プロが教えるわが家の防犯対策術!

【まえおき】
欧米の地名を簡体字でかくときは音訳するようです。
日本の地名を簡体字でかくときは日本の漢字に対応する簡体字をつかうようです。

【質問】
日本で創作された漢字である国字には、対応する簡体字が存在しませんが、「駒込」のように国字をふくむ地名は中国ではどのように表記されているのでしょうか。

A 回答 (2件)

国字といえば、よくある日本の苗字の「辻」なんかもそうですね。

あと「峠」とか。

では、「辻」さんのお名前は中国語でどう書くかというと、やはり「辻」と書いているそうです。

もちろん、中国人にはなじみのない漢字ではありますが、それでもちゃんと発音できて読めるようです。

で、その発音ですが、シンニュウの中だけを読んで、shi(2)となるとのことです。

「辻堂」という地名もありますし、地名も同じように考えればよいのかもしれません。

この回答への補足

名字につかわれる国字ということで、「辻」と「畑」を Google で検索してみました。検索対象は簡体字の page です。

"辻元清美" 77 件
"什元清美" 12 件

"古畑任三郎" 878 件
"古佃任三郎" 280 件

たしかに日本の国字をそのままつかうのが多数派のようですが、みなれない文字に困惑している様子もうかがえます。中国共産党としては国語政策としてどのように指導しているのでしょうか。

補足日時:2004/06/16 23:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど「辻」ですか。ありがとうございます。ちょっとしらべてみます。では、また、補足欄で。

お礼日時:2004/06/16 20:38

「駒込」については向こうでも「駒込」のようですね。

↓その1
あと、#1のいう辻さんについては
「“早安少女組”成員辻希美」の文字が..↓その2

参考URL:http://www.binomai.com/html/honglan/dmty/02.htm, …

この回答への補足

Google で簡体字の page を対象に検索してみました。
ここでは簡体字を表示できないので、部品ごとに分解してあらわします。たとえば「駒」は{馬句}です。ただし、当然のことですが「馬」は簡化された偏旁です。

"{馬句}入" 102 件
"{馬句}込" 26 件

"{之寸}希美" 77 件
"辻希美" 56 件
"{之千}希美" 11 件

日本の国字をつかわないのが多数派のようです。

補足日時:2004/06/16 23:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

page を紹介していただき、ありがとうございました。
六義園の page は、「駒」とか「義」とか「鶺鴒」とかが簡体字になっておらず、日本式の漢字とおなじものがつかわれていますので、この page だけで結論をだしてしまうのはためらわれます。
もうすこししらべてみます。では、また、補足欄で。

お礼日時:2004/06/16 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!