プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の母(57歳)のことで質問お願いいたします
母は膝が悪いことからお医者様から体重を減らすよういわれ
徹底した食事制限(1日摂取はおよそ1000~1200キロカロリー)
と毎日1時間の水中ウォーキングで6ヶ月で67キロから51キロへ、16キロのダイットに成功しました
身長は157センチです
本人は13号から9号に服のサイズがかわったと喜んでいますが
娘としては、過酷のダイエットで体調を崩さないか心配です
本人いわく、健康診断の数値もよくなっているし体脂肪率も28%になったと言って、今後もこの生活を継続していくつもりだそうです。
このダイエットを続けさせて、後に肉体的・精神的な不具合をおこす可能性はありますか?
みなさんの意見を聞かせてください
よろしくおねがいします

A 回答 (7件)

私は、半年で20kg痩せたことがあります。


(40代男子、身長177cm、体重93→73kg)
私も、健康上の問題を起こして1週間ほど入院して、
医者に痩せろと言われたのがきっかけでした。
痩せた後で特に体調などは崩していません。

痩せてみて初めて実感したのですが、
太った状態で生きていると、
それだけで身体に様々な問題を抱えてしまうことになります。
太っていた頃の私が、
いかにそのような問題に目をつぶって生きていたかということです。

たぶん、質問者様の母上も、私と同じように実感しているはずです。
いいではないですか!
このまま今の体重・体型をキープすれば、
残りの人生を健康に送ることができるでしょう。
質問者様の母上が、「今以上に痩せようとして」いない限り、
質問者様は、特に心配する必要はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
母も回答者様と同じように、痩せた今の生活がとても楽しいようです
と、同時に元の食生活に戻して太るのが怖いそうです
うまく維持できるようにサポートしていければと思います

お礼日時:2009/12/10 21:29

>6ヶ月で16キロの減量は健康的ですか?


減量の状況次第です。
ほぼ同じペースで減量ができて16kg減ならおおむね問題ないでしょう。
6ヶ月間の内1ヶ月で16kg減量して「6ヶ月で16キロの減量」なら危険すぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
私の質問文が説明不足ですいません
最初の数ヶ月は3キロくらいのペースでおちていったそうですが
標準体重にいくにしたがって、月1キロおちるのを目標にしていたみたいです

お礼日時:2009/12/12 10:22

膝が悪くなる原因は筋力の低下と肥満で負担がかかるからなんだそうです。


肥満による負担は相当なものなんだとか。

私の祖母も長年太っている上に田舎暮らしで運動不足でした。
当然の結果として膝が悪化。
とはいえ普段の生活は工夫で乗り切り、元気いっぱい普通に過ごせていたのですが・・・
ある日ちょっとした病気から2週間の入院。
その結果更なる筋力低下で歩くことが困難になり、介護が必要になってしまいました。

膝の悪化で本当に怖いのはこれだと思いましたね。
病気自体は治っています。でも歩けないから介護ですよ。
本人も、子供たち(私の親)も生活の変化を余議なくされました。精神的なショックは測り知れません。
もし膝がそこまで悪くなかったら、運動していたのなら、痩せていたのなら・・・そう思わずにはいられません。

運動と食事制限によるダイエットによって膝が悪化する危険性を回避したのですから、こんな良いことはありません。
人間歳をとると頑固になります。生活習慣なんてそう簡単に変えられるものでもありません。
それをお母様はやったのですから本当に素晴らしい。
心から感謝しなくちゃいけないことですよ。褒めてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
もともと食べることが大好きな人でしたので食事制限はつらかったと思います
でもその我慢より膝の痛みのほうが辛かったそうなので、今
少しでも楽になってよかったと思います
貴重な体験談までお話いただきありがとうございました

お礼日時:2009/12/12 10:19

>6ヶ月で16キロの減量は健康的ですか?



その減量ペースに関しては、健康的でも不健康でも無いですよ。医師の言う通り、体重は減らすべきだったのでしょう。しかしなに食べてそうなったかが気になるところです。医者はおそらく、痩せろと言っただけで、どんな痩せ方をしたらいいかはあなた方で考えて行ったはず。医師は目下一番深刻なリスクを取り除くのが仕事で、健康的に減量する栄養や運動の知識は無いですし。

減量できたことで膝への負担は軽減され、体も軽くなっていいかもしれませんが、栄養不足だと筋肉も衰えて行きます。内臓は筋肉でできているので、内臓が弱って行きます。食が細いことは体が弱って行ったり寿命を縮めたりすることに繋がります。そういうのは、健康診断じゃ出ませんね。

http://www.rda.co.jp/topics/topics4482.html
http://intmed.exblog.jp/4174576/

運動は続けて欲しいと思いますが、私なら自分の親にはそれ以上は極端なカロリー制限はやらせません。食事はしっかり食べて長生きして貰います。色々なモノをたくさん食べてよく運動するというのが、高齢者が元気でいる秘訣。少し太っている人が一番寿命は長いです。

経験上、あまり活動的でなくなっていったり、食が細くなったり体重が落ちて行ったら、だんだん潮時が近付いてきたのだと考えます。私の郷里にいる親は今60才。元気ですし、運動だけはするように言っているものの、しっかり食べているかだけが心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
おっしゃるとおり、お医者様からはただ痩せろと言われただけなので、このダイエットが正しいのか心配しておりました
母はダイエットをして初めて運動する習慣がついたそうなので今後もその習慣は続けつつ、食べ物については私がアドバイスしていきたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2009/12/10 21:39

肝臓悪くするよ


しかも体重の割に体脂肪率が高すぎる、脂肪以外の部分で落ちた割合が多いんじゃね?
それって危険だよ
骨密度が低くなってるとか筋肉量が落ちてるとかそういった事が考えられる

お母さんに早死にさせたくなかったら、自力で管理できない母親に変わってあなたが管理してあげないと駄目だぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
体重の割に体脂肪率が高い事は本人も気にしていました
骨密度は検査にいって数値の悪化はみられなかったそうですが肝臓についてはわからないので注意していきたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2009/12/10 21:35

6ヶ月で16キロということは、1ヶ月2.5キロなので、そんなに無謀なダイエットでもないし、大丈夫だと思います。



ただ、お医者様の判断にもよるでしょうが、今は標準体重になってるので、それ以上痩せなくてもいいのでは?あんまり続けて痩せすぎるのも危険だと思います。

お医者さんに相談して、もう少し痩せた方がいいのかを確認した上で、もう痩せなくていいのであれば、多少の運動や食事量の調整をしながら、現状を維持していくのが一番いいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
母も今後は今の体重を維持していきたいと言ってるのですが
元の食生活に戻して太ることを恐れているみたいです
サポートしていきたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2009/12/10 21:32

>このダイエットを続けさせて、後に肉体的・精神的な不具合をおこす可能性はありますか?



67キロのときの生活の方が後々肉体的・精神的な不具合を起こす可能性は高かったでしょう。今の生活が普通で健康的な生活なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
母も太っていた時はいろんな不調があったが今のほうが調子がいいと言っていました。少し安心しました。ありがとうございました

お礼日時:2009/12/10 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!