プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。私は今の会社つとめて5年目になるOLです。
先週、同業者の方にヘッドハンティング(ちょっとかっこいい?(笑))されてしましたした。
実際、今の会社辞めたくて仕方ありませんでした。
だって、ただの工事屋さんなのに会社のNo.2の人間が新事業だとかって「〇チ商法・エキ△パートアライ★ンス」に手を出したんです。それも個人としてじゃなくて企業としてですよ?信じられます?
しかもしかも、社員にその講演会行かせて洗脳させようとしたり、(もっともその人は洗脳されまくっててキモい!)
うんざりしていた矢先にそんな話が舞い込んできて、もう嬉しくて嬉しくて。
火曜日、退職願出します。
多分呼ばれて「本当の理由は?」って聞かれます。
そこで「マルチが嫌だ!」と言ったところで「そうですか、じゃあ・・・」とすんなり受け入れてくれる会社ではありません。
いかに奴らを納得させようか考えています。
本当にプチ鬱になってます。
多分、「ちょっと待ってくれ」って伸ばし伸ばしされるのが目に見えてるんだけど(今までの女の子達がそうだったから、結局募集かけたりするのを面倒くさがる会社)
私は8月20日をもってと記入します。もし、伸ばし伸ばしにされて8月20日間近になって「あと1週間」とかって言われた場合、拒否することってできるんですか?
誰かご存知の方がいたら教えて下さい。
m(_ _)m

A 回答 (5件)

#2です。



#3さんも書いていますが「次の仕事が決まっている」と言われるのが
一番引きとめられずに困る理由だと人事の人に聞きました。
人の夢を壊す権利はないわけですから・・・

同業者なら、行き先のかたも黙っていますよね? でしたら無理に
社名を言わなくていいのでは? 「友人の会社なので」とかごまかして
後でバレてももう関係ないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね!後でバレてももう関係ないですよね?
何かちょこっとだけ勇気が出てきました。
でも、火曜日は社長&No.2&No.3&No.4達に囲まれて「あぁでもない、こうでもない」と指されることでしょう。
頑張ります。

お礼日時:2004/07/19 01:18

こんにちは。


転職決まっておめでとうございます。
一点だけ、ちょっと気になった部分が…。

>転職先うんぬんと言うつもりはありませんでした・・・ (同業者の為、狭いっす)

狭い業界であればこそ、次の勤め先のことは話しておくべきだと思います。
いずれあなたがその会社(転職先)にいることは知れるでしょうから。
そういうところから「バレ」た場合、「ちゃんとした挨拶もしないで辞めたヤツ…云々」というウワサがたたないとも限りません。
私も狭い業界の人間なので…実際よく聞きますよ…。
だから、実は○○社に勤めることになってます、今後とも宜しくお願いします、くらいのご挨拶はしておいたほうが無難だと思います。
まっ、挨拶ぐらい「ちゃっちゃっと」やっちゃって、立つ鳥あとを濁さずで、新たな職場で頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(o^∀^o)
とりあえず、本日「退職願」出しました。
詳しくは「ヘッドハンティング2」にてご覧下さい。
m(_ _)m

お礼日時:2004/07/20 21:16

退職理由は、


「自分が取り組みたい仕事と会社の事業方針が一致しないことに悩んでおり、今後のキャリアアップを実現できる場を求めておりましたところ、受け入れ先が決まりましたので辞めさせていただきます」
でいいのでは。
転職先が決まっている場合、元の勤め先は無理に引き留めることはできません。確かに、上司にいろいろ嫌味を言われるなど、辞めるときにちょっとエネルギーが必要ですが、それをうざがっていては転職なんてできません。

また、マルチがどうこう言う必要はないです。
今後のことも考えると、円満退社を目指した方がお得だと思いますよ。

この回答への補足

転職先が決まっている場合、元の勤め先は無理に引き留めることはできません。

↑そういうもんなんですか?
法律ですか?それともフインキでしょうか?
ごめんなさい、無知なもので・・・
きっと、明日の祝日も「どうしよう、どうしよう?」と悩みながら終わってしまいます(笑)

そうですよねぇ・・・できるなら円満退社したいです。

補足日時:2004/07/19 00:38
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんとかこんとか、頑張ります (`´)=3!!

気合!(笑)

暖かいお言葉ありがとうございました。
m(_ _)m

お礼日時:2004/07/19 01:54

いきなり退職願を突き出すより、きちんと「転職先が決まったので」と


言ったほうがいいです。
理由も詳しく聞かれると思いますが、本当のことは言わずに、転職先の
仕事をどうしてもやりたくて、以前から探していた・・・という風に
言ったほうがいいです。
その上で「先方が待ってくれるのが8/20までなので、そこで退職したい」
と交渉してください。

退職日が決定すれば(しなくても)言ってから2週間で退職できますので
延長にこたえる必要はありません。
ただ引き継ぎ等はしっかりしてくださいね。
また2週間で辞めるのは円満退社でなくなる場合がありますが
質問者様のように1ヶ月前に言えば会社の規定も満たしていると
思いますので、大丈夫だと思います。

この回答への補足

転職先うんぬんと言うつもりはありませんでした・・・(同業者の為、狭いっす)
言ったとします・・・
絶対100%「どこだ?何の仕事だ?」と3人位に囲まれて質問攻めに合うでしょう。
私は気が小さいのできっとそこで黙ってしまいます。
何か展開が読めるので胃が痛くなってきます。
どうしたらいいんだろう・・・(ノД`)

補足日時:2004/07/19 00:34
    • good
    • 1

退職時に会社へ返却する物をちゃんとしておけば大丈夫です。


退職時には、本当に文字通り事務的に事を進めましょう。理由を聞かれて「○チが…」とは言わず「一身上の都合です」とだけ言い放てばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、私が凛としていればなんら問題ないですよね?
「一身上の都合です」と頑張ります!
できるかなぁ・・・(笑)

お礼日時:2004/07/18 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!