アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ペクチンやキトサンを
アルカリや酵素で分解してできるオリゴ糖が
健康食品として良く紹介されていますが、
化学的には、どうしてそのような

(ビフィズス善玉菌の増殖効果・悪玉菌の抑制効果・コレステロール低下・脂肪吸収阻害・生理活性など)

効果があるのですか?私も化学知識に乏しいので、
その方面に詳しい方、教えてください。

A 回答 (2件)

#1です。



帰途さん→キトサン

志望→脂肪です。

よく読まないで送信してしまったので変なことになりました。
    • good
    • 0

善玉菌の増加については、化学よりも生物学的ことで、単純に、悪玉菌はオリゴ糖を食べられないからです。

ビフィズス菌は、オリゴ糖を分解できるので大丈夫です。ちなみに人もエネルギーに変えることができなかったかできにくかったと思います。

脂肪吸収阻害は、オリゴ糖じゃなくてキトサンだったと思いますが、帰途さんが志望を吸着して、脂肪酸とグリセリンを吸収できないようにするからです。

後のことはわかりません
(ごめんなさい)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!