アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日第3子を出産しました。
入院中、古くからの友人がお見舞いに来てくれたのですが
(実のところお見舞い自体も遠慮して欲しく、遠回しに
断ったのですがわかってもらえなかったようです・・。
友人だけならまあいいか、という感じでした。)
その際ご主人と子供(2歳)も同伴でした。

友人は2人目妊娠中なので赤ちゃんが見たかったらしく
ご主人の車で家族総出で来てくれたようなのですが
百歩譲って子供は仕方ないとしても
(疲れていたので本当は遠慮して欲しかったのですが・・)
ご主人までついてくるとは思わなかったので正直困惑しました。
15分程度で病室ではなく面会室でのお見舞いでしたが
こちらは産後の身体ですし、授乳直後でパジャマ姿に
ノーブラ(パットはつけていましたが)だった為
気になってしまい終始落ち着きませんでした。

その後1ヶ月経ちましたが今頃になり、その友人自身も
出産経験者なのだからもう少し配慮して欲しかったな、
という気がしてなりません。
出産直後は肉親以外の男性のお見舞いは遠慮するべき、
というのが常識だと思っていたのですが・・・。
夫に相談したところ、「俺だったら車か外で待ってる」とのこと。
私ももし同じ立場なら夫にはそうしてもらうべきだと思いました。
駆けつけてくれたこと自体はうれしかったのですが
何かもやもやとしたものが引っかかっています。
出産経験者の方、どう思われますか?

A 回答 (10件)

気にしない方もいらっしゃると思いますが、気にする方もいらっしゃるのは、当然のことと思います。



そのお友達は、産後もあまり疲れていなくて、ヒマだからお見舞いウエルカム!だったんでしょうね。
そして、周りもみんなそうに違いない!と信じ込んでいて、産後で疲れていてお見舞いの対応も大変って人の気持ちが、分からなかったのでしょうね。

特に、母親が授乳室に行くのではなく、母子同室なり赤ちゃんを連れてきてもらえるなりで、自室で授乳してて、モロ丸出しの時にドアあけたら、どーなってたのよ!って感じですよね。

あと、そのお友達のご主人も「ちょっとは配慮してほしかった」系の感じですけど、2歳のお子さんを連れてきてしまうのが、私から見たら完全NGです。
普通、危篤の患者さんで死ぬ前に身内の小さい子供の顔も見せたいとか、生まれた赤ちゃんの兄姉とか、特別な事情がある時の他は、乳幼児(場合によっては小学生くらいまでも)の入院病棟へ立ち入らせないのが常識……のようです。
産科病棟なら、抵抗力のない新生児・出産で体力の落ちた産婦さんに、他の病棟なら患者さんに、余計な病気をうつさないためです。風邪もひき慣れてなくて、免疫もあまり多く持たない乳幼児は、どんな病気をおみやげに持って来るかわかりませんからね。

お友達の件は残念だったけど、ご主人が「自分なら車か外で待ってる」と言ってくださって、良かったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病棟には子供NGなので小学生の我が子でさえも立ち入る事が出来ませんでした。
なので面会室での対面だったのですが話してて5分ぐらいで「もう帰りたい」と言い出し、
落ち着いて話すら出来ず「何しに来たのかな?」という印象でした。
2歳の子がおとなしく病院で待てるとも思えないので「当然連れて来ないだろう」と
勝手に思いこんでいたのですがこれも友人と私の常識にズレがあったようです。
夫とは同じ価値観だったのでまだ救われます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/14 17:26

ご出産おめでとうございます。



さてこの気持ちわかります。でもこれって皆さん書かれているように人によりけりなんですよね。平気な人もいるしやだって人もいるし。結局そのお友達は後者なんでしょうね。

私も5月に出産しましたが、主人の友人が家族総出で来てくれました。でも正直私は結婚式であっただけという人たちでそんな人にノーブラノーメイク、その上パジャマ姿の上おなかもまだひっこんでいないという状態(生んでもまり変わらずショックでした。)であうのはいやでした。かといって会わない訳にもいかないし。それに面会時間がきまっているせいか何家族かかち合ったため病室がいっぱいになり同室の方にも迷惑かけてしまいました。そのあとは気をつかいすぎたせいかぐったり疲れてしまいました。

でも普通はまだ体調も完全ではないのだから遠慮すべきと私は思いますがねえ。でも私の主人はお見舞い行っちゃうタイプかも…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

10人の方にご意見を伺ったのでこれで質問を締め切らせて頂きたいと思います。
思ったよりも気にしない人が多いのに驚きました。
今回の件で常識の捉え方が人によってだいぶ違うことを知りとても勉強になりました。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/15 15:04

こんばんはー。

初めまして。タイトルを見た瞬間「ひょえ~」と思ってしまいました。半年前に友人の出産祝に2歳の子供を連れて主人と病院に行ってしまいました…。後で友人にお詫びのメールを書いておきます。そう思われる方もいらっしゃるのですね…。

実は前にも書いたように現在3才の娘がいて来年2月に第2子出産予定です。2児の母となるのですが…。第1子出産の時は親戚だけがお見舞いにきました。初孫ということもあったのでたいそう喜んでもらって私自身も嬉しかったと記憶しています。第2子は地元を離れてしまったので親戚の皆さんにきてもらうことは出来ませんが、親しい友人には病院に来てもらいたいと思っています。

私だったら、退院前に入院先の病院の情報や出産の連絡を受けたらお見舞いに行きます。逆にお見舞いに来て欲しい方には入院中に出産報告をします。それ以外の方には退院してから報告すると思います。

質問者様とは少し価値観が違うようですので気を悪くされたらごめんなさいね。もちろん私の方が常識知らずだったようで勉強になりました…。こういう考えの人もいると参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。その友人には「出産したら知らせてね」と言われていたのですが
今になってみれば退院後に出産報告すればよかったな、と思っています。
マナーの本などでも「出産直後は肉親以外の男性のお見舞いはさけるべき」とあり
私も「そんなの当たり前」だと思ってたのでお互いの常識の価値観が違ってたみたいです。
時代によっても世間の常識は少しずつ変わっていくみたいですから難しいですね。
私自身、古い人間なのかな?女友達だけだったら大歓迎だったのですが。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/14 20:38

すみません。

。。私、全く気になりません。「疲れていたときに来た」と言うのは分からないでもないのですが、あんまり気にならないです。ノーブラとかノーメイクとかも、友達の旦那とかなら「あー。ごめーん。眉毛無くてー。」って感じです。お友達もそういう感じの方なのではないでしょうか?気にしない人はとことん気にしないでしょうから。。。

でも、これを読んで、もし、そういう場面になったら友達にどっちがいいか聞くようにしようと思いました。もしくは、はっきり言ってくれた方が私は個人的に助かるなと思います。質問者さんはそうではないんでしょうが、もし、影で言われてて後から聞いちゃうと結構ショックかなと思います。お互い様で、自分の常識が相手の常識とぴったり一致するとは限りませんから。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくそうですね。今回の件で友人と私との常識において
かなりの温度差があるのを感じてしまいました。
友人は家族ぐるみでつきあいをしたいタイプなのであまり気にしなかったのかな?と思いました。
私は家族と友人はある程度切り離して考えたいタイプなので
せめて病棟には友人1人で来て欲しかったのです。
事前にダンナと子供も一緒、と聞いていたらそれほどショックもなかったかも知れませんね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/14 17:06

ご出産、おめでとうございます。



私は去年の9月に子供を産みました。

予定日すぎても生まれず、明け方、陣痛、おしるしが出て病院に行ってからもなかなか子宮口が開かず、風船を入れられたり、卵膜を破られたりと、怖がり&痛がりの私にとっては恐怖と苦痛の出産でした。
夕方まで苦しみ、産むときも馬乗りになっておなかを押されたり、生まれてすぐ泣かず、蘇生を色々やって、救命救急センターに電話され、その直後に泣きました。
そしてやっと・・・ってかんじで私の処置が終わり、ホッとしたとき、分娩室に義母が来ました。
下半身はタオルをかけてもらってましたが、人に見せられる状態ではないのに。
産んだのは5時40分ごろなんですが、病室に戻ったのが11時過ぎでした。
私の容態が悪く、分娩室で11時までいたんです。
なのに次の日の10時ごろ、主人の儀父母とおばあちゃんまでやってきました。
そして、その日の夕方には義父の兄夫婦(だと思う)がお祝いを持って、来て、あかちゃんは?と言うので、そこを曲がったところの部屋の奥にいます・・・なんて言うと、見に行ってくると言うので、待ってたんですが、なかなか戻ってこないので、見に行ったら、いなくて、病院中探し回りました。結局見つからず、まさか帰った!?とバカらしくなり病室に戻る途中で貧血で倒れ、看護婦さんに運ばれるはめになりました。もちろんめちゃめちゃ怒られましたよ。
で、その義父の兄夫婦は、その時、はじめて会ったんです。
なんと失礼な人だろうと思いました。
初対面でこれはないでしょう?と思いません?
で、それから2日後にまた儀父母が来て、次の日には主人が友達(男)を連れてきて、今から友達と家に帰って遊ぶ、泊まって行くと。
そしてこの主人の友達は、陣痛が来て慌てて着替えて、私の脱ぎ散らかした服(下着も)が置いたままの布団で寝たそうです。

そして退院後も孫を見たさに儀父母は毎週のように家に来ました。
来てる間は授乳ができず、お乳が張って痛くて、ポタポタ落ちて・・・と苦痛でしかありませんでした。
そして見事に、2ヶ月足らずで母乳が出なくなってしまいました。

儀父母は仕方ないんでしょうかね?
でも私は妊娠5ヶ月後半で主人と一緒になり、入院するまで儀父母に会ったのは3回だけでした。

気を遣うし、嫌だし、なにがなんだかわからない状態でした。
aki-pさん同様、男性はちょっと・・・ですよね。
私は主人以外は嫌でしたけどね。

節約してたので特別入院準備はしませんでしたので、入院中は雑貨屋さんなどに売ってる安い、ノースリーブ、短パンの部屋着のみ(ノーブラ)でした。
入院してる人たちを見て、気づいたんですが、かなり露出度が高かったです(笑)

こんなにお客が来るなら(来ないで欲しいですが)もっとまともな格好したのに(笑)

やっぱりだれも来て欲しくないです。私は。
なのでもう子供はいりません(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bluemoon-2さんたいへんだったのですね。その後の訪問はまだ続いているのでしょうか?
義母は入院中は遠慮して見舞いに来なかったぐらいなので
なぜに友人の夫が・・と思ってしまいました。
今回はかなりたいへんな出産だったので産後の出血も痛みも強く、
心身共に疲れていたので余計そう思ってしまったのかも知れません。
産後の見舞いは夫が来てくれれば充分ですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/14 16:56

お気持ち、よく分かります。


私は、実姉の旦那が病室にきてちょっと・・・と思いました。15年以上前から親戚になっていて歳も離れているんですけどやっぱり抵抗がありました。
まして、友達の旦那は、全くの他人で歳も近いでしょうから、どうしても男性として見てしまいます。
せめて、何時くらいに行くよと身内の人にでも予告しておいてくれれば準備もできますよねー。

>出産経験者の方、どう思われますか?
悪気は無いにしろ、友人に配慮が足らなかったと思います。
友人の旦那が気付かなかったのは、仕方が無いような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何時頃来るかはわかってたんで授乳の時間もそれに合わせてたのですが
少し早めに来てしまったので着替えるヒマがなかったのです。
今回は違ったのですが男性に病室に来られるのはたとえ親戚でも抵抗ありますよね~。
確かに友人も全く悪気がなかっただけに「私って心が狭いのかな?」と思ってしまいます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/14 16:43

男ですが義姉が出産直後に両親と見舞いに行きました。

何の疑問もなく分娩室まで入って行きました・・・やっぱりイヤだったのかな~!?

自分にとっては姪の顔見たいし大仕事終えた義姉に一声かけてあげたかったのですが。病室で話している時に先生が来られて、少し裂けたようだと言って私たちは診察中は外で待っていました。

その時も特に思う事はなかったのですが、質問者様の心中を思うと今後は慎重に考えて決めようと思います。お幸せに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ええっ!分娩室まで入っちゃったんですか??
SPLINTERさんには申し訳ありませんが
義理のご両親と弟さんに分娩室まで来られるのは
私だったら病室にお見舞いに来られるよりもっとイヤです。。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/14 09:15

こんにちは。

おめでとうございます!
出産見経験のものです。

出産直後のお見舞い。行く方としても、すぐはさけます。行くとしても退院前の落ち着いたときを狙います。あかちゃんを見たい!、友達におめでとうを早く言いたい!、そして、病院の雰囲気も見たい!といった所からです。

ただ、男の人がお見舞いってあんまり。。。
私の旦那も、絶対にイヤだ!って言います。
相手の方から「絶対に来て!」とでも言われない限り行くことはないでしょう。
だって、女の人の事考えたら出来ないですよ。
大仕事を終えて感動と安心で一息ついてるところで、
化粧なんて出来ないし赤ちゃんに授乳とかするのにノーブラ。当り前です。ファミリーで喜んでるのが一番。あくまでもお見舞いなんだから、もうちょっと時期を考えて欲しいですよね。
まぁ、15分程度と言う事で長居をしなかったのは多少の遠慮をしてのことだったのかな?とも思えますが。

。。。でもちょっとウラヤマシイです。
第3子、お子さんたくさんで楽しそうですね。
私も早く子供欲しい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

来てくれたのは退院前日だったのですが出産後は2~3時間おきの授乳があり
結構あわただしいスケジュールでして、ちょうど疲れが出てくる頃なんですよね~。
長居をしなかったのは遠慮からではなく、連れてきた子供が飽きてしまい
「帰る~」とだだをこねたからです(笑)
これもどうかな~?私だったら子連れのお見舞いも遠慮しますけどね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/14 08:13

こんにちわ


おめでとうございます。

わかります!!
私の場合は次の日、旦那の親戚が第1弾、、、
退院2日後にだんなの親戚第2弾が。。。。
しかも赤ちゃんは、仮死状態で、私とは別の緊急病院に救急車で運ばれたのに!!
こっちとしては毎日泣いてるわけですよー。
赤ちゃんが心配で。


っていうか、入院中に友達が来るのも遠慮して欲しい。
周りには、もしかしたら、私のように赤ちゃんに何かあって、
泣いてる人がいるかもしれないのに、
カーテンの隣では「おめでとう、かわいいわねー。おっぱいたくさんすえる??」

うーん。男性そうのこうのじゃなくて
やっぱりお見舞い自体
退院してから!!が常識だと思うんですが。
(両親はべつですけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性の友人だけだったらまだよかったんですけどね~。
第1子の時は「来て来て~♪」という感じだったのが
第2子、3子となるにつれ、「来ないで~♯」とトーンダウンしてきてました。。。
zraiさんは大変だったのですね。その後大丈夫だったのでしょうか?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/14 08:04

私の友人ですがたくさん旦那連れでお見舞いに


きていましたが平気な顔していましたよ。
私ならまぁたしかにノーメイクにノーブラなら
恥かしいので上着を羽織るかベットから出ませんね(-.-)
でも出産のお見舞いでおめでたい事だしお見舞いにきてくれる人がいるだけでも感謝♪ですね(~o~)
なので私はたとえノーメイク、ノーブラでも歓迎、感謝します!そして落ち着いたら綺麗な格好で自分は普段はこうなんだとアピールします(これはあんまり意味は無いですね。。。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段からほとんど化粧しないのでノーメイクは恥ずかしくないんですけど
ノーブラのパジャマ姿はよその男性には見られたくなかったですね~。
しかも授乳室を出た所でバッタリ会ってしまったので上着を羽織る時間もなくて・・。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/14 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!