プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本史や世界史に興味をもつきっかけになるコミック、
あるいは「コレ読んでたからこの時代はくわしいぜ!」
と言えるような即効性のあるもの(笑)など、
歴史学習に役立った~と思うコミックはありますか?

個人的には「オルフェウスの窓」と
「日出処の天子」は作品自体としてもすばらしいと思います。
見たことのある名前が出てくると、教科書も楽しいですよね。

A 回答 (12件中1~10件)

ご存じらしいですが安彦良和先生は「古事記~ナムジ」、「神武」、「蚤の王」、「王道の狗」等、古代史や近代史をテーマにした物や「わが名はネロ」、「アレクサンドロス」、「イエス」等、世界史を描いた良質の作品を数多く書かれています。


人間のドラマが主題なので史実的にはフィクションも含まれますが、入門用としては最高でしたよ。
「虹色のトロツキー」は鳩山首相の愛読書としても知られてますね。
他には惣領冬実先生の「チェザーレ」は暗黒時代の宗教史を描いた傑作ですし、山田芳裕先生の「へうげもの」は安土桃山時代の古田織部を主人公にした良作です。(ともに週刊モーニング連載中)
また幸村誠先生(NHKでやってたプラネテスの原作者です)の「ヴィンランド・サガ」は日本ではあまり知られていなかったヴァイキング時代のヨーロッパ史を描いた素晴らしい作品です。
    • good
    • 0

arashi1です。


>同じ作者さんのチロル地方の革命のお話ありましたよね?

そうなんですか??初めて聞きました。
情報ありがとうございます。私こそ、その漫画探してみます。

この回答への補足

さらに勘違いをスミマセン(汗)
篠原千絵さんと赤石路代さんを取り違えてました:;
混乱の上失礼なことを・・
誠に失礼いたしました・・

補足日時:2010/02/08 11:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スミマセン、「アルペンローゼ」は
ナチスドイツ統制下で革命下ではないですね^^;
たいへん失礼しました。

お礼日時:2010/01/12 20:42

天の果て地の地の限り:大和和紀


           大化の改新の頃のお話
時の行者      :横山光輝
           未来の少年が江戸時代を
           旅行して歴史を変えようと
           する話ですが江戸時代の
           実際の事件や歴史上の人物
           が出てきます。
      
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天智天皇兄弟と額田王のお話ですよね?>天の果て~
小学校以来で、読み返したくなりました^^

上下巻完結みたいですね。
横山さん作品では短編に属するほうですね。
入門用として読んでみたいです!

お礼日時:2010/01/12 20:47

即効性があるとは思えませんが・・・。


「天は赤い河のほとり」というコミックをオススメします。
紀元前の話でエジプト(ツタンカーメン)時代の裏みたいな。
登場人物が実際の人だったり、ちがったりと色々ですが。

何か物知りにはなれるような気がします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学生のころ「王家の紋章」のおかげで
エジプト地理だけ好きだったのを思い出しますw
同じ作者さんのチロル地方の革命のお話ありましたよね?

お礼日時:2010/01/11 14:48

興味を持つきっかけになった



・るろうに剣心 たまたま日本史で習う少し前くらいに読んでいたので

・MASTERキートン 主人公の歴史や幅広い知識に事件
とにかく世界の歴史や、言語を学びたくなる漫画
勉強する意欲や知識欲刺激します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<るろうに
オリジナル人物だけと思っていたのですが
史実の人物も出るんですね。

あのキャラが言ってたあの事件、
みたいな入り口になるんですね。
見てみます!ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/11 14:46

興味をもったという点だけなのですが、今とても熱い戦国時代の武士達を主人公としたゲームから入るのはどうでしょうか?


戦国BASARAは漫画もありますし、興味を持つ点だけですがオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに名前だけでも(顔と連動して)憶えると違うかもですね。
竹中半兵衛とか、これがなければ名前の印象も薄い武将もいましたしねw

ちなみにゲーム未プレイなのですが(アニメを見ました)
最初にやるならwii版かPS2版とか、おすすめはありますか?

お礼日時:2010/01/11 14:41

>世界史や日本史理解に役立ったコミックは?




           ↓

横山光輝「三国志」

よく分かった点と興味を抱いた部分

◇漢王室の盛衰
◇中国に地名や旧国名
◇魏・呉・蜀の3国鼎立の時代や興亡
◇故事来歴や熟語の出典とか由縁
◇単純に義兄弟の信頼と義の結びつき、孔明の忠節、戦争シーンや孔明の軍略等は血沸き胸踊る。

その後、文庫本や原書への移行を促す端緒、忠孝恩義の大切さ、歴史に学び時代や登場人物への好奇心と感動を与えてくれた→私にとっての大切な歴史の入門書&人生のガイドブックだった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大作なのでしきいが高かったも作品の一つなのですがw
ビジュアルが浮かぶと理解が違いますよね・・
歴史だけでなく古典や漢文にも広がりそうですね!

お礼日時:2010/01/11 14:38

小林よしのり「いわゆるA級戦犯」


学校の授業で習うより詳しく書かれていて興味深い。
「天皇論」は、日本人なら1度は読んでおくべきだ。
日本人でありながらいかに天皇を知らないのかがよくわかる。

安彦良和「虹色のトロツキー」
戦中の満州を舞台にした近代史。

横山光輝「史記」
歴史の面白さや中華思想などもそうだけど、どういう事をすれば国が滅ぶのかがよくわかる。

この回答への補足

横山光輝さんは三国志以外にもいい作品があるのですね。
少年・青年誌は本当に疎いもので、助かります!
安彦さん「ジャンヌ」は読んだことありますが
虹色~も探してみます!

補足日時:2010/01/11 14:31
    • good
    • 1

小林よしのり氏の「戦争論」


本宮ひろし氏の「国が燃える」

両方とも満州事変からの近代史、戦争の事が詳しくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~~
むしろ教科書に詳しく載らないから読むべきですかね。

お礼日時:2010/01/11 14:30

ギャグマンガ日和が意外と歴史の人物が多くて面白かったです。


ただ名前の通りギャグマンガなので内容はまったく本物とは異なりますが。
本編内でのキャラが凄いので名前に興味を持つかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コレの赤壁の戦い好きですw
孫権というと異星人が思い浮かんで困りますw

お礼日時:2010/01/11 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!