プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。
今度初めて個人で海外に行きます。
スポーツ観戦をするため行くのですが正規ではチケットを取得出来なかった為海外のブローカーに注文しました。
英語が分からないなりになんとか注文したのですがこのような英文と添付ファイルがメールで送られてきました。

I have not yet received the signed form, complete with a photocopy of the front and back of your credit card. (use a light setting on the photocopier).
添付ファイルはプリントアウトして私の注文した内容と下の部分に「Signature:」「Date:」
と書き込めるようになっています。

翻訳にかけたところクレジットカードのコピー、写真を送ってくれ?と書いてあるようなのですが家にはスキャナーなどはなくどうやって送信すればいいのか分かりません。
FAXの番号があるのでコンビニで免許書のコピー、クレジットカードのコピーをとって添付ファイルを印刷してサイン、日付を記入し連続して送信すればいいのでしょうか?
初めて利用するブローカーで初めてこのように送ってくれと言われたのでなんだか不安です。
他のブローカーを利用した時はこのようなことはなかったので;
経験者の方やご存知の方、どうぞやり方や助言をお願い致します。

A 回答 (4件)

>FAX:(604)684-12**


>とあるのですがこれは自宅から国内にFAXするようにこのままの番号で入力すれば送信できますか?

最近国際電話(FAX)を掛けてないのでよく分からないんですが(マイラインとかの部分が・・・)、国際電話の場合とにかく「国番号」が必要です。
(604)684はカナダですか? カナダは国番号1番です。

下の方に電話の掛け方が書いてあります。FAXも仕組みは同じです。
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/bin/country …
日本→カナダに掛ける場合
初めに国際電話会社の番号、次に国際電話識別番号「010」をダイヤルし、カナダの国番号「1」、続いて市外局番、相手先の番号をダイヤルする。

「日本からカナダ(バンクーバー)の(604)123-4567へかける場合」が紹介されています。
今回はFAXなので携帯電話会社は除いて、

001(KDDI)
0033(NTTコミュニケーションズ)
0061(ソフトバンクテレコム)

これらが「国際電話会社の番号」です。
マイライン登録してある場合は省いて、国際電話識別番号「「010」から始めてOK。
マイライン登録されていない場合は、どれか選んで使う。どれでもつながります。

☆通話料金はそれぞれの会社のHPを見たら出ていると思います。
☆国番号一覧も国際電話会社HPに出ています。国番号はどこの電話会社を使っても同じ。
(例:日本の国番号は81なので、名刺の英語表記などだと、東京03-1234-5678が、"+81-3-1234-5678"と印刷されます。03の0は取る)

たとえば、KDDIを使ってカナダの604-123-4567に掛ける場合は、
001-010-1-604-123-4567


>また、この契約書のサインは漢字で平気なのでしょうか?

クレジットカードやパスポートが漢字署名なら漢字で良いです。
署名は日本における印鑑のようなものです。
ハンコと同じなので、相手が読めなくても自分の印(しるし)として統一されていればOKです。

♯はナンバー、番号の意味です。
カード番号で良いです。

電話の使い方についてはガイドブックを読むと書いてあると思いますよ。
上に書いたのは『地球の歩き方』の情報です(サイトはYahooですが中身は“歩き方”提供のはず)
逆に、旅先から固定電話を使って日本に掛けたい場合のご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!
再びのご回答を下さり誠にありがとうございました!
お礼が遅れましたこと大変申し訳ありません。

大変ためになるアドバイスありがとうございます。
補足についてもgallina様がご回答下さるとは感激です。
自分で海外FAXと調べた際に先頭についていた番号が違っていた為混乱していたのですが疑問がすっきりしました。
サインについて、#についても分かりとても助かりました。
本当にどうもありがとうございました。

27日夜に先方にFAXを致しました!
実はお礼が遅れましたのはFAXの結果も明記したかったのですが…。
現在も届いた等の連絡がなくちょっと困っています。
メールでなんとか問い合わせをしてみたのですが…届いているといいなぁ…。

皆様、どうもありがとうございました。
また何かありましたらお知恵をお貸し頂けましたら幸いです。

お礼日時:2010/01/31 01:02

書かれている英文には、写真を送れとは書かれていないように思います。

クレジットカードのコピーだけでよいと思います。
( )の中の文章は、「コピーを取る時に、情報がちゃんとキレイに読めるように正しい設定でコピー取ってください」という意味ではないかと思います。

なお、スキャナでデータ化が可能だったとしても、クレジットカードのコピーをEメールで送るのはセキュリティ的に問題があると思います。(私自身は、ファイルを暗号化処理して送ったことはありますが、先方がファイルの扱いに不慣れだと新たなトラブルの元になりますね。)
今も昔も、FAXを使うのが一般的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!回答頂きましたのにお礼がおそくなり申し訳ありません!

()の中の文章について教えて下さりありがとうございます!
メールで送れる方が安全じゃ…と思っていたのでFAXに不安を持っておりましたが、
確かに冷静になってよく考えてみるとFAXの方がいいですね。
今回勉強になりました。
ご回答下さりありがとうございました!

お礼日時:2010/01/31 00:50

最近はオンライン認証ではない通販ではクレジットカードのコピーを求められることがあります。

(番号のみでは本当に所持しているか判らないので)
通常はFAXでOKですがコピーしたものをFAXすると見えなくなる可能性もありますが番号が見えれば普通はOKです。
免許証はショーのチケットの時ですね。年齢確認のためでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
お礼が遅くなりまして申し訳ありません!

なるほどー。
海外ではそういったことが多いのですね。
勉強になりました。アドバイスありがとうございます(^v^)

お礼日時:2010/01/31 00:46

免許証のコピーが必要とはその英文には書かれていませんが、必要だという指示があったのですか??



英文を読めないうちはあまりあれこれ手を出さないほうがいいのですが(トラブルになるとすごく大変になるので)、翻訳サイトより、普通の英和/和英辞書や、アルクのサイトにある「英辞郎」を使うほうが便利ですよ。

(use a light setting on the photocopier).
というのは私も分かりませんが、他は、
まだ署名済み申込書を受け取っていないので記入してください、クレジットカードの表と裏のコピーをください、ということです。
photocopyで写真複写、つまりコピー機でコピーすること。
FAXでいいんじゃないかと思いますが、一応先方に聞いてみるのがいいかも。

カードの表と裏のコピーが欲しいのは、
カード番号と氏名、裏のセキュリティコードを見たいから(サインもなのかな、わかりませんが)だと思います。
その業者さんを信用できるかどうかは分かりませんが、
裏側のセキュリティコードを本人確認のため要求されるのは一般的にあることです。

この回答への補足

FAXで送信することにしたのですがいくつか分からない点があります。
どなたかお教え頂けますと幸いです。

FAX:(604)684-12**
とあるのですがこれは自宅から国内にFAXするようにこのままの番号で入力すれば送信できますか?
また、この契約書のサインは漢字で平気なのでしょうか?
いくつか項目があり印字されている部分と空欄になって♯がついている箇所があります。
これは書き加えて下さいという意味なのでしょうか?
Card Account♯というのはカード番号の事で間違いはありませんでしょうか?
色々と聞いてしまいましたがおひとつでもおわかりになる方がいらっしゃいましたらどうぞご回答お願い致します。

補足日時:2010/01/27 00:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
早速の回答どうもありがとうございます!

免許証のコピーについてはメールには書いていないのですが添付された書類を印刷したら
「A legible photocopy of the FRONT and BACK of your credit card and driver's license is required along with thit in order for ShowTime Tickets to release your tickets.」
と上部に記載されていました。

「英辞郎」初めて知りました。教えて下さってありがとうございます。
先方に聞けるといいのですがまったく英語が出来なくて;
出来ないから手を出すのはやめようと思っていたのですがどうしても見たい試合だったのでついつい注文してしまいました。
別のブローカーの時に簡単に注文出来たので安心していたのかもしれません。
もうカード代金の利用欄に記載されてしまっているのでどうにか入手できるよう頑張りたいです。
とても丁寧なご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/27 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!