電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2ちゃんねるでプロバイダー規制がたまにありますが、あれは、どうなれば規制が解除されているんでしょうか?
プロバイダーが、いちいち、2ちゃんねるに謝っているんですか? どういう仕組みになっているのか、どなたか教えて頂けませんでしょうか?

A 回答 (1件)

実際にプロバイダとメールでやり取りしているようですよ。



・「報告人」と呼ばれる人々が、迷惑行為をした人の情報をプロバイダ側に通知
・プロバイダが調査し、当人に警告を出すなり規制するなりの対応を取る
・対応済みの報告を受けて、運営側が規制解除。

アクセス規制情報を見ると流れがわかりやすいかも。
http://qb3.2ch.net/sec2ch/

参考URL:http://qb3.2ch.net/sec2ch/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速の回答ありがとうございます。
 そうだったんですかー。私の入っているプロバイダーは規制が多いのですが、あんなに規制があって、いちいち対応してたら、プロバイダーも、さぞかし大変なんだろうなと思ってしまいます。
 プロバイダーは、2ちゃんねるが迷惑だとした書き込みをした人に対し、どのような対応しているのでしょうかね?警告メールみたいなものを送っているのでしょうかね。
 いずれにしても、プロバイダー業も大変だなぁ。

お礼日時:2004/02/25 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!