プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は幼い頃から車イスで日常生活を行っています、普段はそんなに不便ではないんですが両親が朝から仕事のため車イスで毎日学校まで電車で通学しています、通学時にいつも駅員さんにホームまで車イスを誘導してもらい電車に乗った瞬間にときどき胸が痛くなるなり、呼吸も苦しくなります。それは車イスで電車に乗って学校に通学するのは滅多に傾向がないためか周りの人たちの視線が気になり緊張したり汗や涙が出てきます、以前にも一緒に電車に乗ってい人に”1人暮らししているの?大変だね!!”と言われた瞬間に周りの人々も私の方を注目して呼吸が激しくなったことがありました、今は春休みで苦痛ではないんですが新学期が近づくと同時に胸が痛くなります、こうゆうときは親や先生に相談するといいですが私の口からは全然言えません。皆さんによいアドバイスを頂きたいんですがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして、こんにちは。


僕の友達にも交通事故で車椅子で生活してる人と、盲目の友達が居ます。
一度彼らに「車椅子の生活は不便じゃない?」と聞いてみたら「車椅子で生活してるのは自分達だけじゃないし、生まれて物心付いた時には既にこの生活だったから」と言っていました。
なので、質問者さんも周りの人達をあまり気にせず、「これが自分の生活の姿です」と堂々としていれば良いと思いますよ。
それと、回答してくれた方達には「ありがとう」の一言でも良いので、お礼を差し上げては如何ですか?
回答があまり来ないのも、これが一つの原因かも知れませんよ。
    • good
    • 0

アメリカでは車いすに乗っている人には皆が積極的に声を掛け


何かサポートできませんか?とうるさいぐらいに言われるそうです。

日本ではまだまだ見ているだけで、声までは掛けないひとが多いですね。

でも、自分もそうですが、車いすの人には視線を送ってしまいます。

それは好奇の視線ではなくて、何かサポート出来ないかな、という思いでの視線です。
何か困っているなら手助けしなければ、という思いがつい視線を送ってしまっているのかもしれませんね。

ですから、あなたは車いすで移動する場合は段差等があれば人の助けを受けなければならないのですから、多くの人に見てもらえているのはラッキーと思うようにしましょう。

だれもあなたに視線を送らなくなれば、それはそれで困りますよ。
    • good
    • 0

一種の心因反応かもしれません。


素人がどうこう言うことはできませんので、心療内科を受診してみて下さい。
    • good
    • 0

こんにちは。



冷たい言い方で申し訳無いが
 
 気にし過ぎ!

>・・・こうゆうときは親や先生に相談するといいですが
>私の口からは全然言えません。・・・
親や先生に相談しても一緒です。貴方が変わらなきゃ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!