プロが教えるわが家の防犯対策術!

SONYのHDR-HC3というデジタルビデオで撮影した映像をDVDに焼き付けたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
パソコン以外に必要なものはありますか?
DVテープが次第にダメになってしまって見れなくなる日がやって来る前に早めの対処をしたいのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

回答No.2の者です。


これまでのお話しの経緯からも、パソコンはおやめになったほうがよさそうです。
たとえパソコンに接続できても、今度は記録メディアの選択、映像の編集方法(ソフトウェアの使い方)と次々に不明点が出てくるのではないでしょうか。
質問をされるときも、工夫が必要です。
最低でもパソコンのメーカー機種を教えていただかないと、わかりません。
もっとも、私の最初の回答(No.2)は、DVDの利用はやめたほうが無難ですよ、という考えで書いております。つまり、あなたのパソコンがブルーレイディスクを使用できる機種であればよいのですが、ご質問の様子から、どうやらDVDでなくては駄目らしいと判断させていただいたので、パソコン関係の話しは外しました。ブルーレイディスクレコーダーは、DVDレコーダーと似たようなものですから、そのほうがラクだと思います。
いずれにせよ、パソコンの取扱説明書に書かれていることが苦手でおわかりにならないようであれば、購入されたお店に聞いたほうが分かりやすいでしょう。
また、パソコンはこれから使いこなすということであれば、このような状態で進めていくことに大きな不安があります。
「テレビにつなげるジャック」というお話しも、この接続ケーブル(電線)は何かということがわかりません。パソコン側、テレビ側、それぞれに差し込むところに、いくつかの種類があります。こうなってくると、お使いのテレビはどうなっているかということも知る必要があるように感じます。旧来のアナログテレビをお使いなのか、それとも地上デジタル放送対応テレビなのか、地上デジタル放送アダプタを使用しているのか、ということです。
このビデオカメラはハイビジョン対応ですから、美しい映像を残せます。私としては、そういう映像はハイビジョン対応(地上デジタル放送対応)のテレビでみていただきたいと考えています。
なお、テープメディアに対する私の考えは、こうです。
miniDVも民生用(家庭用)としては終わりが近いという認識です。ただし、放送業務用機器にminiDVテープを使用できるので、高価な機器にはまだまだ残ると思っています。SONYとPanasonicが出したAVCHD規格は、miniDVのハイビジョン画質を上回る【フルハイビジョン】に対応していることや、AVCHDビデオカメラの記録メディアがハードディスク、ブルーレイ、内臓メモリに決定していることで「もはやこれまで」と思っています。ビデオカメラの修理は躊躇するくらい高額なので(特にレンズ系)捨てたほうがよさそうなモノに金をかけるのはバカバカしくなります。(私の経験です)
いっそのこと、取り残されたテープを救済するためにビデオウォークマンを買う手もありますが・・・。
HC3も購入されて時間がたってきましたから、見通しを持って対策を講じておいたほうがあわてずにすむと思います。
    • good
    • 0

#4


>どうせならブルーレイディスクがいい
 当然ですよね。
 DVD画質ではせっかくのハイビジョン映像が生かされませんからね。
 ディスクに保存はブルーレイレコーダを購入されてからでも遅くないでしょう。
また、
 ブルーレイ対応のパソコンかレコーダかを購入される予定がある場合、映像のきれいさを比べればパソコンで処理するよりレコーダ(BDも含めた映像機器)の方が上であることも合わせ参考としてください。 

>HDD方式でも同様に映像が撮れる時代になったのでしょうか
http://www.sony.jp/handycam/
上位 2機種は暗闇録画など他メーカーの追随を許さぬ映像技術を備えているようです。
    • good
    • 0

>どうしたらよいのでしょうか?


 と言われても情報が少ないのでお答えしにくいのが本音ですが・・・

>パソコン以外に必要なもの
 パソコンでDVD化するなら
 通常、iLinkケーブルでパソコンとつなぎ映像を取り込みますが
 パソコン側に1394端子付いてますか?
 http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam …
 また、
 パソコンにDVD作成機能は付属していますか?

パソコンに上記機能が無い場合、DVDレコーダを使用されるが良いと思いますし、高度な編集を伴わないのであればレコーダの方がお手軽です。


>見れなくなる日がやって来る前に早めの対処をしたい
 これは大事な(対処しておかなければいけない)ことですが
>DVテープが次第にダメになって
 は、認識を変えてください。テープの寿命はDVDより信頼性があります。
 DVDは手軽に見れることを目的とされるがよいでしょう。
 が、
 テープより先にカメラ(再生機)が寿命を全うするでしょうから
 見れなくなるという不安はテープのままでは拭い去れませんね。

それらを踏まえて私は 3つの方法で保存しています。
 ・DVテープ
 ・外付けHDD
 ・DVD
 これらが同時に壊れることはない・・・かな?・・・・ですかね。
 参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これで、安心出来ます。
外付けHDD もありますので、十分です。
ただし、どうせならブルーレイディスクがいいですね。
最初は高価なテープを何本も買いましたので。
今は、DVテープでなくてHDD方式でも同様に映像が撮れる時代になったのでしょうか?

お礼日時:2009/11/24 01:11

回答者No.2の者です。

すみませんが、訂正があります。
先程の回答でBDZ-RX50のWEBページのアドレスを貼り付けてしまいました。
> ブルーレイは、ビデオカメラと同じメーカーの下記の機種が手頃な価格でよいのではないかと思います。
> http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RX50/
この部分は間違っています。
BDZ-RX50ではなく、BDZ-RX100でないと駄目です。
以下を参照してください。すみませんでした。
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RX100/

この回答への補足

テレビにつなげるジャックでは、パソコンに取り込めないのですが、ジョイントするために必要なものは何でしょうか?
超ビギナーなので、それを知りたいのです。
画質は、残念ながら、ハイビジョンでなくても構いませんので。
というか、ブルーレイディスクは持っていないのです。

よろしくお願いします。

補足日時:2009/11/23 21:48
    • good
    • 0

ご参考まで。


記録メディアは世代交代が進んでいます。
CDやDVDは海外メーカーの安物が大量に出回り、国内メーカーが撤退を余儀なくされるほど値崩れをおこしました。ブルーレイにも押されて、おそらく影響はTDK、日立マクセルだけではないでしょう。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
DVDは安くなったので、Panasonicのように「ディーガならお求めやすいDVDで、高画質フルハイビジョン録画が楽しめます。」という売り方もできます。
http://panasonic.jp/diga/products/dvd/beauty/ind …
しかし、DVDが安くなった理由は、それだけではないようです。次第にお客さんから見向きもされなくなってきたからという現実もあるのではないかと見ています。(あくまでも私見です)
私は、すでに涸(か)れようとしている井戸から水をくみあげようとしているようなものだと感じています。それというのもDVDに「勢い」を感じるのはPanasonicだけだからです。(あくまでも私見です)
実際、はじめてDVDにハイビジョンを記録できると鳴り物入りでデビューした機能だったようですが、Panasonic以外の製品にはありません。
それは他社に簡単にマネされたくないからとみることもできますが、Panasonicの製品をよくみるとブルーレイとの混載になっており、いずれDVD技術だけでは食っていけなくなるという危機感がにじんでいると感じます。
つまり「DVDに行き詰ったらブルーレイをどうぞ」という逃げ道が用意されているようなものです。(私見です)
ところで、あのVHS方式でさえ、S-VHS、W-VHS、D-VHSというVHSの流れが、簡単に消滅しようとしています。VHS方式とminiDV方式、VHSとDVDが一体化されたビデオレコーダーが各種出ていましたが、それも機種がめっきり少なくなりました。こうした機器も発売当初は「あれもこれもできてお得」と高らかにうたっていたように思います。
長くなりましたが、結論は、DVDメディアの利用はしないほうがよさそうだということです。ブルーレイへのダビングをおすすめします。
ブルーレイは、ビデオカメラと同じメーカーの下記の機種が手頃な価格でよいのではないかと思います。
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RX50/
レコーダーとの接続も取扱説明がありました。
スタートボタン → DVテープ → BDZ-RX100 → BD とクリックします。
http://faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qad …
    • good
    • 0

> DVテープが次第にダメになってしまって見れなくなる日がやって来る前に早めの対処をしたいのです。


基本的にはハイビジョン映像と思うので、ブルーレイレコーダーを買って、それでブルーレイに保存するのがいいと思います。

> 撮影した映像をDVDに焼き付けたいのですが
DVD-RとDVテープと比べれば、DVD-Rの方が遙かに劣化しやすいです。
また、DVDは国際規格でハイビジョンをサポートしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!