
皆さん、こんにちは。
「○○(有名人の名前)に似ているね」なんていう会話はよくあると思います。
先日子どもがある有名人に似ているね。といわれたのですが
『う~ん… そうかぁ。ちょっといいような悪いような微妙な気持ち』
というように感じました。
この件で思い出したのですが、以前先輩に「△△先輩って◇◇に似ていますよね」
といったところ、横にいた友人が先輩がいなくなった後に
「tonton、◇◇ってあんまり美人じゃないし似ているって言わない方がいいよ」
といわれてしまいました。
当時、私自身はそうかなぁ?と思っていたのですが
今回自分の子どもが言われてやっと友人が言っていた意味がわかったような…
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、
自分に似ていると例えられた有名人が自分の好みではない有名人だったり
世間一般では三枚目キャラとして有名だったりした場合
どんな気持ちになりますか?
たくさんの回答をおまちしております♪
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
tonton-kunkunさん、こんにちは。
私の場合は…いろ~んな人に似てると
言われます(-_-;)
すっごく、綺麗な芸能人に似てると言われれば、嬉しいというよりも、
「よくそこまでお世辞が言えるものだー」(`´)と思ってしまいますし、逆に自分が嫌いな芸能人などに似てると言われると、あまり気分はよくないですね…。←勝手ですけど(^^;
例えば…私はむか~し(中学生のころ)特定の男子に
「ジャイ子」に似てると言われました。(T_T)
髪型なんですけどね、規定の髪型が襟足についてはいけない…というのがあって、母がとても短く切ってしまって…(T-T)
かと思えば、20過ぎたころ、「牧瀬里穂」「天地真理」「犬」←笑えますよね。「名取裕子」「原田知世」「深津絵里」・・・・・といった感じです。
なんだか、どれも似てないんですよ~。
あ、一番似てるのは「犬」です。ダックスフンド!?に似てるといわれ…これは自分でも納得しました。(笑)
「名取裕子」以降に書いた人物は一人の人が、会うたびに、いろんな人に似てると言ってきました。
言われたこともないし…えーぇ??(@_@;)って感じでした。その人は私に「綺麗だね」とばかり言う人で、なんだか、嬉しいというより、信じられない感じでした。(。。;)
私も、よく人に「○○さんに似てるね♪」と言ってしまうので、自分としては、自分の好きな芸能人に似ていて、好感のもてる人だナ♪と感じたときにいうのですが…本人はあまり気に入らなかったようで…
「私は、内山理名ちゃん、好きなんだけどな~、かわいいじゃない!?」と言っても、本人は納得いってなかったようなので、自分も、自分が嫌いな人に似てると言われるといやなので、同じなのかな?と思いました。
あ、その子、仕事先で一緒になったほんとに可愛い子で(内山理名ちゃんをもっと、清楚にした感じで)
お友達になりたかった人なんです~♪でもその子、夢があって、今はカナダに留学してます。残念(;_;)
私って、結構自分が男っぽい性格なので、女の子女の子してる子って、憧れちゃうんですよ…。私は結婚してますが、変な意味じゃなくてね!
ぽわ~ん♪とした子って、結構人気ありません?
あ、話それちゃいましたね。(^^;
私は、自分が嫌な気持ちになることがあるので、最近では、相手にだれだれに似てるね!と言う前に、
「私、○○さんってスキなんだけど、☆☆さんって○○さんに似てるね!あ、でもイヤだったら、ごめんなさいね…」というようにしています。
こんな感じです。(^-^)
回答ありがとうございます。
>すっごく、綺麗な芸能人に似てると言われれば、嬉しいというよりも、
「よくそこまでお世辞が言えるものだー」(`´)と思ってしまいますし、
逆に自分が嫌いな芸能人などに似てると言われると、あまり気分はよくないですね…。←勝手ですけど(^^;
いえいえ、そのお気持ちわかりますよ。
そういう方って結構いらっしゃると思いますよ~。
「ジャイ子」ですか。でも髪型なんですよね。
中学とかって校則の関係でとんでもない髪型になってしまうときもありますよね。
(って私ですそれは…)
でも、「牧瀬里穂」「天地真理」「犬」「名取裕子」「原田知世」「深津絵里」ということは
目がくりくりのかわいい感じなのでしょうか?
ここに挙げられている女優さんは犬というイメージがありますし…
しかも子犬という感じです。
う~ん、epargdnahcaepさんは守ってあげたくなるようなタイプなのでは?羨ましいっ!!
>自分の好きな芸能人に似ていて、好感のもてる人だナ♪と感じたときにいうのですが…
本人はあまり気に入らなかったようで…
これは今回の私のパターンかも。
相手の方は好きな有名人の名前を挙げたようです。
私はその方をイマイチ好きになれないんですよ…
中身は面白くて好感をもてる方なんですけどね。
>「私、○○さんってスキなんだけど、☆☆さんって○○さんに似てるね!
あ、でもイヤだったら、ごめんなさいね…」というようにしています。
コレはいい感じですね♪私が誰かに言うときには使わせて頂こうかしら??
No.28
- 回答日時:
こんにちは。
遅ればせながら、参加させていただきます。私が今までよく「似てるね」と言われる有名人は、一般的に「かわいい」と言われている有名人です。
しかし、その有名人は、ご質問にあるように、
>自分に似ていると例えられた有名人が自分の好みではない有名人
なので、
お子様のように、
>『う~ん… そうかぁ。ちょっといいような悪いような微妙な気持ち』
という気持ちになります。
まあ、「かわいい」と言われている人なので、嫌な気持ちにはなりませんが。
あと、よく言われるのが、「東南アジア系の顔!」と。
「どこの国の人やねん!」といつも突っ込みかえしています(笑)。
同じバージョンで、父は「中近東の人」従妹は「ロシア系の人」となっています(笑)
でも、私は外国に行くと、「Are You Japanese?」(たまに「Are You Korean?」)または最初っから日本語で話かけられます。
日本人が認識している日本人顔と外国の人が認識している日本人顔が違うのかなと常々思っています。
話はそれましたが、
世間一般的に「美人」「ハンサム」と言われている有名人に似てても、
自分の好みにじゃない場合(ってありますよね?)にはフクザツになるのではないのでしょうか?
でも、決して嫌な気持ちにはならない。
逆に3枚目キャラでも、自分の好みだったら「うれしい」と思うのでは?
ただ、「3枚目キャラの中身と同じ」だった場合は好きでもフクザツになると思いますが…
この回答への補足
回答して下さった皆様!本当にありがとうございました。
皆さん色々な方に似ているといわれているのですね。
そしてその思いは色々…
大変勉強になりました。私だけじゃなかった。というのもわかりとても嬉しかったです。
そろそろ締めきろうかなと思っているのですが、
ポイントをどなたに差し上げようかとても悩んでいます。
私の個人的な決定になってしまうのかもしれませんが、
ポイントが付かなかった方も良回答だと思っています。
皆様、また何かのご縁がありましたら私の愚問にお答え下さい。
それでは、またどこかでお会いしましょう!
あ、最後に…
私の息子が似ているといわれたサッカー選手は「中山雅史」です。
似ているね~。といった方は誉め言葉でいったようです。
私はサッカーが上手、面白いという印象が強い人だったので
『う~ん… そうかぁ。ちょっといいような悪いような微妙な気持ち』
というように感じたのでした。
回答ありがとうございます。
>一般的に「かわいい」と言われている有名人です。
そうなんですか。羨ましいですね。
でもequyooさんの好みではないのですね。
かわいくても微妙な気持ちになるんですね…
東南アジア系の顔ですか…
こういった表現もよく使われますよね。
しかしインターナショナルな顔立ちの家系なのですね。
>日本人が認識している日本人顔と外国の人が認識している日本人顔が違うのかなと常々思っています。
あぁ、何となくわかります。
外人っぽいよね~。といわれてもやっぱり日本人は日本人の顔ですよね。
>世間一般的に「美人」「ハンサム」と言われている有名人に似てても、
自分の好みにじゃない場合(ってありますよね?)にはフクザツになるのではないのでしょうか?
でも、決して嫌な気持ちにはならない。
逆に3枚目キャラでも、自分の好みだったら「うれしい」と思うのでは?
ただ、「3枚目キャラの中身と同じ」だった場合は好きでもフクザツになると思いますが…
納得のご意見です。
3枚目キャラの中身と似ているといわれれば好きでも複雑ですね。
No.27
- 回答日時:
こんにちは。
あらま、こんな楽しい質問があったとは気づかないでいました。
ここに参加しているうち、私もおなじみさんが出来て、
その方たちもこの質問に参加されているので
何かうれしいというか、お顔が想像できて、
これから先ここに参加するのに、もっと楽しくなりそうです。
tonton-kunkunさん、素敵な質問をありがとうございました。
遅い参加ですが、よろしくお願いします。
我が家はお笑い系です。
まずは私。
マンガのサザエさん似とよく言われます。
星野知子さんのサザエさんによく似ているとも言われました。
私は、髪の毛が天パだから、なおさらなのでしようね。
なのに、泉ピン子にも似ていると言われました。
いったいどういう顔なんでしょうね…。
輪郭は、星野知子さんで、目も感じは似ているみたいです。
ただ、顔の配置が泉ピン子(さん)ということらしい…です。
それからひとり息子の10才の子供。
磯野カツオに似ています。
えなりかずき君に似ているとよく言われます。
髪の毛がタワシ頭でございます。
小堺一機にも、アホの坂田にも少し似ています。
目の離れ具合が、私似。
そうすると、私のダンナは、「サザエさん」でいくと、
マスオさんに、
「渡る世間は鬼ばかり」でいくと、幸楽の角野卓造さんでないと
いけなくなります。(←勝手に決めている)
マスオさん…。似ている気がします。めがねはかけていないけど。
三浦浩一さんという俳優さんにも少し似ている気がします。
一番似ているのは、
中央競馬で少し前まで関西の障害の騎手の方で、
中竹さんという方がいて、非常にそっくりです。
本人が、「双子だ!弟だ」と言ったくらい。
今は栗東の調教師さんとして大変活躍されています。
ちょっとマイナーどころですが、
こんなにも似た人がいるということで
私もとてもびっくりしてしまいました。
そういえば、私も、高校の頃バイトをしていた所で、
私と非常によく似た人を知っていると言われたなぁ…。
どうやら沖縄の方らしいのですが。
しかも沖縄で複数(の私が)いるらしい…。
そういう似た人ってなんか会ってみたい気がします。
長々とごめんなさいね。
回答ありがとうございます。
>素敵な質問をありがとうございました。
素敵な質問だなんて… こちらこそありがとうございます。
星野知子さんのサザエさん、泉ピン子…
わからなくもないような気もします。
ところでこの方に似ていると言われて嬉しかったですか?
お子さんはカツオくんですか。えなりかずきでもあるんですね…
となればやっぱり期待したいのがご主人ですよね!
私も角野卓造さんを希望したいところです。
娘さんもいらしたらよかったのですけどね。
吉村涼似の…
>私と非常によく似た人を知っていると言われたなぁ…。
有名人でもない人ですか?
そんな方に似ていると言われたらあってみたいと思いますか…
私はどんな人か気にはなりますが
自分と全然違っていたりして尚かつ何とも言えない気持ちになるのがコワイので
会えませんねぇ…
でも皆さん考え方が違うので大変勉強になりますね。
No.26
- 回答日時:
遅まきながら、回答させて下さい。
高校生の頃、巨人の岡崎選手(ご存知でしょうか?!田中実を
さっぱりさせたような、そんな感じです)が結構お気に入りで
好きな系統の顔だったのですが、友人(※女の子です)が似ていたんです!!
で、言いました。「○○ちゃん。岡崎に似てる!私大好きなんだ~!!」
その子は野球好きではないので「?」でしたが、そばで聞いていた
野球部のマネージャーの友人が「えっ?!岡崎かぁ~確かに似ているけど、
男じゃん…声を大きくして似ていると言わないほうが…」と
言われました(汗
私的にはイケていたんですけど、世間とはずれていたようです。。。
先日、後輩に下の子がガチャピンに似ているといわれて、
なんとも複雑な気持ちでした。
いやはやかわいいんだけども、なんとも言えないわ~です。
大きい目のきもちたれ目で前歯が大きいとこが似ていたらしいんですが、
ガチャピンか~ガチャピンか~と頭の中でぐるぐるしていました。
ゴマちゃんに似ている(ということはまおちゃんにも似ている?!)と
言われたときは、「きゃ~かわいいでしょ♪」という弾む気持ちに
なったんですけど…
下の子は私の縮小コピーと言われているので、下の子の似ている有名人や
キャラには特に敏感になります。
私が中学生のころ、「お茶運び人形」や「ちびまる子ちゃん」に
そっくりと言われて、これまた複雑でした。
マンガは面白くて好きだったんですけど、まるちゃんねぇ…という感じです。
高校生の頃、初パーマをかけた時に「松本典子に似ている!」と
言われた時は嬉しかったな~
ちなみに…上の子がパパ似と言われると、夫も「こんな顔じゃねぇ~!
俺はこんなに不細工だろうか…」と悶々と悩むようです。
(確かに母と妻の立場から見ても夫>息子の顔の出来なのですが…)
失礼いたしました。。。
回答ありがとうございます。
>「えっ?!岡崎かぁ~確かに似ているけど、
男じゃん…声を大きくして似ていると言わないほうが…」と
言われました(汗
私と同じような失敗(?)をしている方がいて嬉しいです。
私も自分の中では「イケてる♪」と思って「似てるね」と言うのですが
それがいけないようですね…
(岡崎選手、名前は聞いたことがあるのですが、顔が???)
>先日、後輩に下の子がガチャピンに似ているといわれて、
なんとも複雑な気持ちでした。
う~ん、複雑ですね。
「ゴマちゃん」は人間じゃないけど言われてもいいかな?
でもきっと言った本人は「ガチャピンはイケてる」と思ったのでしょう…
確かに自分に似ているということから子どもの似ている有名人などは自分以上に気になりますね。
ichigoyaさんは色々言われているのですね。
>「お茶運び人形」や「ちびまる子ちゃん」
これは複雑ですねぇ。何故お茶運び人形が出てくる?
とも思ったりしますが…
でも高校で「松本典子」ならいいですね♪
>夫も「こんな顔じゃねぇ~!
俺はこんなに不細工だろうか…」と悶々と悩むようです。
ウチと似ていますねぇ。
ウチは「こんなにフニャフニャしてねぇ!」といっていますが…
No.25
- 回答日時:
男性です。
過去に一度、2枚目俳優に似てると女性に言われたことがあるのですが、他の人にそれを言うと「お世辞だ。似てない」と否定されました。
(俳優の名前は、恥ずかしいので秘密です)
3枚目キャラに似ていると言われると、やはり落ち込んでしまうでしょうね。若い頃のコンパで、友人が相手の女の子に「今田耕司系の顔ですね」(実際似ている)と言われて、友人は盛り下がってしまいました。
自分が誰かに似ていると言われる場合は、あまり気にならなかったのですが、自分の子供の場合は、誰かに似ていると言われると、確かに気になりますね。
親として、心配しすぎなのかもしれませんけど。
うちの子はトトロのメイちゃんです。
しかし、トトロのメイちゃんは別にいいのですが、幼稚園の他のママさんや妻の友人に、子供が私に似ていると言われるのは、実は結構つらいものです。妻よ、なぜそれを言われるとブルーになるのだ?
私としては、子供(娘)が自分に似てくることは喜ぶべきことなのでしょうが…。
回答ありがとうございます。
>他の人にそれを言うと「お世辞だ。似てない」と否定されました。
きっとdoyaさんが2枚目俳優に似ていると言われたのが悔しかったんですよ!
それにしても… う~ん、誰でしょう?
>今田耕司系の顔
う~ん、私も言ってしまいそうです。
でも3枚目が売りの有名人に似ているというのは止めた方がいいのかもしれませんね。
>自分の子供の場合は、誰かに似ていると言われると、確かに気になりますね。
そうなんですよね。自分が言われる以上に気になります。
>メイちゃん
かわいいじゃないですか~。
doyaさんに似ているといわれて奥様がブルーですか…
奥様のその気持ち、何となくわかるような…
「お父さん(お母さん)にそっくりね!」
といわれるのも微妙な気持ちになりますね。
ウチの場合はよく「お父さんにそっくりね」といわれるのですが
似ていると言われた夫の方がブルーになっています。
「オレはこんな顔じゃねぇ~!」って…

No.24
- 回答日時:
こんにちは。
すいません、また来ちゃいました。
>それにしても面白い体育の先生ですね。
いえいえ、跳び箱のとき腰を打って悶絶しているあたしを無理やり起こして、「もう一回やれ」なんて言うSっ気がある人でした(^^;)
>yohki-chanさんも、一生懸命頑張っていたから倒れちゃうんですよね?
いえいえ、頑張ったフリをしてるだけです(^^;)
だから、わざわざ目立つところで、周りから見られているタイミングを見計らって、うずくまって悶絶したり、倒れて失神したりしてます。
それでですね。先ほどのNO21は、高校のときのお話で、大学生になった今、言われているのが・・・
「『NOVAウサギ』みたいなやつ」
なんですよお。
もちろん、あんな顔はしてない!(・・・と自分では思うんですけど)、友人曰く、
1)ピンクのイメージがある。
たしかに、あたし、ピンクが好きで、必ずワンポイントにピンクを入れてます。
スニーカーの紐をピンクにするとか、ピンクの缶バッジをつけるとか。
あと、ピンクのショートパンツなんかもよくはいてるので、インパクトがあるのかもしれません。
だからと言って、NOVAウサギみたいに全身ピンクじゃないし・・・
2)いつも口をぽかんと開けている。
たしかにそうなんですけど、NOVAウサギみたいにとがった口してないし・・・
3)よく腰に手を当てている
あたし、自然に腰に手が行っちゃうんですけど、意識して見られてると照れくさいような。
まあ、NOVAウサギもかっこつけて腰に手を当ててる印象がありますね・・・
友達は「いいじゃん!人気者に似てるって言われて」
ですが、あたしは「やだよお!」とひたすら嫌がってます。
別にNOVAウサギ自体がやなんじゃなくて、そうやってあたしを笑いものにしようと言う友達の魂胆がいやなんです。
後日、友達何人かで、バレーボールをしました。
あたしは、レシーブしようとして、失敗。
体を仰け反らせてからぶったので、そのまま地面に倒れました。
そして、片足を立てて、ヒクヒク痙攣しながら失神してると・・・
「サッカーのときのNOVAウサギそのもののリアクションじゃん!」
と、突っ込まれました。
自分から笑いものになっちゃってますね。
2度目の回答ありがとうございます♪
えっと…
ひょっとしてHNの由来は「陽気」から来ていますか?
youki-chanさんは陽気な性格な方なのですね♪
今は「NOVAウサギ」ですか。
私がこれを言われたらリアクションに困りますっ!
でもピンクのイメージがある人はそう思ってしまうかもしれませんね。
あと腰に手を当てているというのもそうかも。
>そうやってあたしを笑いものにしようと言う友達の魂胆がいやなんです。
ひょっとして… youki-chanさんはいじられキャラなのかな?
(いい意味で…ですよ!)
自分のまわりにyouki-chanさんみたいな人がいたら楽しいかも♪
などと思ってしまいました。すいません。
No.23
- 回答日時:
tonton-kunkunさん、お礼をありがとうございました!再び、NO.18です。
>余談ですが、親の私から見たら「仲村トオル」に似ていると思うときもありますね。
イケてますか?将来モテてくれるといいんですけどねぇ…
絶対、イケテマス!!!!!将来モテますよ~(^-^)/
自信持ってくださ~い♪
私、ずっと、女の子が欲しいと思っていたんですが…最近では、男の子もイイな♪と思っています!
そしたら、夫に指導してもらって、絶対、スポーツマンにしてもらうつもりです!(私が鈍クサイんですが、夫はスポーツだけが取り得ですから。)
まぁ・・・授かればどちらでもいいんですけどね、中々…(;_;)クスン
横レスですみませんが…NO.22さん、ありがとうございます!何かと?思ってしまいました~(^-^)
そうです!多少、お勉強ができなくたって、元気でスポーツができる子の方がいいのです!モテますよ~。絶対!!学生時代、スポーツできる子の方がもててませんでした?スポーツを愛する人に悪い人はいないっていうじゃないですか~(^-^)v
それと、98occoさん、「OK WEBのカテ」で『覚えてます?』の回答でご一緒でしたね!まだ、締め切られていないようですが…。こうして、色々なところで、色々な方とお会い!?できて嬉しいです♪
締め切りを待ってくださっている質問ですと、こうして、色々な方とお会いでき、HNも覚えられますねっ!
tonton-kunkunさんも、よろしかったら、その質問の方へ遊びに行ってくださいナ(^-^)
また、どこかで、お会いすることもあると思いますが、ヨロシクお願いしま~す!m(__)m
では、失礼いたしました。
何度も回答ありがとうございます。
>絶対、イケテマス!!!!!将来モテますよ~(^-^)/
自信持ってくださ~い♪
ありがとうございます!!
息子が色んな女の子に手を出すのは何となくイヤですが、
色々な人から好かれる人間になってもらいたいものです。
子どもは授かりものですからね。なかなか難しいところもあるかもしれません。
でもこんなに素敵なepargdnahcaepさんですから、
epargdnahcaepさんのところにもきっとかわいいBabyがやってきますよ!
>こうして、色々なところで、色々な方とお会い!?できて嬉しいです♪
私もそう思います。
日常の生活の中では考えられないようなことがココではたくさんありますよね。
私はココではまだまだ新参者ですが、色々な方に知り合えてよかったなぁと思っています。
epargdnahcaepさんとも出会うことができて嬉しいですよ♪
こちらこそ、宜しくお願いしますね。
余談ですが、桃も葡萄も大好きです♪
No.22
- 回答日時:
トントンさ~ん、今晩はぁ。
こんな楽しい質問をしていたんですね!
お邪魔しても良いですか?
えっと、私は誰に似ていると思います?
いちば~~ん嬉しかったのは「いしだあゆみ」です。
2番目、「工藤静香」
3番目、「国生さゆり」
4番目、「藤谷美和子」
どれも笑った時の「目」だそうですけど。
笑うと三日月?っていうのかな?そこが似てるんだそうです。
元々かまぼこ型のような目ですからねぇ・・・
何となく分かってもらえたでしょうか?
近頃は年のせいかしらね?
有名人に似てるなんて言われることなんてないわねぇ~
淋しいものよ~(今からじゃ言われても、絶対良い思いしないだろうな~ああ、年は取りたくないッス)
やっぱり、自分の好みでない有名人や三枚目キャラだったら、
イヤよ、イヤイヤ!言われたくないなぁ。
もし言われたら誰かに「ねぇ、ねぇ、私って××に似てる?」って確認したくなるなぁ、でNOと言われれば安心、YESと言われればまた落ち込んだりしちゃいそ。
余談ですが、#18さん
>もし、男の子ができたら、頭は悪くてもいいから、スポーツができる子に育ってほしい
ホントですか?そんな女性もいらっしゃったのですね!
実はうちの息子のことで悩んで落ち込んでいました。
スポ-ツは抜群ですが、成績のことでね。
いや~もう、嬉しかったです、この言葉、サンキュ-です。
どこで助けられるかわかりませんねぇ。
ごめんねトントンさん、余談でした、でもトントンさんのお陰です、サンキュ-です。
ところでトントンさんは誰に似てるのかなぁ?
会ってみたいなぁ・・・
おっこさん、回答ありがとうございます。
楽しい質問だなんて… ありがとうございます。嬉しいです。
「いしだあゆみ」「工藤静香」「国生さゆり」「藤谷美和子」ですか。
わかります。共通するものがありますよね。ホンワカ笑顔という感じですね。
おっこさんは私の想像通りの人かも…
でもこのような順番になるのですか…
当たり前ですが、やっぱり感じることは人それぞれ違うんですね。
そう思うと「似ている」と他人に言うのは難しいです。
>もし言われたら誰かに「ねぇ、ねぇ、私って××に似てる?」って確認したくなるなぁ、でNOと言われれば安心、YESと言われればまた落ち込んだりしちゃいそ。
そうですか。でもわかります。その気持ち。
NOといって欲しくて聞いてみたらYESって言われちゃったりするんですよね。
>どこで助けられるかわかりませんねぇ。
そういってもらえると質問をたちあげてよかったと思います。
でも私のおかげではないですよ。epargdnahcaepさんが答えてくれたからですね。
勉強やスポーツだけではありませんが、何か一つでも人より優れたものがあれば
それで十分だと思いますよ。いいことじゃないですか。スポーツ抜群なんて…
>ところでトントンさんは誰に似てるのかなぁ?
私ですか?
それがですね… よく言われるのは「友達の○○ちゃんに似てる~」とかなんです。
いや、私その○○ちゃん、知らないんだけどなぁ…という場合が多くてリアクションに困ります。
子どもの頃は「石野真子」といわれていました。今はそんな面影は全く残っていません…
「パンダ」といわれたこともありますねぇ。どうリアクションしていいのか微妙でもあります。

No.21
- 回答日時:
こんにちは。
あたし、地元のちょっとしたマラソン大会に出たとき、ゴールの後しばらくして係員さんから突然「松野明美さんみたいな子だね・・・顔は全然似てないけど」と、言われました。
けど、あたしは松野明美さんのことは、マラソンやってた人、ぐらいしか知らず・・・わけわかんなくてポカンとしちゃいました。
走るフォームが似てるとか???
そのときは詳しく聞けませんでした。
後日、体育の授業のとき先生に「あたし、松野明美さんに似てるって言われたんですけど、そうなんですか?」
と、聞いたら「なるほど・・・論より証拠だから、後で教える」との答え。
ますますわけ分かりません・・・
そんなこんなでその日は、ハードル走の授業。
あたしは、走って飛んで・・・ゴールしてばったり倒れました。すると、
「それだよ。松野さんもゴールした後必ず倒れてた。お前も授業中毎回倒れるもんな」と、先生がすかさず言いました。
そういえば、あたし、マラソン大会のときもゴールした後、バタッと倒れてしばらく失神してて・・・
「大丈夫?」と、係員さんに肩をさすられて起き上がったとき「松野さんみたい」と言われたんだ、と思い出しました。
立ち上がって、謎は解けたけど、そんなところが似てるっていわれてもなあ、どうリアクションしていいかわかんないよお、とポカンとしてると・・・
「しかし、松野さんは全力を出し切って倒れるんだから美しいけど、お前はちょっと疲れただけで倒れるんだから、みっともないだけだぞ」
と、先生に言われ、クラスメイトからも笑われました。
あたしは、ショックでまた倒れてしまいました。
回答ありがとうございます。
>「松野明美さんみたいな子だね・・・顔は全然似てないけど」と、言われました。
顔ではなく、じゃあ何が似ているの?って思ってしまいますよね。
それにしても面白い体育の先生ですね。
確かに謎は解けてもそれではリアクションに困りますね。
>あたしは、ショックでまた倒れてしまいました。
イヤ、でもyouki-chanさんのような人、好きです♪
youki-chanさんも一生懸命頑張っていたから倒れちゃうんですよね?
No.20
- 回答日時:
こんにちは。
私の勤めている会社にいるドイツ人に
「carltonは、ホリー・ヴァランスにそっくりだね。」
と言われました。(注:私は純粋な日本人)
あまりにも唐突な「人選」だったので目がテンに(・0・)なり、絶句してると
周りからは大笑いされた後、「お~~。ホントだ~。似てる似てる!!」
と言われ、しばらくの間「ホリーちゃん」とからかわれました。
どんな気持ちだったか…ただただ絶句でした。
で、改めてホリー・ヴァランスの公式HPを
見てまた絶句…。
ちょうど彼女がカヴァーした「kiss kiss」が
流行っていた頃だったのでインパクトは「大」でした。
嬉しかったとか、哀しかったという感情以前に
「何で??何で私が??」という困惑の気持ちが
大きかったです。
そうか、彼の目にはそう映ってるんだなぁと
ちょっと考えさせられました。
(でも仕事中におへそは出してないですよ。)
回答ありがとうございます。
「ホリー・ヴァランス」わからなかったので調べました。
美人じゃないですか~!羨ましいです!!
でも私が見た彼女の写真はスゴイ(?)ものばかりでした。
セクシーすぎるっ!
困惑の気持ちが大きかったのですか…
まぁそのドイツ人の彼も誉め言葉で言ったのでしょうね。きっと…
う~ん、私がもし似てるっていわれたら喜んじゃいそうです。
やはり言われて受ける気持ちは人それぞれなんですねぇ…難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 声優 友人から 「ずっと前から思ってたんだけど、莉犬くんの声真似するのやめた方がいいと思うよ…」 と言われ 2 2022/11/22 22:59
- その他(恋愛相談) これってなんですか?運命ですか...?? 4 2022/09/24 03:37
- その他(悩み相談・人生相談) 30手前の女です。 高校の時の友人(女)が、すぐ○○も言ってた! って言うんですが、アレなんなんです 5 2023/04/20 14:24
- その他(悩み相談・人生相談) 前の職場の女性なのですが、むかつきます。 見た目が大変微妙なルックスをしている癖に、人の見た目、◯◯ 4 2022/11/10 14:55
- 学校 今日、部活の先輩に先輩と知らずに10分間ずっとタメ口で話してしまいました。 次部活に行くのが怖くて仕 4 2022/06/14 21:34
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 会社の寮で暮らすことになりました。 2 2023/04/08 14:13
- アルバイト・パート 高校二年生です。1ヶ月前から初バイトを始めました。有名なチェーン店の飲食店です。 私と同じ時期に他に 2 2022/09/24 18:48
- 知的財産権 AIがネット上からパクって作り出したモノを利用することは「善意の第三者」の釈明は通用するか否か? 8 2023/04/27 19:25
- 大人・中高年 これって、褒めてくれてるんですかね? 2 2022/04/23 07:45
- その他(恋愛相談) 私には好きな人がいます。 その人は同じ部活の先輩なんです…。 私の本名〇〇〇なんですけど先輩は〇〇ち 2 2022/08/09 21:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コイツが知恵袋で1番の有名人...
-
【緊急】DAMのデンモクがつかな...
-
エクセルのフィルタオプション...
-
あいすまぬ、あいわかったの「...
-
誰かに似てる
-
50音順で並べた時に最初にく...
-
ペンタブレットのUSB線断線...
-
最近のコマーシャル面白くない...
-
【半田が付かない?】 半田が...
-
【名前がすべてひらがな表記の...
-
マットホワイトとは??
-
「厚化粧」だと思う有名人
-
ピンが折れてしまったIDE-HDD...
-
短歌についての質問です。
-
電線の直接接続後のろう付けっ...
-
配線のハンダについて
-
「あいすみません」の「あい」...
-
ユニバーサル基板 配線 はんだ...
-
ハンダ付けではだめ?
-
半田ゴテをつけっぱなしで帰っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのフィルタオプション...
-
50音順で並べた時に最初にく...
-
【緊急】DAMのデンモクがつかな...
-
半田ゴテをつけっぱなしで帰っ...
-
あいすまぬ、あいわかったの「...
-
【半田が付かない?】 半田が...
-
はんだをとったら穴の中だけ残...
-
誰かに似てる
-
イモはんだの英訳は?
-
電線の直接接続後のろう付けっ...
-
「厚化粧」だと思う有名人
-
ボタン電池のノッチがおれました
-
紺ブルマーの似合う女性タレン...
-
日最高気温の「日」の読みは「...
-
「あいすみません」の「あい」...
-
未成年で写真集買った方
-
しゃべるときに口をあまり開け...
-
ハンダ付けではだめ?
-
【名前がすべてひらがな表記の...
-
「合議」の読み方
おすすめ情報