プロが教えるわが家の防犯対策術!

同居している母がうつ病です。私もテレビのチェック表みたいなのでやると
傾向が出ていました。うつ病って遺伝するのでしょうか?

A 回答 (9件)

生活習慣病 とも言われてますから、


遺伝というより、おなじ生活習慣による発症
と、考えられるのではないでしょうか。

ともかく、発病に気づいて良かったじゃないですか。
ほっといて、人間関係わるくするより、
薬飲んででも普通に生きられる方が良いですよ。

私はねぇ、うつは心の近眼と思ってるのですよ。
薬はメガネ。 心配なく飲んで良いと思います。

とりあえず、お大事に。 病院行ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まだ発病したかという断定は病院へ行ってないので分からないのですがうつ病ってイメージがよくないので「心の近眼」って言葉、とっても心に響きました。

お礼日時:2004/07/12 19:19

こんにちは。



他の方も仰っているように、楽天主義、クヨクヨ考えない大らかな人のほうが、はるかにストレスの影響を受けませんから、鬱傾向になりにくいと言えます。

最近、科学でもストレスが遺伝子に影響を与えることが証明されつつあるようですが、家族の「思考」が似る、ということで遺伝するのではないか、と言われているのではないかなと思います。

その「思考」を創り出すのが、生まれ育った環境ですから、外因として、常に幼少から言われてきた否定言葉が潜在意識へ入っていって蓄積されているわけですよね。
逆に、いつもポジティブな言葉をかけられて育った人は、とても明るくて前向きです。

突き詰めていけば、その人の祖先、過去までさかのぼるわけです。子育てなどにもそれが顕著に反映されますね。ですので、このままではいけない、「変えよう!」と意識しない限り、同じことが繰り返されるわけです。

ですけれど、「思考」が「行動」を決定することをよく踏まえて頂ければ、その「思考」を変えれば、前向きに「生き方」も変えることができると思うんですね。

ここからは蛇足ですけれども、
医学的、心理学的、哲学的、宗教的などといったアプローチでいくのか、手段はいろいろあると思うのですが。

これからは、見えないものを見る点で、もう少しメンタル面に重きをおいたほうがよさそうです。
考え方ひとつでこれだけ自分の世界が違ってくる、ということに気付けば(いったん自覚して認めてしまう)、これからをより良いものにしていけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/12 19:18

 ある病気になりやすい体質というのは遺伝すると思います。

こういった体質の遺伝子はいくつもあり、どの人も多かれ少なかれもっていると考えられます。
 うつ病に限らず、高血圧、糖尿病、がん、などなど、生活習慣病と言われている病気はみんなそうだと思います。
 生活習慣が発症に影響するとはいっても、病気になりやすい体質があることは否定できない思います。
 ところで、私は、うつ病になりやすい体質であったとしても悪いことばかりではないと考えております。性格も体質のひとつの表れですが、うつ病になりやすい方というのは、大体、几帳面でまじめでものごとにこだわり責任感があるわけです。このような性格は、わが国では通常「美徳」とされています。
 うつ病に一生のうちにかかる確率は、軽いものを含めて10%くらいと言われており、9割は大丈夫だということです。むしろ、「こだわりの職人」といった美徳を活かして社会的信頼を得るというメリットが大きいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うつ病だから悪いとかそのメリットを生かそうとか思ってはいません。ただ、家族や身内にうつ病者がいると遺伝的に成りやすいのかと思ったのです。

お礼日時:2004/07/12 19:17

少しは遺伝します。

でも絶対ではありません。生活環境や社会的環境がかなり影響します。鬱は心の病です。真面目に考えて真面目に生きる人ほどなりやすいです。気楽な楽観者にはなりにくい病気です。あんまり考えこまないで下さい。考え込むほど自分が鬱になっていってしまうかもしれないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。助かります。

お礼日時:2004/07/12 19:15

まあご心配良く判るわ。


でもこちら医学的アドバイスは難しいのよ。
お解り頂けるかしら?
本当は専門の方に聞くのがベストなのよ。
そうね~どちらとも言えないわね。
あくまでも例えよ。
統合失調症はやや高くなるらしいの。
でも必ずしもそうとは言えないらしいの。
でもまだ難しい問題なのよ。
参考にならなくて御免なさいね。
お大事になさってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答としての発言がない上、とても馬鹿にされているような気分になる文章です。もう少しカテゴリーと質問の内容を考えた上でご発言される事を願います。

お礼日時:2004/07/12 19:15

現在、病気等の遺伝はしないと考えられています。


遺伝子的な遺伝というよりも、生活環境・食生活によってそのような病気が発生すると考えられていますから、遺伝よりも、「生活環境・食生活」に気をつけた方がいいと思います。
つまり、たまに家から離れて過ごす時間を長く取るとか、ちょっと変わった食事をしてみるとか(自分一人ですることも重要です。)することが大切だと思いますよ。
病気を持っている人といつも同じところに居て、似たような食事をしていると「病気を持っている人に似てくる」ということははっきりしていますので気をつけてくださいね。

では、参考にしてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。同居しているので生活環境も食事もほとんど一緒です。

お礼日時:2004/07/12 19:14

うつ病は人類全員に遺伝していると考えてみてはどうでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは本当に苦しんでいる人にとっては失礼だと思いませんか?うつ病かもしれない不安があって、家族にもいるから遺伝するものなのかと真面目に疑問に感じてしたのです。

お礼日時:2004/07/12 19:13

いろいろな、説や考え方があります。

それは、まだ研究段階であったり、医学的、科学的根拠が確立されていないものもたくさんありますので、一概にどれが正しいとは言いきれないと思います。

私個人的な考えでいうと、もし遺伝が関係しているとしても、遺伝より環境の方がより重要な要素だと考えます。あくまで、私見です。

以下参考URLです。
http://www.mazcal-bf.co.jp/health/nutrition/henu …

http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000786.h …

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20021126so …

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/s …

http://lulu-web.com/mdi.html

http://square.umin.ac.jp/tadafumi/MitochondriaCa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2004/07/12 19:12

性格の傾向は遺伝するかも分かりませんが、うつ病そのものは遺伝することはないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。性格は正反対なのですが・・・。

お礼日時:2004/07/12 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!