プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2年前にお世話になった方のお葬式に出席できませんでした。友人と一緒にお葬式にお花を送りましたが、今になってお香典を送らなかったことを後悔しています。「お世話になったのでお香典をご仏前に供えてください」という手紙と一緒にお香典を郵送してもかまわないでしょうか?その場合、お香典の金額は2万円位いれてもかまいませんか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

昨年母が亡くなり、身内だけで葬儀をしたこともあって、一年以上経った今でもたまにお香典をいただくことがあります。


もちろんありがたくはありますが、祖母などはそのたびに思い出してしまいつらい思いをしているようです。

私もNO,1の方と同じく、お盆に合わせて御花やお菓子を贈られるのが良いと思います。
お花やお菓子であってもそうなんですが、贈られる側としてはお香典になると尚更お返しのことを考えなければなりませんし、正直なところ面倒ではあります。(もちろん気持ちは本当にありがたいんですけどね)

どうしてもお香典を送られるなら、no,2の方のおっしゃるように三回忌に合わせると良いかもしれません。因みに私がいただいたお香典の金額ですと、5千円、一万円がほとんどでした。
2万円というのはお友達と連名でということかもしれませんが、それなら一万円を別々の袋に入れられて送ると良いと思います。
一人の方から2万円、というのは記憶している限りいただいたことがありません。やはり重なるという意味で避けられるんでしょうね。
最後に、あまり高額なお香典は受け取る側としては困惑してしまうものですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/26 06:39

もし可能であれば、弔事(3回忌など)にあわせて、送られてはいかがでしょうか?



宗派によって表書きが違うと思います。
仏式ですと御仏前、御供料
キリスト教ですと御花料、献花料
神式ですと御玉串料、御霊前 などなど。

入れるお札ですが、地域によって、2枚(偶数)は、弔事
が重なる、ということで嫌われることもあると思います。

なお、この場合は新札をいれておくのが良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/26 06:39

お盆も近いので(地域によっては7月ですが)ご仏前として、お菓子など送られてはいかがですか。



香典として送られても、遺族も当惑するのではないでしょうか。

お盆の品なら問題ないとおもいますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/26 06:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!