プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在マンションに住んでいるのですが、隣人のステレオ音が
うるさいので防音シートを貼ろうと思っております。
ネットで探してみた所、自分で簡単にできる防音壁を見つけました。
しかし壁全体に貼るとなると、結構高額になってしまうので
いざ貼ってみて効果が無い・・ではシャレになりませんん。

(*当社実験では響く音が50%~80%軽減しましたが使用環境により異なります。
完全防音ルームの場合は専門業者をお薦めいたします。)とあります。

今の半分でも音がシャットアウトできれば充分ですが、このワンタッチ防音壁http://www.pialiving.com/bouonbo-do.htm
の効き目を知っている方いらっしゃいますか?
又実際に使っている方でも結構ですが、感想・意見等お願いします。

A 回答 (4件)

みなさんのおっしゃっている通りです


質問者様の出している商品に関してですが
ご自宅の壁ですと、グラスウールを使用していますから
時間がたち劣化が進んだり、ものを当てて、傷をつけたりすると
グラスウールが、ぼろぼろ落ちてきます
これはガラス繊維ですから、体に悪いです
カッターで切れるでしょうが、切った面の処理をしっかりしないと
ガラス繊維を吸い込んだりする可能性もあります
寝室には絶対に勧めません
又、吸音性が良いので(防音ではなく、音を吸う)
自分の部屋のテレビの音、話し声等も
大きくしないと聞こえにくくなりますよ

ちゃんと防音するのでしたら、床を浮かす工夫
壁の内側に空気層を設け、新たに壁を作る工夫
要するにもう1つ部屋を内側に作る形にすると良いのですが
引っ越した方が良いかもしれませんよ
    • good
    • 24

No.2の説明の深さと詳細度に敬服します。


私のアドバイスとしては実際に色々と防音工事をしてもらい種々材料を使った者としての経験談ということでお答えいたします。(RCマンション住まいです)

No.2さんが言われるとおり、隣室騒音は一筋縄では退治できないのが特徴です。貼付タイプの防音ボードは正直止めた方がイイと思います。
私は天井と壁に以下の材料を入れ、納得のいく防音効果がありましたので記述いたします。

(1)アルミ版(遮音性に優れている:音を反射させる効果があります)
  +
(2)石膏ボード(一般的な吸音効果)
  +
(3)グラスウール (一般的吸音効果)
  +
(4)アスファルト系鉛混合遮音材(幅広い吸音効果)
  +
(5)石膏ボード
これで85パーセント程度の遮音に成功しました。
しかし床から回って来ない音だから成功しただけでしょうね。とにかく難しいですよ。騒音対策にはある程度お金を掛ける覚悟でなきゃなかなか成功しませんね。
因みに工事代で18万かかりました。

頑張ってください。
    • good
    • 16

効き目ついての回答ではないですが、実際に施行する前に以下の事項をチェックしておくことをお勧めします。



1.音の伝わる箇所が本当に壁なのでしょうか?
 マンションにおける音の伝搬は複雑で、壁を通り抜けてくるもの、騒音源側の窓を通り抜けていったん外部に出てさらに受音側の部屋の窓を通ってくるもの、また天井を通り抜けてくるものなどがあります。
後ろの2つによる影響が大きい場合は、壁の遮音性を高めても大して効果がありません。

2.壁の材質は何でしょうか?
 お住まいの部屋の壁はの構造は何でしょうか?
鉄筋コンクリート壁の場合天井まで壁が通っていることが多いですが、簡易鉄骨で構成した壁だと天井まで壁が到達しておらず、天井部分は隣室と一体空間になっている場合があり、音が天井を通りやすくなっていることがあります。

3.音の種類は?
 問題としている音の種類はどうなっているのでしょうか?ウーハースピーカーによる重低音が問題の場合は、グラスウールによる吸音効果は低いと一般的にいわれています。

4.施工は自信がありますか?
 音はわずかな隙間があれば、伝わってしまいます。
完全に隙間なく施工する自信はありますか?どんなに効果のあるものであっても隙間のある施工をしたら効果はかなり小さくなります。

5.効果が半分とは?
 音は空気の圧力変動による物理現象です。音の聞こえ方はこの物理現象に比例していません。
 すなわち音の物理的な大きさが半分になっても聞こえ方は半分になりませんので、誤解ないようにしてください。

それと先の回答者の方がおっしゃっているように、もっとも効果的な騒音対策は、音源対策です。
近隣関係いろいろとありますでしょうが、一度隣の方とお話になった方がよいと思います。
スピーカーの位置を変えてもらうだけでも効果がある場合があります
    • good
    • 11

こんにちは。


回答と言える物では有りませんが、TV番組などでマンションの騒音被害の実態を色々見てますと、騒音は発生源で対策を施さ無いと効果が無い(少ない)ようですよ。

振動が直接伝わる物と、空気を媒体として伝わる物の2種類有って対策方法も異なるようです。

ご質問のような空気を媒介として伝わる物の対策は可也難しいらしいです。(番組の中では。)
発生源の室全体を防音する事と、窓ガラスも2重構造にしないと駄目だと言う結論見たいでした。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!