アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近気が付きましたが、ボウリング場とかで置いてある自動販売機(缶飲料等)の値段はなぜあの価格なのでしょうか。
普通120円で販売されているものが150円になってますね。不服に思ってましたが、よくよく考えてみるとおかしいと思います。

以前ボウリング場でバイトしたことがありましたが、そこは飲料を別に倉庫に保管して、補充は店員がやりましたが、大手の所ですら自販機の設置業者が補充してるのに。
手間隙かけて補充してるからいいんじゃないかって気もしますがシェア拡大のために、業者にそれなりの対応をさせるのも設置させてあげる側の考え方次第だと思うのですが。誰も100円にしろとは言ってませんし。
当方もこのあたりの仕組みを知ってるつもりなので、このような価格だと設置店のリターンも多くなると思いますので、利益重視って事でしょうか。
なんかサービス業って…みたいに感じられることの1つですが、良くご存知の方がおられましたら回答お願いします。

A 回答 (2件)

閉鎖空間での物品販売は高めになります 例えば舟の中、山の上等 理由は値段を上げてもライバル販売店が無いからです つまり仕方なくても買うのが分かっているからです


同様な事ではコンビニとス-パ-の関係も似たようなものです コンビニは時間的に24hrですからス-パ-と違って定価販売でもOKですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにその通りとは思いますが、敷地内(道路沿い)の自販機でも150円なんですね。すぐならびに(約10位)同じ自販機が120円で販売してるのが笑えますが… 今は定価って120円ではないのかって気もしますが、定価以上で販売してるって事がどういう意味と理解してるのでしょうか。今度メーカーに聞いてみます。

お礼日時:2003/08/02 16:34

私もくわしいほうではないのですが、外にあるのと内にあるのでは設置料金がちがいます。

またレンタルとして設置してあるのかによっても違います。
 さらに、メ-カ-に払う使用料、年間電気量、自動販売機の修理保証費(年間)などがあります。
その他、商売用の設置か遊技場設置かなどによって税金にも関与してくることがあります。
 だから一概に利益重視とはいえないめんもあります。
しかし、私も150円は高いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当方の経験上、人の集まるところにメーカーが設置したいと思いますので、(実際よく来ました)ほとんど売り上げの数%を店の取り分にしてることが多いと思うのですが。
いろいろ事情があるのは理解できます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/02 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!