
「かりんとう」ってどこのかりんとうが美味しいですか?
この間買いにいったらお店にいろいろな種類があって作っている会社もみんな違うようで、祖父に頼まれて買いに行ったものの日頃あまり食べない私には良くわからくて。
何かお勧めかりんとう情報とかありましたら教えてください。かりんとうっておじいちゃんおばあちゃんが食べるってイメージがあるんですけど、若い人も食べますか?あと友達は牛乳につけて食べると美味しいって言ってましたけど、どうでしょう?って気にしだしたらすごいかりんとうのことが気になってしまいました…。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
元「かりんとう」屋の息子です。
・こみどり(今は見かけない)
・くろぼう(今もポピュラー)
・かりんとう-普通サイズ
・かりんとう-特大サイズ(今は見かけない)
が普通にあるかな。
メリケン粉を油で揚げて「がわ」にりんをかけるのが基本です。りんには「黒さとう」と、白い砂糖があります。「黒さとう」がすきで、最近は沖縄?の砂糖を使ったりしているよう。
・で、おすすめはくろぼう。
ありがとうございます。かりんとうでも色々な種類があるんですね。「がわ」と「りん」ですね。教えてもらって得をした気分です。がわっていうのは砂糖をつける前の物ですか?こんどまたネットとかお店で色々見て研究?してみます!まずはくろぼうを探してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
私も黒砂糖のかりんとうが大好きです。
以前、頂いたことのあるのが↓のかりんとう。
文京区湯島にある「花月」という小さなお店のかりんとうで少し固めです。
以前は緑色の細いかりんとうも好きでしたが、最近見ませんねぇ。
参考URL:http://www.karintou-kagetsu.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蜂蜜のカビについて(写真付き)
-
ミキサーでジュースを作るとき...
-
蜂蜜のついた食器の洗い方について
-
スーパーとか百均に売ってある...
-
サクラ印の純粋はちみつは、非...
-
ダイソー・セリアでは、ハチミ...
-
角砂糖を。
-
EM活性液に使用する糖蜜の代用...
-
ハチミツを飲物にうまく混ぜる...
-
ブドウ糖 レシピ 代替 割合...
-
白く固まる蜂蜜と固まらない蜂...
-
砂肝の火の通りが分かり辛いの...
-
素人が取って来た蜂蜜は食べて...
-
カレーがすっぱいです・・・
-
期限切れのはちみつ、食べてもOK?
-
バターやジャムなど、トースト...
-
はちみつと、アスコルビン酸粉...
-
カレーの表面に膜が張らない方...
-
プラスチック容器の蜂蜜が固ま...
-
蜂蜜が固まったら
おすすめ情報