プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトル通り、編入を考えています。
私は今、英米文学科の2年生なのですが、
今の大学にはただ指定校推薦の枠が余ってたから入ったという理由で入学しました。
高校の時、英語が得意だったので『ま、いっか~』と決めてしまったのですが、
当然のことながら、今とても後悔してます。
私は文学を学びたいのではなく、
もっと『外国語学部』のような英語(語学!?)をメインに学べる他大学科へ編入したいと思っています。
ですが、今の時点で何も試験対策をしていません。
やはり、この時期からでは遅いでしょうか?
あと試験というのは、日本史とか生物とか、英語以外の科目もあるんでしょうか?(無知なもので申し訳ないです)
また、編入試験の際、今の大学での成績は反映されますか?
分かる方、教えてくださいm(__)m

A 回答 (6件)

編入経験者です。



この時期に編入を検討しだす2年生はとても多いです。
私もちょうど2年の頃に真剣に悩みました。

>私は文学を学びたいのではなく、
>もっと『外国語学部』のような英語(語学!?)をメインに学べる他大学科へ編入したいと思っています。

語学といっても、英会話のような授業がされているとは限りません。
3年次編入ないし2年次編入の場合は、認定される単位にも上限がありますし
他の3年生がとり終わっている科目を、3年次になってから取得しなければならないため
編入後は、かなりハードな2年間になると思います。
中には2年間で卒業できず、3年かかる人もちらほら…

語学ならば、大学でなくても勉強できるのでは…
と思うのですが、どうでしょう?
英会話とかでなんとかなりませんか?
英語をメインに何かを学びたいなら、留学もいいと思います。
また、夏季限定などの語学の短期留学へ行ってみたり…
編入には入学金などのお金もかかります。
経済面も考えてみましょう。

外国語学部=英語の勉強 とは限りません。
なので、もし志願するのであれば、その大学が編入学を行っているのか?
自分が描いている語学の勉強は可能なのか?
などをきちんと調べてみてください。
(もちろんそういった勉強ができる大学もあります)

編入試験はおそらく英語と、その学部学科の専門知識と面接でしょう。
もちろん成績も反映されます。英米文学科出身ならなおさらです。
(ここは大学によって多少異なりますが)
英文和訳、英作で、長文が多く、独自の対策をとっておかないと合格は厳しいです。
なので、過去問などを志望校が公開している場合はすぐ志望校から入手しましょう。
そして、どうしてその大学で語学の何を勉強したいのかなど
明確な理由がなければ、面接などでも落とされますし
編入後に勉強が辛くなるでしょう。

私の友人が行っていた大学のリンクを貼っておきます。
(URL編入のページです)
おそらくこういった学部学科のことだと思います。

4年生になったら就職活動もあります。
周囲はゼミと一部の科目だけの履修なのに
4年次もギュウギュウの授業の中活動をすることになりますが
それでもやっぱり勉強したい!という意欲があるのであれば
よく考えてみましょう。
せっかく勉強したいことがみつかったのですから
その気持ちも大切にしてほしいです。
ただ、今回の編入も指定校推薦のときのように
「こんなはずじゃなかった!」とならないように
慎重になってください。
そして一度母校に電話などを入れ、編入を検討してみることをオススメします。

しばらくは外国語学部はどのような大学があるのか?
自分の希望することは勉強できるか?
そして編入は可能なのか?などを調べてみてください。
ネットで「編入」「外国語学部」などで検索するとけっこう出てきますよ。

よ~く考えて決断をしてくださいね。

参考URL:http://www.reitaku-u.ac.jp/koho/nyushi/index_gai …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

編入後は、とても大変なんですね。
知り合いで短期留学(1ヶ月)に行った人がいて聞いたのですが、やはり短期間では意味がないそうです。
編入の際の入学金と、留学費用を比べれば、入学金の方が安いと思うので、編入を考えています。
志願大学が編入学を行っている事はチェックしました(^^)
mayuclubさんが貼ってくれたURLの大学は、高校の時興味を持っていました。
なので、こちらの大学の資料も集めてみたいと思います。
(場所が遠い為、寮に入るとお金かかるので高校の時は断念したのですが…)
ネットで“編入”調べて見ます!
高校の時はOCへ行って学科説明を聞いていても、どんな事を学ぶのか漠然としていたのですが、実際大学に入ってから見えてきた気がします。
編入は100%自分で考えている事なので、後悔はしないです。
もっと、いろんな大学の学科を調べてみようと思います。
アドバイス、ありがとうございました(^^)

お礼日時:2004/04/29 23:25

文系学部への編入なら、入試までまだ期間があるのでいまから勉強すれば間に合うと思いますよ。


過去の入試問題は大学でコピーさせてもらえるので早めに取り寄せるのが良いと思います。
ただし、fleur-amorさんは指定校推薦で入学とのことなので、母校に迷惑をかけることにはなると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。高校に迷惑をかける事になるんですね。
本当に知らなかったので、心が痛いです。
でも、今の大学に外国語学部はないので、やはり他大へ編入したいです。
もう少し、考えてみます。
アドバイス、ありがとうございました(^^)

お礼日時:2004/04/29 23:44

私は、あなたと同じ様に英文学科の2回です。

そして、英文から外語へ編入を考えています。ただ違うのは、一般入試で今の学校に入学しました。だから、指定校で入学した、あなたは本当に編入試験を受験するならば、母校に相談に行くべきではないでしょうか。
編入については、外国語学部のある大学で編入試験を課している大学は多々あります。むしろ、ほとんどの大学と言っても過言じゃないと思います。条件などありますが、有名どころで述べると、上智・関西外語・神田外語・京都外語…ここは、やはり自分に合った学校を自分で探すべきです。各大学のHPに行けば、たいていのことは書いてあります。
試験科目については、これも学校によって差がありますが、外国語・小論・面接が一般的だと思います。
編入するなら、かなりの意志と勉強が必要になると思います。私も、真剣に考えて行かなきゃと思いつつ、焦っています。編入を決意するのなら、一緒にがんばりましょう★
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は高校への配慮がなかったですね。
反省しています(^^;
1つの大学に拘わっていましたが、私は知っている大学が少ないので、もっと探してみようと思います。
高校の時は勉強がとっても苦でしたが、今はとても意欲的に勉強しています。英語以外は苦手ですけど…(笑)
ネットでもっといっぱい調べてみようと思います!
大学受験の際、知識がなかった自分がとても情けないです。
本屋で、編入について詳しく載ってる本とかもありそうですよね?今度、買ってみます。&もう少し考え直してみます。
アドバイス、ありがとうございました(^^)

お礼日時:2004/04/29 23:40

>今の大学にはただ指定校推薦の枠が余ってたから入ったという理由で入学しました。



この表現が非常にまずいように思います。この表現は、指定校推薦があったから、入ってやったというニュアンスを感じます。

実際は、指定校推薦を頂き、入らせていただいたと考えるべきです。通常、安易な自分勝手な理由による退学は、大学と高校の信頼関係を損ないます。

指定校推薦とは、高校と大学のいわば契約ごとでたいへん重要な意味があります。おたくの高校が推薦する学生ですから、間違いがありませんというレベルの契約です。
従って、他大学への編入を考えているならば、事前に、現在の大学からの許可を取ること、また、さらに出身高校からの許可も取ること、の2点が重要です。これらを行っても、大学と高校の信頼関係が損なわれる可能性はかなり高いです。

正直申し上げて、大学生は、もう大人であり、社会の常識的なルールは、認識しておくべきです。あなたの身勝手な行動により、後輩が被害を受けるような行動は慎むべきです。

以上厳しいことを書いてきましたが、それでは、どうしようもないかというとそうでもありません。ここでは2つの提案をしたいと思います。

(1)現在の大学で開いた時間等を利用し、自分がどういうことをやりたいか、よく考え、自力でそれに向かった努力をし、大学院で学べるところを探す。現在は飛び級の制度もありますので、修士まで5年ということも可能です。これなら、1年遅れ(学部卒業に比べての意、本来は1年早く修士卒)で済みます。実際は2年遅れ(修士卒としては普通)になるかもしれませんが、学士ではなく修士になれることを思えば損はないと思います。

(2)上と同様の努力をし、卒業後、学士入学する。

この2つの方法を取れば、人に迷惑をかけず、目的が達成できるのではないでしょうか。年数はかかるかもしれませんが、指定校推薦させていただいた、高校への恩返しにもなります。

将来を考えれば(1)がお薦めめです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言葉が悪かったみたいで、すみません。
でも、takkochanさんが言っている様な『指定校推薦があったから、入ってやった』という考えは一切ありません。
誤解です。
指定校推薦は責任があるんだな、とtakkochanさんのアドバイスを読んでいて思えました。
でも、確かに編入は私のわがままですが、途中でやりたい事がはっきりする(変わる)事はいけない事なのでしょうか…
このまま今の学科で勉強していても、お金が勿体無いと思えてしまいます。
わけあって金銭面で大学院に進むことは無理です。4年間できっちり卒業です。
とりあえず、もう少し考えてみます。
アドバイス、ありがとうございました(^^)

お礼日時:2004/04/29 23:05

まず、編入試験が受けられる条件と試験は大学によって異なります。



例えば大学に2年以上在学して何単位以上取っていないと編入自体ができないということもあります。

試験自体は外国語と専門分野の試験のところが多いと思います(日本史・生物などの試験があるところは少ない)。

あと、私は外国語学部卒で今大学院生ですが、外国語学部だからといって語学メインにできるわけじゃないです。文学の授業もあるし歴史の授業だって必修です。また、ひとくちに語学をやるといってもいろいろあって「言語学」だったり「文法・歴史文法」だったりします。「話す訓練」は少ないです。もしオーラルをメインに勉強したいということだったら、その目的にあった大学を探すことに結構時間がかかると思います。

もう一つ、指定校推薦というところが引っかかっているのですが、場合によっては出身校に迷惑がかかる可能性だってあります。そのあたりは大丈夫なんでしょうか…?

まず大学で何を勉強したいか具体的に明確にしたうえで、希望に合ったカリキュラムを持つ大学を選んでから編入対策したほうがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足で申し訳ないです。
私はオーラルをメインというか、リーディングやライティング、英文法など、英語がらみのことを学びたいと思っています。
指定校推薦の人が編入すると、高校に迷惑がかかるのは初めて知りました。
私個人としては、編入は悪い事じゃないと思ってましたが、違うんですね。
同高出身の何人かに、退学または休学をしている人がいると聞いていたので、平気なのかと思ってましたm(__)m
もぅ少し、じっくり考えてみようと思います。
アドバイス、ありがとうございました(^^)

お礼日時:2004/04/29 22:46

編入する際には、成績も反映されるし、今までに取得した単位が無駄になることもありますよ。


英語の勉強がしたいなら、思い切って留学なんてどうでしょう?英語以外の科目試験があった場合の心配をされているようなので、経済的に許されるのであれば、留学も選択肢のひとつですよね!TOEFLの点数がよければ、それなりの大学へ編入できますよ。その場合も単位の互換が効かないこともありますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取得した単位が無駄になるってのは痛いですね(^^;
一応、行きたい大学はあるのですが、そこのHPには詳しい事は載っていませんでした。
留学はしたいと思っているのですが、経済的にきついので無理です。
するなら1年はしたいですし、お金が結構かかってしまいそうなので。。。
TOEICなら受けた事はあるのですが、TOEFLはないので、一度受けてみようと思います。
アドバイス、ありがとうございました(^^)

お礼日時:2004/04/29 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!