アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社にあるモーターなのですが定格電流16Aに対して18Aで回り、熱くなります><
風呂の水をくみ上げ、タンクで沸かし風呂に戻す循環のものです。200v 16A 3700rpm だったかな
サーマルも18Aまでしかなく現在18Aに設定して今日は帰宅しました。モーターは今日取り替えたので新品です。電気的に問題があるのでしょうか?それとも配管が何かの理由で詰まって不可がかかってこうなってるのでしょうか?無不可で回した時は定格電流でした。
意見あれば教えてください。明日もう一度見直そうと思ってます。

A 回答 (3件)

定格16Aに対して、18Aということはしっかり過電流での運転になっているようですね。


サーマルリレーを18Aに設定したというのはまずいです。
これは、長時間の過電流(大抵は過負荷)運転で機器の温度が異常上昇(最悪焼損)するのを防止するための保護機器ですから。

気になる点
無負荷で定格電流:無負荷というのはどういう状態を示しているのでしょうか。電動機(+ポンプ)を無負荷で運転して、定格電流が流れるというのは充分異常に思えるのですが。


#1さんのコメントに追加して、モータ+ポンプの運転を停止した上で

・ポンプの容量は適正か
・ポンプに適合したモータを使っているか
・モータの端子電圧は規定値に収まっているか(これは試運転する必要がありますが)
・配管途中のバルブの開閉状況は適切か
・これまでの運転履歴(運転電流の記録など)を見て大きく変化している項目は無いか

等の点を確認する必要があるかと思います。

この回答への補足

・ポンプの容量・・・多分範囲内です
・前のより大きくなってるので大丈夫だと思います
・端子電圧は明日見てみます
・配管の中に配管(銅管が入っていてここでの目詰まりが今のところ最有力?)開閉状態は大丈夫でした。
・試験記録は今まで取った事がないと思います><

補足日時:2004/07/06 19:55
    • good
    • 0

流量を抑えれば電流値は下がりますので


電流計を確認しながら、バルブを絞っていきます。定格内に納まればOKです。

この回答への補足

残念ながら流量を調節するバルブがみつかりません><

補足日時:2004/07/07 15:37
    • good
    • 1

う~ん、ちょっと回答に迷いますね。

以下を明確にすると適格な回答が来ると思います。
1)「無不可(負荷?)」の時は熱くならなかったのか
2)「取り替えた」とあるが、取り替えた理由は?
3)取り替える前は全く同じモーターだったのか、違うのか
4)「無負荷」とはどういう状態で廻したのか

この回答への補足

1)無負荷のときは熱くならなかったです
2)モータが古くなったので
3)前のは定格13Aだったので大きくなりました
4)タンク内を空にし、配管の水を全部抜きました

補足日時:2004/07/06 19:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!