4
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2828883.html)の ANo.7
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3038217.html)の ANo.6 と ANo.11 と ANo.12
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3054692.html)の ANo.10
パドルシフト(や、フロアシフトタイプ含め)、いろいろなものがあります。
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3180694.html)の ANo.3
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3244251.html)の ANo.2
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3403857.html)の ANo.4
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3404421.html)の ANo.3
関連してこれも。
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3405458.html)の ANo.9
エンジンは、平地定速走行に入った時や 負荷のかからない減速時は( というか、逆向きの負荷がかかるような時も、)、回転数はなるべく下げておいたほうが良いのですね。
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3419242.html)の ANo.3
つまり、平地定速走行時や減速時にもエンジン回転数を上げておくなんてことは、愚の骨頂(間違っています)です。
※教習所や警察、または車の取扱い説明書等に記載のシチュエーションでは、エンジンブレーキを併用して下さい。急な坂を下る時の話です。
>パドルシフトの利点ってなんですか?
車を知らない人を助手席に乗せた時に、「おぉ!」 と思わせるだけのものですね。
車を知っている人から見れば、
もしあんなもの真顔で操作していたら、「吹き出しちゃう」だけですね。
(最後の3行は、あえて悪口風に書いた感ですが、、)
でも、ほんとに、わかんないですよ、利点なんて。
もし私の車にパドルシフトが付いていたら、
ドライバー1本で簡単に外せるなら、そんな邪魔なパドルシフトレバー、迷わず外してしまいますね。
邪魔なだけです。
{実際は、簡単には外れません。(念のため。)}
注:
人によって好き嫌いのあるものですので、あれが好きなかたがいてもそれは全く問題ない話です。
例えば私は、マンガもテレビゲームも嫌いですので一切やりませんが、
それが好きで楽しんでいるかたのことを何らか批判するつもりもないのと同じで、
パドルシフト好きなかたのことを何らか批判するつもりも一切ありません。
というより、好きなかたの好きな理由と生の感想が聞けたら、私も非常に参考になりますのでお聞かせ願いたい位です。
No.2
- 回答日時:
オーバーレブや高回転ばかりを多用しなければ、そんなに問題は無いのではないでしょうか。
利点はハンドルから手を離さずに操作出来る、その分操作が早いといったところですね。
パドルシフト、オートマ、マニュアルに限らず、シフトダウンしてエンジンブレーキを掛けませんか?長い下り坂や急な下り坂では、ブレーキだけに頼らずシフトダウンしてエンジンブレーキを使いましょう。燃料カットされ、燃費も多少良くなることもあります。ブレーキパッド(シュー)も減り難いでしょうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 「MT車」 13 2022/12/11 20:09
- 運転免許・教習所 マニュアル車にオートマ車の様なスムーズに発進を要求するほうが間違っていますよね 10 2023/03/31 09:19
- 車検・修理・メンテナンス Rから次のシフトを迷った時のことです。 4 2022/07/23 02:27
- いじめ・人間関係 仕事で… 5 2023/01/14 22:37
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 事件・事故 老害による自動車での死亡事故 11 2022/11/21 22:25
- 国産車 マツダってロングノーズwデザインですよね? なんで?スカイアクティブエンジンが原因だそうですが、スカ 3 2023/06/01 00:34
- アルバイト・パート 私は4月から大学生です。バイトのシフト希望表に大学の予定が分からないので決まったら連絡しますと書いた 2 2023/03/22 13:55
- アルバイト・パート バイトについての相談です。 私は4月から大学生です。バイトのシフト希望表に大学の予定が分からないので 1 2023/03/22 16:34
- 会社・職場 バイト先に苦手な人がいて、シフトを減らしているんですが、シフトが少ないと言われた場合に使える言い訳と 6 2023/03/28 12:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
皆さんは駐車場で当て逃げされ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車の補修について 写真のような...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車で10分の所を自転車だと どの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報