アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、麻薬に関するニュースが多く流れます。
同様の嗜好品で程度の差こそあれ依存性や身体への影響があるタバコは社会的に許されていいのでしょうか?
違いは合法か違法かくらいの差だと思います。

特に、芸能界のご意見番と言われている方が散々芸能界の麻薬汚染について厳しい意見を述べた後に、
自身の禁煙に関する本の宣伝をするようなケースに違和感を感じます。
乱暴かもしれませんが、タバコ=合法ドラッグです。
今まで合法ドラッグ漬けだった人間が、違法ドラッグ常習者を非難するというのはナンセンスだと思います。

ここまで麻薬について厳しくするのであれば、タバコも同時に違法化してしまえばよいかと思います。
何故こんなにタバコに甘いのでしょうか?

以上です。

A 回答 (6件)

タバコは強い依存性がありますが、麻薬と明確に異なる点は、幻覚作用がない事です。


大麻は、タバコに比べると依存性は低いですが幻覚作用があるので、犯罪に結び付く恐れありと見るようです。覚醒剤に至っては、依存性と幻覚作用は酷いものですから論外でしょう。
モルヒネは強力な鎮痛作用がある麻薬ですが、医療機関での使用は合法化されてます。
タバコの幻覚作用はないですが、アルコール(酒)の幻覚作用は麻薬並みです。タバコより酒を麻薬指定にするべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
幻覚作用からくる犯罪率の増加ですか。確かにタバコにはそういう側面はありませんね。
アルコールは確かに依存性も幻覚作用も大きいですね。
依存性を持つ服用量の差でしょうかね。

お礼日時:2009/12/13 08:16

>違いは合法か違法かくらいの差だと思います。


はい、合法か違法てす。

>今まで合法ドラッグ漬けだった人間が、違法ドラッグ常習者を非難するというのはナンセンスだと思います。
いいえ、合法なので問題ありません。

>ここまで麻薬について厳しくするのであれば、タバコも同時に違法化してしまえばよいかと思います。
良いかも・・・悪いかも・・・

>何故こんなにタバコに甘いのでしょうか?
合法だからです。

大麻は合法の国もありますよ。

アルコールが違法の国もありますよ。

ライトドラッグをどこまで合法にするかは国次第です。

ヘビードラッグを減らすため、ライトドラッグを合法にしたりします。

違法ドラッグをやめて、合法ドラッグをしてください、ということです。
    • good
    • 0

>違いは合法か違法かくらいの差だと思います。


この認識が間違っています。
確かにタバコは依存性があり健康上も有害です。
いわゆる麻薬との根本的な違いは、タバコの依存症は精神(人格)を破壊する事はありません 麻薬と言われる薬剤の依存症は精神を破壊します。
タバコを法的に禁止すべき とのご意見には賛成ですが、タバコと麻薬を同列で語る事には賛成できません。
そのような間違った認識は タバコが合法なら似たような麻薬も合法にすべきだ と言う意見につながります。
麻薬の本質的な恐ろしさとタバコの有害性を同列で語る事は絶対に間違っています。
また そもそも 法律とは社会秩序を維持するための物です。
なんでもかんでも規制すれば良いと言う物ではありません。
タバコを規制する事には賛成ですが、麻薬と同列に扱う発想は世界中どの国にもありません。本質的に違う物だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
精神の破壊が判断基準ということですね。

ただ、マリファナは依存性も精神への影響もタバコより低いという説もありますよね。
この説の真偽はともかく、歩きタバコやパブリックスペースでの禁煙は自治体レベルではなく、法律で規制されても言いように思えます。

お礼日時:2009/12/13 00:58

>タバコは社会的に許されていいのでしょうか?



 許されていいかどうかは、
個々によりますが、合法なので仕方ないでしょうね

>タバコも同時に違法化してしまえばよいかと思います。

 そうなると税収も減りますし
困る人もかなり出るでしょうね~
 違法化後の代替案を考えないといけないかと・・・

>何故こんなにタバコに甘いのでしょうか?

 甘い?普通でしょう世界的に見たら
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違法化は何か段階的に出来ないものですかね?
例えば、今年20歳になるもの人からは違法扱いにすれば、
いずれ違法化できるかと思います。
つまり、段階的にタバコを吸ってよい年齢を引き上げて行く方法です。

拘束力は弱くや検挙に至るケースは少ないかと思いますが、
違法か合法かの違いによるインパクトは大きいと思います。

>甘い?普通でしょう世界的に見たら
アメリカやイギリスでは、日本より風当たりが強いように感じました。

お礼日時:2009/12/13 00:40

何故タバコに甘いか


政治の利権が絡んでるからと
個人的に思っております
だってタバコ税なんてモノがあるしね
JTめ… 笑

今でこそ禁煙が進んでいるので
近い将来、麻薬と同じ扱いにならないかなあ
と期待してるんですが
まだまだ無理ですかねえ、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税金とJTに配慮ということですね。
JTも結構CMを流してますので、マスコミも大々的にタバコをたたけないのでしょうね。
以前はF1のメインスポンサーだったタバコ会社も、フランス等がCM規制をし始めてから、撤退してしまいましたね。
日本もCM規制をすれば、もう少しタバコ規制が進むのかもしれません。

お礼日時:2009/12/13 00:19

明らかに、タバコは有害きわまりないドラッグです。


それ以上でもそれ以下でもありません。

タバコを合法にして、その他のドラッグを規制するというのは
どう考えても合理性を欠き、均衡も欠いています。
ドラッグを違法にするならタバコをそれに含めないと無意味です。
逆に言うと、タバコを容認するなら他のドラッグも容認しないと均衡を欠くということです。

タバコは人類にとって何一つ益をもたらしません。
これだけドラッグへの関心が高まっているのですから
タバコもきちんと違法化して、栽培、製造、販売、所持、使用のいずれについても厳罰で臨むべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も同様の意見なのですが、妨げるものは何でしょうかね?
JTへの影響?税収への影響?輸入タバコへの影響?喫煙者へのへの影響?
良い悪いは別にして、葉巻タバコやキセルには趣味性を感じますが、
紙巻タバコにはニコチンの吸入としての側面しか感じ取れません。
これは単純にドラッグだと思うのですが。

お礼日時:2009/12/13 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!