アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

馬券が当たっているときはあまり考えないのですが、はずれだすとあれこれと考え始め泥沼化してしまいます。そこでみなさんの泥沼脱出作戦をおしえてください。あわせて本題にあるように日ごろ馬券の選考にあたり基準また基準らしきものがあれば教えてください。

A 回答 (14件中1~10件)

あれこれ考えるのが競馬の醍醐味じゃないですか!無理のない資金で存分に悩んで楽しんでください!



でもそれでは回答にならないので・・・

僕の基本的な考えは、
(1) コメントは信じすぎない
「仕上がり万全」とか言いながら終わった後「ちょっと重かったかも」とか平気で言われるので。
(2) 調教欄は参考程度
出走するからにはきちんと走ってくれる、体調に問題はない、との前提で臨む。
(3) 上級レースは格重視、下級レースは前走内容重視、2歳戦はパス。

を心がけています。そして、好きな予想家・コラムニストはいますが、尻馬に乗って外れると悔いが残るので、最後は自分で決断します。

一応これで10年やってます。

ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2歳戦は私もパスです。データが少なくて未知数が多すぎますものね。私もコメントは当てにしてないですがでも、調教はせめて誰がつけているのか、ぐらいはしりたいです。タイムは無視してますが。ところで騎手と調教師さらには馬主の関係なんてどうみていますか?

お礼日時:2003/07/10 14:44

常に泥沼から抜け出す方法を模索してます(笑)


何かの雑誌で読んだ方法なのですが、1ヶ月間実際に試したところかなり使えそうなので書いてみます。
「日刊スポーツ」の専門誌人気度チェックで1誌のみが◎を打ってきている馬を狙う、という方法です。
(狙うのは○と▲に印が無く◎が1つのみの馬で基本的にはその馬から総流しとのことです)
手堅い予想をするはずの本誌予想で他社の評価が低いにもかかわらず◎を打ってくる専門誌があるのは、
特定の記者だけが何か根拠のある情報を掴んだからではないか?!、という解釈らしいです。
◎が1誌のみの馬ですから当然穴狙いになります(汗)
私は6月からこの方法を試してみてますが、6月14日の中京10R馬連70080円と7月5日の福島11R
馬連64550円という私の頭で普通に考えてたら一生取れないような馬券が取れたのでした。
全く単純で機械的な作業なので同じ事をやってた人は皆、取れていたと思います。
ご参考までにどうぞ~
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>常に泥沼から抜け出す方法を模索してます。
全く同感です!また多くの競馬ファンも実感しているのではないでしょうか。
<一人ぼっちの◎>を狙ってすごい馬券をとりましたね。馬から離れて、予想屋を予想するというのも面白い発想だとおもいます。

お礼日時:2003/07/14 04:03

No.4です。

一度応えた質問には二度と…という主義なんですが、ここは特別に…。
週末になると、中京スポーツと日刊の2紙を購入します。本当は専門誌を購入したいのですが、ついついケチってしまうんです。中京スポーツ(東スポ)は風俗関係が充実しているので…。日刊は高村のメイン予想が気になって…。
少し本題から逸れましたが、私が3連複ボックスを購入するときの決め手は、印が点いている割に人気がない馬を穴にしており、3頭ピックアップします。もしもこの3頭が揃って3着以内に入れば、ど万舟であることは言うまでもありません。
残り2頭は無難に3番人気までの馬をピックアップするのですが、必ずしも1番人気とは限りません。大勝負に出て、この2頭の馬連1点でも構わないというくらいの2頭になりますね。
軸馬を1頭に絞ることが出来た場合は、2番3番予想に4番5番手を絡め、1-2-3,1-2-4,1-2-5,1-3-4,1-3-5の5点で勝負に出ます。
上記の要領で、5頭をボックスで購入する次第ですが、池添と勝浦が騎乗するレースは、彼らが飛べばすべてが飛んでしまう…、散々な目に遭わされ続けていますね。勝浦は1番人気を平気で2着以内にしてしまうし…。この2人が騎乗しないレースに関しては、回収率は決して悪くはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

競馬新聞を読まなくなって5・6年になる?いやもっとかな?意思薄弱なので印を見ると自分の予想がぐらつくのです。
ケイシューで始まり日刊スポーツで終わっています。
池添と勝浦騎手の一番人気は勝率35%前後ですから3戦に2戦は一着を逃すのでしょうが、他もこんなもんかな?相性がよくない騎手のようです。
勝浦騎手の一番人気を厩舎別にみたら、関西の古川厩舎で7戦全勝という記録が出てきました!それも7頭別馬で。
私の収支は年間通して3~5万円のマイナスです。

お礼日時:2003/07/14 03:35

単勝を買ってみてはいかがでしょうか?


単勝はALLorNOT。
単勝は全ての馬券の基本です。
1頭しか馬券を買えない訳ですから予想にも自然に力が入るものです。
まず単勝で1着に入る馬を見極める練習をして、調子が上がってきたらそこから馬連なりワイドなりで買っていけばいいと思います。

日ごろの馬券の買い方ですが僕はいわゆる血統派です。
血統を基本にコース適性・トラックバイアス・騎手などから考えていきます。
特に地方競馬の一流騎手は中央競馬で穴をあけてくれることがしばしばあるのでよく検討しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本に帰ることは何事でも忘れてはならないことですね。痛感します。
地方競馬の一流騎手というのを注意したことは無かったので、これから注意してみます。

お礼日時:2003/07/13 05:53

困ったときは「社台」の馬を単勝で買います。


それか「武豊」「アンカツ」「地方の有名騎手」「外人」がのった馬の馬連を買います。これで毎年微々ながらプラスで生活することができています。
>日ごろ馬券の選考にあたり基準また基準らしきもの
>があれば教えてください
けっこう勝っていたのに3走くらいタイム差のあまりない着外負けをして人気の下がった馬と1~2番人気の馬の3連複ボックスときめてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最強軍団の馬券ですね。外人騎手の勝率の高さは無視できないですね。
彼らはプロのハスラーみたいなものだから、勝負に対する執着心が日本人騎手より強いんでしょうか?
3連複ボックスは1から3番人気をからめて買うのがよさそうだと思いますが、狙いはやっぱり万馬券になるかな?

お礼日時:2003/07/13 05:47

こんにちは、chikaminさん。


競馬、楽しいですね~。馬券を買わなくても、あのピカピカ光る馬体の馬たちが走ってるだけで何とも言えないうれしさを感じます。

さて、私もかれこれ10数年競馬をやっています。勝ってやろうとすればするほど泥沼にはまってしまい、結果馬券を買う資金はなくなるわ、好きなはずの競馬がつまらなくなるわ…。
だから今は、楽しむための馬券を購入しています。
その買い方は、思い入れ馬券もある、誕生日馬券もある、パドック判断もある、データ活用予想もある、超大穴予想もある、たまにはwinsでおじさんちに混ざってゴールで声をあげたり… はずれても楽しいんですね、これが。競馬を始めたときのワクワクと言うかドキドキと言うか、そんな感覚でいつも競馬を楽しみたいのです。

ご質問の答えになっていまいかも知れませんが、これが私の泥沼に入らない競馬法であります。馬券を当てるために研究したりされるのももちろん競馬の楽しみだと思いますし否定するものではありませんよ。
ただ私は今現在、はずれても「楽しい競馬」を楽しんでいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が待ちに待ったゴルフコンペで、1番ティーグランドに立った気分と似たような感覚です。
健全な競馬の楽しみ方なのかもしれません。
ワクワクドキドキは今も変わりませんが、負けた時は腹が立つというのも変わりません。
進歩がないというんでしょうか?
あなた様のように余裕を持って競馬をすることが、泥沼化にしない最良の方法かも
しれません。

お礼日時:2003/07/13 05:33

泥沼化したときは騎手で買います。



良い騎手は
良い馬に乗って
良い騎乗をして
勝つ!

配当低くても「当てた」実績を作りますよ(笑)

日頃はマイル以上のレースで少頭数のレースを中心に買っています。

少頭数のレースは基本的に「瞬発力」のある馬が連に絡むので大ハズレはありませんよ。

短距離・ダートは手を出していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勝率重視ですね。
私も騎手で購入していた時期がありましたが、最近は一流騎手がフリーになり、乗り替わりも多くなってきたので騎手と厩舎にしています。
短距離ダートというとかつては藤沢厩舎の勝率がすごかったようですが今はどうなんでしょうんね。

お礼日時:2003/07/12 14:18

私の馬券暦は約15年です。

「自分の買い方はこうだ!」と言えるような物ははっきりいってありません。
ひとつ言える事は「私は心情派だ」という事です。過去の実績などよりも馬や騎手の好き嫌いで決めてしまうのです。いくら強い馬でも自分が気に入らなければ買わないのでひどい目にあう事もしょっちゅうです。
テイエムオペラオーが勝ち続けていた時はかなりやられていました。どうしてもあの馬が好きになれなかったのです。私の買い方は一見いさぎよいかんじもするのですが、今まで何度も大やけどをしているので絶対おすすめできません。
そこでchikaminさんへのアドバイスですが、やはりデータ重視のオーソドックスな買い方が良いと思いますよ。
私の友達の意見を参考までに書いておきます。
1.第1レースで万馬券がでたらその日はもう買わない。
2.メインレースにつぎ込むのではなく、自信のあるレースにつぎ込む。
3.最終レースには手をださない。
以上だそうです。参考になったでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
私はどちらかというとデータ重視なので心情馬券というのはないのですが、やけっぱち馬券というのを時々してしまいます。あたったことはないですが。
データはACCESSで積み上げEXCELで分析していたのですが今はTARGETを使っています。パソコンも時は金なりとばかり高速のパソコンを自作して使っています。
でもパソコンの高速化と馬券の勝率は残念ながらかんけいないようです。ご友人は大変堅実な方のようで良き友人を持っていますね。

お礼日時:2003/07/12 14:08

私の場合、スランプに陥ったら馬券を「買わない」ようにします。

コレが一番手っ取り早くスランプを脱出する方法です。その間は、映画を観たり、ドライブに行ったりして気分転換します。競馬「命」のような自分に、馬券を「買わない」といことは非常に辛く、難しいことで、家にいるとついつい当たりもしないレースに手を出してしまうので、出来るだけ外出するよう心がけています。
ただ、馬券を買わないときも毎週新聞を買い、予想だけは欠かしません。グリーンチャンネルのレースリプレイでチェックもします。レースを見るだけでも次の狙い馬を発見できたり、馬場の状況を把握できたりします。私の場合「馬券を買わないからレースを見ない」では前へは進めません。

馬券は血統重視で、血統といっても馬場状態やコース形態、人気などによっても変わってくるので、それらのことを頭に入れて検討します。それに、騎手、厩舎も重要視します。特に騎手は、単純にリーディング上位の騎手を狙うだけでなく、牝馬限定なら減量騎手を狙ったり、人気薄のときのほうが買える騎手(関西の幸、池添など)や人気で確実に持ってこれる騎手(武豊、安藤勝)などを状況に応じて狙ってみたりと。

馬券の種類は馬単を本線に同じ買い目の馬連を押さえます。軸馬の人気次第では単勝も買います。3連複もタマに買いますが、1、2着を当てるのにもやっとの自分に、1~3着をすべて当てるなんてなかなか出来たもんじゃありません(苦笑)。いくら配当が高いとはいえ、なかなか手が出せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本格的な正統派なお方かと思います。
よく研究されて購入しているようですが、自己満足に陥ることはないでしょうか?
自分としては検討しつくしたと思っても無情にも馬券はハズレます。十数年こんなことを続けていますが、新しい馬券の導入で幾分変化をしてきました。未知への期待度がふくらみ、確信の馬券にかげりがではじめたのです。これは堕落でしょうか、それとも時代の流れでしょうか?
はじめから脱線した話ですが、オークス以来はずしていますが、最近は減額減戦してスランプを脱出しようと思っています。意思が弱くてかわずにいられないところが泥沼の原因かな?
それから3連BOXにすれば馬単よりは確率いいような気がするのですが計算に弱いものですから確かめるすべがありませんけど何となくします。

お礼日時:2003/07/12 13:49

私の場合は個人的ではありますが、携帯サイトのJRA-VANを参考にしています。

直前のオッズや場体重、レース結果、過去のレース結果検索(天候、場体重、騎手、タイムなど)携帯サイトの割には結構詳しいデータが蓄積されています。データ重視の方でしたらおすすめのサイトかもしれませんね。ただ有料・月300円です。既にご使用されていたのでしたらあしからず。

参考URL:http://www.jra-van.ne.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今時、携帯電話をもってないというのも恥ずかしいのですが携帯サイトのJRA-VANというのは全く私にとっては未知の世界です。パソコンで購入するようになってからは競馬場に行かなくなってしまいました。パソコン中毒になってしまったようで、これがないと予想が立たなくなっています。これは悪いことのような気がしてる昨今です。

お礼日時:2003/07/11 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!