電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10年~15年前です。
週刊少年ジャンプで新撰組の読み切り作品が掲載されました。
(確か沖田総司っぽいキャラが主人公)

絵柄は少年誌の中では異質で、とても印象に残っています。
今思うと、『スカイハイ』『爆音列島』の高橋ツトムさんのタッチに酷似していた様な気がします。

この作品のタイトル、作者を知っている方いませんか?
また、現在コミックで手に入るでしょうか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

この作品自体は未見なので自信なしですが、


1991年36,37合併号に掲載された、野口賢先生のデビュー作「幕末人斬り伝 壬生の狼」のことかと思います。(単行本未収録)

【野口賢先生についてw】
野口賢先生は「柳生烈風剣 連也」→「竜童のシグ」→「BE TAKUTO!!」と続けざまに10週打ち切り漫画を書き、“10週漫画家”として有名になりました。
その後、週刊ジャンプを離れ、SUPER JUMPに移り「大空港」を連載したところヒット、その後「KUROZUKA 黒塚」(Oh!SUPER JUMP)、「傭兵ピエール」(YJ増刊漫革_1巻が19日に発売されました)などを連載、現在に至ります。
【参考画像】
「柳生烈風剣 連也」
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22 …
「竜童のシグ」
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45 …
「BE TAKUTO!!」
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/6586 …

参考URL:http://www.s-book.com/usbook/sbc_searchV1?sha=04 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、書店で「黒塚」をパラパラと見てきました。
目の描き方をみるところ、野口賢さんで間違いない様に思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/24 21:42

 多分それは野口賢先生の「壬生の狼」という作品ではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、書店で「黒塚」をパラパラと見てきました。
目の描き方をみるところ、野口賢さんで間違いない様に思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/24 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!