プロが教えるわが家の防犯対策術!

ちまたにあるダイエット法色々と試してみましたが
意志が弱く、忙しさのせいにしたり、どうも長続きしません…^^;
ダイエット法そのものよりもそのモチベーションの保ち方が大切なんじゃないかなと思うんですが、モチベーションを保つ自分なりの方法があったら教えてください
もしくは、モチベーションが低くても続けられるようなダイエット法等あったら教えてください
ダイエットが楽しくて楽しくて夜も眠れない!みたいなの…無いですよね↓↓

A 回答 (16件中1~10件)

ダイエットって、自分との戦いってイメージありますよね。



長続きしない理由として考えられるのは、無理なダイエットをしていてストレスになっているから
というのが考えられる気がします。
ストレスを抱えてしまうダイエット法では、モチベーション維持することは困難かと思います。

ダイエットを長続きさせるには、自分に合う『ちょっとゆるい方法』を見つけることです。
様々なダイエット法がありますが、極端に制限するものではなく、ゆるやかなものの方がいいかと思います。
短期的に減量するのではなく、ある程度の期間をかけて減量することを目指しましょう。
これがリバウンドを避けるポイントになります。

食生活は、急激な制限はせずにゆるやかに食生活を変えていきます。
例えば、いつもおやつを食べているなら、いきなりやめるのではなく、ドーナツを低カロリーのゼリーに変える。
ごはんの量を少し減らしてみる。洋食が多ければ和食を増やす。
など、できることから少しずつ、自分の体調と相談しながら進めていきましょう。
    • good
    • 0

初めまして。



まず、長く続けるコツとかモチベ-ションを保つコツをつかんで観ては
いかがですか。

私自身はモチベ-ションを保つために意識しながら気を付けてきたこととか、
今現在も取り入れていることをご紹介したいと思います。

1.複数の行動を組み合わせた行動はしないようにしています。
例えば、週2回の英会話教室に通ったりとか、夜は一時間ぐらい
国家試験の勉強をするとかです。
どれか一つをやり遂げた後で次のステップを踏んでも
遅くはないと思います。
全部が全部をやり遂げようとするとかえってストレスが
溜まり、かえって日常の仕事に影響を及ぼすのでは
ないかと思います。
    • good
    • 0

私もダイエットをやろうと思っても、過去何度か失敗したことがありますが、


今は、友人の助言を受けて、毎日楽しみながらダイエットをしています。
1ヶ月弱ですが、5kgほど痩せました。


私のダイエット方法ですが、最初だけすごく辛い期間があります。
1週間の減食期間です。
朝抜き、昼はサラダとゼリー、夜はヨーグルト、というような極端な減食生活を1週間続けます。
この期間だけはすごく辛かったです・・・。

が、この期間を終えると、胃が小さくなって食が一気に細くなります。
ダイエット開始前の半分かそれ以下でお腹がいっぱいになるので、
あまり意識して食を減らそうとしなくても摂取カロリーが減ります。

また、減食後は体にたまっていた食べ物のの残りが吐き出された状態になるので、
私の場合はこの1週間だけで3kg痩せました!

最初の1週間で目に見えて効果が出てくるので、モチベーションもあがります♪

その後は、炭水化物と油をとり過ぎないように気をつけながら筋トレです。
筋肉があれば基礎代謝があがり、太りにくい体を作ることができます。

筋肉がある程度ついてきたら、ダイエットは完成です。

私はまだあと5kgぐらい痩せたいので、あと2,3ヶ月ぐらい続けるつもりです。
    • good
    • 0

私はただ間食(お菓子など)をやめただけです

    • good
    • 0

ダイエットって確かにモチベーションを保つのが一番難しい気がします。



やり方が正しくても、結果が出ていてもモチベーションがなかなか上がらない方って多いですよね。



私が指導させて頂いている方に好評を得ているモチベーションの上げ方を動画でご紹介しているので、
もしよかったら参考にして見てください。


実際にやっている方は、見る見る変わっていくので、
このやり方が楽しくてたまらないという方もいらっしゃいます。


参考にしてみてください。



ダイエット楽しんで下さいね☆

参考URL:http://ameblo.jp/yokunaru-seitai/entry-108707499 …
    • good
    • 0

モチベーション維持にはレコーディングダイエットが良いと思いますよ。

グラフをつけて順調に右肩下がりで減っているのを見ると嬉しくなってまた頑張ろうという気持ちになります。
後は運動を趣味にすることですかね、私は趣味で自転車に乗ってますがダイエットは言うまでもなくストレス解消にも効果的です。
それとだいたいでよいので一日の摂取カロリーと消費カロリーを把握すると効果的だと思います。
私は一日の摂取カロリーを基礎代謝と同じくらいにして、定期的に
運動をすることで4ヶ月で10kg痩せました。
    • good
    • 0

#2です。



> てか20kgってすごいですね!!
> どんなダイエット法だったんですか??
> やっぱり、ダイエットそのものは苦痛でしたか??
> もしよろしければ詳しく知りたいです

残念ながら(?)私のしたダイエットは、変わった方法ではありません。

食事については、私が入院していた病院に専属の栄養士さんの指導を受けつつ、
摂取カロリーは1800kcal/日を目指しました。
より具体的には「毎食ご飯200g以内、野菜150g以上」を目指し、
食べたものを記録して通院のたびに提出してカロリーを概算してもらいました。

そして運動については、入院前から通っていたジムでの運動を続けました。
お気に入りのスタジオプログラムがあったので、それをメインにやっていきました。

「痩せないと死ぬ」と言われたけど、
実際の食事や運動ではストイックになりすぎず、
むしろそんな生活を楽しむことを心がけていった成果だと思います。

今はそのジムも家庭の事情でやめて、
体重維持のためにジョギングを始めました。
これも、やっててだんだん楽しくなってきて、なんだかんだで続いてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やっぱり楽しむことって大切ですよね
1800kcalに抑えるってものすごいテクニックいりますよね
やったことはないんですけど
カロリー計算ってすごく難しそう…
食べたものを記録してカロリーを概算してもらえるのはすごい便利ですよね
アプリとか無いのかな…
探してみます

お礼日時:2009/11/27 16:56

ええと、お礼でいくつか質問を頂いているのでもう一回書いてみます。



私の書いた食事管理ってのは、
一日の摂取カロリーを把握するってことです。

寝る前に、今日食べたカロリーをおおよそでいいので数えれるくらいでいいと思います。これは一月でいいので口に入れたもののカロリーを記録してみると覚えると思います。

人間、穴のあいたバケツみたいなもので、入った分と出ていった分の差が体重に表れます。消費カロリーはまぁおおよそはそこらの計算サイトで出せばいいでしょうが、個人個人違いますので、体重の推移を見て適量を判断しましょう。
運動というやつは、バケツから極小のスプーンで水を救い出すようなもんです。

一歩進んで、PFCバランス(炭水化物、脂質、蛋白質)の割合に気をつけたほうがいいでしょうが、私はそこまで労力を割いてダイエットしたくありません。適当に高タンパク低脂質を”目標”くらいにしてます。

とりあえず、ダイエットするならタンパク質だけは減らさないようにしましょう。やせるというより、しおれてしまいますよ。

>私の場合高校時代につけてしまった太ももの筋肉が落ちなくて足が細くならないんですよね…

ひかずにのぞいてみてほしいのですが、日本でトップレベルに筋肉で足が太い女性達です。


多分、、、lenny72さんよりも足が細い人もいますよね。
この掲示板でよく女性が、私は筋肉で足が太い、って書かれていますが、かなり胡散臭いと思っています。如何でしょう。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
確かに…みんな細いですね…
ひょっとしたら脂肪なのかも…だとしたら、細くなる可能性大ですよね
今まで、周りの人に筋肉だって言われてきたので、あきらめていた節があります
運動するのが怖かったというか、もっと筋肉ついちゃったらどうしようみたいな…
ビビらずやってみます!!
ありがとうございました

お礼日時:2009/11/27 16:53

効果の無い方法を実践したところで、何も変わらないのだからモチベーションもあがらないでしょう。


前のほうで回答されている方もおっしゃっていますが、トンデモ情報に惑わされないように正しい知識を持つことが正攻法だと思います。そうすれば長続きしないとかモチベーションとかそういう問題ではないことがわかって頂けると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

正攻法を知れということですね!!
うん、邪道だから、モチベーションを保てないのかも…
ちゃんとなぜ痩せていくのかというところまでしっかり落とし込んでいけば、モチベーション云々ではなくなっていくんですね!!

頑張ります!!

お礼日時:2009/11/26 18:23

きっちり自己管理してやせる



食事、運動、そして自分自身の行動をきちんと管理することが、ダイエットの秘訣です

 肥満は生活習慣病といわれますが、それをよくあらわしているのが、親が太っていると、その子どもも太っている傾向がみられること。肥満体質は遺伝すると もいわれていますが、その割合は3割。残り7割は家庭での食の好みや食べ方、運動量が多い、少ないといった環境によるものが大きいとされています。つま り、家族は生活習慣が似ているため、太りやすい生活をしていると、家族全員が太りやすくなるというわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

なるほど
そういえば癌について、似たような記事を読んだことがあります
癌の遺伝は、遺伝子レベルで遺伝するのだけではなく、生活習慣が似ていることから遺伝するケースが多いってやつですね

お礼日時:2009/11/26 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!