プロが教えるわが家の防犯対策術!

当方はデスクトップPCを8年ほど前から数台使用していますが、ノートPCの売り上げがPC総売り上げの7~8割にも達したそうで、気になっています。

ノートPCの人気が高まってきた理由は、思い当たる節はいくつかあります。

イ:ノートPCは同じ価格でもデスクトップより性能が劣ることが多かったが、今はそうでもないことも多い(CPU・メモリ・HDDなど)
ロ:昔のデスクトップは、モニターを「安いCRT」か「ちょっと高いけど液晶」かを選べたが、今は全部液晶になりノートと変わらない(他に拡張性も低下してノート並みの製品も多い)
ハ:ノートPCならではのメリット(持ち運べる、バッテリーで動作できる、モニターやキーボードの配線が不要等)と性能向上の融合

ただ、それでもノートばかり人気が集まる理由はわかりません。デスクトップは一体型も多いですし、基本機能だけを利用するユーザーにも使えないことはないと当方は思います。
それに、テンキー搭載モデルが非常に限られる(BIBLO NFシリーズ等程度)など、個人的な面で使い勝手はデスクトップより劣る部分が残っています。

それでも、ノートPCに人気が集まるのはなぜですか?また、据え置きデスクトップはなくなるのでしょうか???

A 回答 (17件中1~10件)

確かに最近の一体型デスクトップなら、机の上の専有面積はノートに比べてもさほど大きくありません。

しかし、ノートのように画面を閉じて、引き出しにしまうような芸当は無理でしょう?また、ある時は自分の部屋に持ち込んで仕事に使い、ある時はリビングダイニングに持ち出して料理のレシピを調べたり…という使い方も同様です。とにかく、移動が簡単というのは何かとメリットが多いです。

昔からの感覚で言うところの拡張性が欲しければ、デスクトップであっても一体型は却下でしょう。そういうものを求める人は最初からノートには目もくれず、タワー型を選択するはずです。しかしそのようなユーザー層は、もはや少数派となりつつあり、それがノートが売れる理由ではないでしょうか?世の中、別に拡張ボードが挿せなかろうが、テンキーがなかろうが、困らない(または気にもしていない)人の方がずっと多いと言うことでしょうね。ゲーム機やレコーダーに拡張性を求める人などいないように、すでに形ができあがった製品として見られているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

当方は拡張性は外付けでも十分ですが、テンキーが無いのは困りものです。
テンキーを必要としないユーザーが圧倒的に多くても、当方みたいに必要なユーザーはまだまだ沢山います。

お礼日時:2010/01/10 22:44

技術的な事はともかくやはりその方が便利だったからでしょう。



やっと家電になったというか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

何でもかんでもひとまとめが楽ということでしょうか???

お礼日時:2010/01/14 00:46

ノートPCのコストパフォーマンスが上がった事。


持ち運びが安易。(場所をとるデスクトップは邪魔)

Officeも使ってますが、フルキーボードは必要としない。
要は、慣れの問題。(外付けフルキーボードも持っていますが、殆ど使っていない)

FUJTSU NB55GAK XP HOME Office2003付 (04年春に15、6万で購入)
AMD Athlon XP 2200+ メモリ250MB HDD60GB 

NEC VersoPro XP Pro Office2007付 (最近、約7万円で購入)
Intel Celeron 900 メモリ1GB HDD120GB
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

慣れの問題とは言いますが、フルキーボードが手放せないユーザーもいると思います。
拡張性はどうでもいいですが、テンキー無しはどうも…という感じです。触ってみましたが、使いにくかったですし…

お礼日時:2010/01/10 22:46

女性がPC購入に対して大きな影響を与えてる様な気がします。


家庭内に置く物は同じ機能なら小さい方が良いという観点で見ればデスクトップPCは無駄にでかいだけの箱でしかありません。
同僚でも、デスクトップは場所とるからノートじゃないとダメという嫁からの理由でノートにせざるを得なかったという家庭は多々あります。
またデスクトップは持ってるけど2台目はノートじゃないと許してくれないとかも有ります。

ちなみに家の嫁もそうです。
仕方ないので、実家の3部屋分とPC倉庫用に借りた借家に多数台置いてます。
バレたら家庭不和が増殖されるかもしれません。

テンキーはノート主体に使ってると無くても気にならなくなります。
私が持ってる中にも17インチノートにテンキー付いてますが、付いてる事を忘れてる様な状態。
(使った事がない)

据え置きデスクトップが無くなる事はないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
当方はテンキーはどうしてもいるんですよね。ビブロやダイナブックは一部テンキーがありますが…

お礼日時:2010/01/10 22:45

一般的なユーザーの数が拡大して、さらにはそのニーズを


ノートPCが充足できるようになった結果だと思います。
パソコンラックを買って、ディスクトップを置くなんて
自分もキャスター付きでやっていましたが、日本の住宅事情は
厳しいですよ。パソコンのスペースは、現実としては、
大型TVより虐待されているからではないでしょうか。殆どの
用途は、15インチサイズのノートで足りることがPCの
現実と思います。あえて一般のユーザーがディスクトップを
選ぶ理由がないと思います。(一体型含めて)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そもそも液晶モデルへシフトしたのも日本の住宅事情が厳しい状況にあるのが理由ですが、それだけデスクトップは場所をとるということでしょうか?
ノートも全く場所をとらないわけではないですので、一体型デスクトップとキーボードの置き場を考えれば、占有面積はノートと変わらないように思えますが…
(当方はフルキーボード必須ですから。)

お礼日時:2010/01/09 23:49

MS-DOSが出てくる前の、日本でパソコンと言う物が出始めたときからパソコンを使ってます。



ここ2年くらいでノートが一気に増えたのは、だまされて買ったネットブックの影響が大きいでしょうね。
それ以外にも、ノートパソコンに人気が集まる理由は簡単です。

日本の住宅事情です。
パソコンを設置したままに出来る机を自分専用に持ってられるなんて、一般家庭ではその世帯の子供で学生くらい。若しくは独身の一人暮らしなどでしょう。

そうなれば、選択肢はおのずと可搬性を考えたほんの一部のデスクトップ若しくは、ノートパソコンになってしまいます。

以前は、モニターとして液晶はとても高かったので、トータル金額としてはデスクトップのほうが安く済ませられましたが、現在では液晶の価格が下がった為に、ノートパソコンの値段も下がり、購入しやすい価格帯になっていると言う事もあるでしょう。

ですので、個人向けとしては、ノートのほうが人気が高くなるものだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
液晶シフトも住宅事情のおかげですが、やはりデスクトップは一体型も場所をとるのでしょうか…

お礼日時:2010/01/09 18:50

単に置き場所が無いから、フットプリントの小さいノーパソがもてはやされているのではないのでしょうか。


ネットを見るにせよメールを送るにせよ、現在はケータイという便利な物がありますので、普通の人はPCなんて物にわざわざ広い置き場所を取られたくないと考えているのかも知れません。(実際、最近の学生はPCを使えない人が増えているそうです。それに以前のようにPC自体売れていませんし)
以前はノートパソコンなんて高くて手が出ませんでしたが、最近では値段もデスクトップに比べてそんなに高くありませんし、モニタとキーボードがわざわざ分離しているようなPCを使う人間は、一部のマニアだけになっているのではないのでしょうか。
テンキーが無くても、年賀状作成やメールを打つには全く困りませんし。
それが時代の流れかと思います。

とは言いつつ、自分はノーパソは使えませんね……。(もちろん電車の中では使いますが、やはりフルキーボードとデュアルモニタは必須なので、大きなタワー型PCを使っております)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
当方はどうしてもテンキーは要りますね。

お礼日時:2010/01/08 23:54

これまでの回答にもありましたが、現在趣味の映像処理といった負荷がかかる作業をするとき以外は、ノートPCがいいですね。


自由に持ち運びができるため、過程の中でも子供が見ているテレビのそばから離れて作業するも、子供のそばで様子を見ながら作業するもスタイルが自由ということもにあると思います。
コストと性能だけでいうと、デスクトップがダントツの現状ではありますが、それ以上に気軽なスタイルで使えることが、ノートPCの最大の特長と思います。
それに益して、価格については、私が8年前に購入したWindows第一号機は、やはりノートPCでしたが、今ではインターネットさえもろくに使い物にならないXPマシンでしたが、17万円もしました。ですが、今では5万円程度のものでも楽々とインターネッットができる状況です。
スタイルと価格が下がった相乗効果でノートPCが売れていることがうなずけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

http://okwave.jp/qa5091273.html

当方の以前の質問ですが、12~13年ぐらい前は現在より高価格だったそうで、ノートはデスクトップより数万~十数万は高いことはよくある話でした。

お礼日時:2010/01/08 22:19

>>ノートパソコンが一体型デスクトップよりも支持されるのは何故



バッテリー≒UPSの存在。
格安A4ノートでも新品ならば20分以上、中古でも10分は持つ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

確かにそうですね。ただ、それでノートを選ぶ方がどのくらいいるのかはわかりませんが…

お礼日時:2010/01/08 22:22

一体型デスクトップでは無くなぜノートになるのか、はノートの方が数多く売られている、と言うのが一番の理由では無いでしょうか。


本当にPCに機能が欲しい人は分離型デスクトップを選びます。複数のディスプレイを付けたり、HDDの容量を増やしたり、機能アップは分離型の方がはるかにしやすくなります。それにPC本体を変えてもディスプレイは次の機械に転用できます。
店頭でパッとみて買う人は数が多く店員も薦めるノートパソコン、機能が欲しい人は分離型デスクトップ、両方に入らない人が一体型デスクトップと分かれることになりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>ノートの方が数多く売られている
その理由は何でしょうか???

お礼日時:2010/01/08 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!