

No.13ベストアンサー
- 回答日時:
『ふむふむ なるほど』
私もファンタジー本大好きなので皆様の書き込みをチェックして次読む本を決めたいと思います
私のオススメは…
注)シーリーズ物は長くなるので「(1巻の題名)~」で示します
・「魔法の学校」ミヒャエル・エンデ … 魔法
・「アーサーとミニモイたいち~」リュック・ベッソン … 妖精
・「ローワンと魔法の地図~」エミリー・ロッダ … 未知の世界
・「世界七不思議ファンタジー:バビロンゲーム~」キャサリン・ロバーツ … 未知(?古代)の世界
・「ジョニーディクソン:ミイラと遺書と地下聖堂~」ジョン・ベレアーズ … 魔法(?呪い)
・「ペギー・スー:魔法の瞳を持つ少女~」セルジュ・ブリュソロ … 特殊能力
・「空中の城:魔法使いハウルと火の悪魔」ダイアナ・ウィン・ジョーンズ … 魔法
以上
特にダイアナ・ウィン・ジョーンズは上記以外にも沢山日本語に翻訳されていますがどれも面白くておすすめです
アレックス・シアラーやカイ・マイヤー、コルネーリア・フンケなんかもオススメです
No.15
- 回答日時:
私のおすすめは
ダイアナ・ウィン・ジョーンズの「大魔法使いクレストマンシー」シリーズです。魔法に関するトラブルを大魔法使いが解決します。
上橋菜穂子の「聖霊の守り人」から始まる守り人シリーズは女用心棒バルサと妖精の出逢いの話です。
ジョン・ベレアーズの「ルイスと魔法使い協会」シリーズ
は主人公ルイスが友人と一緒に悪い魔法使いを退治します
オーエン・コルファーの「アルテミス・ファウル」シリーズは妖精が人間に敵意を持っている(?)設定
主人公アルテミスが妖精を捕まえて身代金を要求します。
この中に未読のものがありましたらぜひ読んでみてください。
No.12
- 回答日時:
榎木洋子さんの作品は、読みやすくてお薦めです。
現代日本から異世界へと飛ばされた少年が主人公の「リダーロイス」シリーズ、性格がひねくれた天才魔法使いが主人公の「龍と魔法使い」、貧しい故郷のために、守龍を探しに出掛ける少女が主人公の「緑のアルダ」シリーズ、どれも同じ世界が舞台ですが、色々なところでリンクしていて面白いです。荻原規子さんの「勾玉」シリーズも、良いと思います。子供向けのシリーズとして出ていますが、大人が読んでもとても面白かったです。シリーズの順序は、「白鳥異伝」「空色勾玉」「薄紅天女」です。神から授けられた、勾玉を巡る壮大なシリーズです。日本神話がベースです。
やはり、古代日本をベースにしていますが、ひかわ玲子さんの「太陽の娘」も、素敵な感じです。
いろいろと書き出しましたが、お気に入りの作品が見つかれば、嬉しいです。これで失礼します。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
茅田砂胡「デルフィニア戦記」
ある意味、未知の世界です。
魔女や妖精は出てきませんが、ファンタジーと言っていいでしょう。
かなり面白いです。全18巻と少し長いですが、飽きさせません。
未読でしたら、是非。
参考URL:http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=18896482
No.9
- 回答日時:
「ライオンボーイ」(ジズー・コーダー)
がおすすめです。文も読みやすいし、ストーリーがとてもいいですよ。絵も綺麗です。元気のある話です。
「童話物語」(向山貴彦)
世界観が変わっているんですが、ひきこまれるような感じです。少し暗い話だけど、最後は良い終わり方です。文庫もあります。
「グリフィンの年」(ダイアナ・ウィン・ジョーンズ)ハウルの原作の方です。続編もお勧めです。
魔法とか不思議な生き物がたくさん出てきます。
ぱっと思いついたのはこんなもんです。
絵が綺麗なので、表紙も見る価値アリです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファンタジー・SF 映画や小説の『ハリーポッター』シリーズは、面白いですか?また、ハリー・ポッターはどれ位の優等生? 2 2022/03/31 06:58
- アニメ 何故最近の日本のノベルや漫画は異世界ファンタジーが多いんですか? 1 2023/08/13 00:07
- 文学・小説 おすすめのファンタジー小説 を教えてください 3 2022/07/08 08:33
- その他(占い・超常現象) 妖怪 妖精 ファンタジーに出てくる種族 これらはどれも架空の存在ですか? 1 2022/06/28 18:21
- その他(趣味・アウトドア・車) シナリオの続きがおもいつかないのです 1 2023/02/19 19:33
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 何でやたらと転生ものにしたがるんですか? 10 2022/09/13 16:07
- 文学・小説 いわゆる「仮想戦記」とよばれるSSを 1 2023/08/25 19:45
- ドラマ ドラマで 2 2022/10/25 12:01
- 文学・小説 おすすめの中国史小説を教えてください おすすめの中国史小説を教えていただきたいです。 私は小野不由美 5 2022/10/15 12:42
- マンガ・コミック いい加減この議論に蹴りを付けたい・・・納得したい・・・ 3 2022/12/28 11:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナルニア国物語の最後、あなた...
-
ロード・オブ・ザ・リング好き...
-
200ページある文庫本を1時間あ...
-
皆さん!小説一冊だいたい何時...
-
18歳未満が18禁を閲覧したら駄...
-
レポートにおける作品の呼び方...
-
「始まりはあるけれど終わりの...
-
抽象的な文章の書き方とは?
-
作品の後付け設定について。
-
本棚と床の耐荷重について
-
十二国記(小野不由美著)はま...
-
サイン会について 作家、漫画家
-
二度と読みたくない小説を教え...
-
読書感想文
-
「つみきのいえ」が受賞した理由
-
文庫本一冊を読み終えるまでの...
-
東野圭吾「白夜行」を読んだ方...
-
おもしろいミステリー小説を教...
-
群猫
-
読書感想文の書き方についてです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナルニア国物語の最後、あなた...
-
外国人の作家の大人向けファン...
-
ベルガリアード物語のようなオ...
-
いいアクション系の小説を教え...
-
ロード・オブ・ザ・リング好き...
-
壮大すぎないストーリーのファ...
-
レポートにおける作品の呼び方...
-
200ページある文庫本を1時間あ...
-
皆さん!小説一冊だいたい何時...
-
18歳未満が18禁を閲覧したら駄...
-
同じ本を2度買いしたとき
-
サイコロの代わりになる物を教...
-
コミックを「え!!そんなに持...
-
文庫本一冊を読み終えるまでの...
-
見やすい&綺麗な付箋の貼り方
-
洋書を一日で何ページくらい読...
-
1冊に数名の作家さんが同テーマ...
-
本棚と床の耐荷重について
-
東野圭吾「白夜行」を読んだ方...
-
落語「かわり目」のさげ(落ち...
おすすめ情報