限定しりとり

今から6、7年くらい前の作品でしょうか

内容は、

・主人公が何かのきっかけで1600年頃の江戸時代にタイムスリップしてしまう。

・そこでは徳川家康が戦闘機に乗って爆弾を落としまくる。

・主人公はそこで修行をして忍者?になる。

というような感じだったと思います。お心当たりのある方はお教えいただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

神崎将臣の「KAZE」の可能性もある。


こちらは高校生がタイムスリップ。
黒魔術と異常な科学力に支配された異なる江戸時代にやって来た主人公が、修行の末に忍者となって家康や天草四郎、魔人信長らと戦います。

参考URL:http://www.masaomi-kanzaki.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。両方のサイトを拝見させていただきましたが、私が思っていたのは「KAZE」の方でした。丁寧な回答ありがとうございました。これで気になっていたことがわかってモヤモヤを晴らすことができました。

お礼日時:2004/05/13 02:36

石川賢の『柳生十兵衛死す』ではないかと思います。



山田風太郎の小説の漫画化作品で、主人公の柳生十兵衛が過去にタイムスリップし、もう一つの江戸幕府(忍者の国)の刺客と戦うSF戦国忍者漫画。

集英社で第1~5巻まで出ているが物語は未完のまま終了。

参考URL:http://bj.shueisha.co.jp/contents/sakka/profile/ …
    • good
    • 0

全くのカンですが、



『戦国自衛隊』では?

お探しのものでしたら幸いです。(^^ゞ

参考サイト
○戦国自衛隊

参考URL:http://www.papy.co.jp/act/books/1-15048/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考サイト拝見させていただきましたが、自分の考えていたのとはちょっと違うようでした。どうもNO.3の書き込みの「KAZE」が私の思っていたものみたいです。
でも、こんな質問にわざわざお答えいただけてホントにありがたく思っています。

お礼日時:2004/05/13 02:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!