プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ人間は生きようとするんですか?

生きる意味を教えてください

A 回答 (8件)

「何のために、自分は生まれてきたのか。

何のために生きるのか。その根本の使命に深く目覚めた時、人間は計り知れない偉大な力を出すことができる」。これは創価学会の池田名誉会長の言葉です。

我々は別に望むわけでもなく、この世に生を受けました。それもたくさんある生命の中で、人間として。それは、その人でなくてはできない、何らかの使命があるからです。大宇宙から生じた小宇宙たる一つの生命体である我々です。宇宙は無駄なことはしません。そこには必ず何か意味があるのです。

ところが、大多数の人間は「なによりも受け難き人身」(慈覚大師事、日蓮大聖人のお言葉)を受けることができたにもかかわらず、その使命を自覚できずに、享楽に溺れるなど無為な人生の日々を空費して、この世で生を受けた証・歴史も残すことなく虚しい一生で終わってしまう人間の、なんと多いことか。

使命を自覚し、その使命に生きれる人は幸福です。歴史上に名を残した偉人はいずれも、その使命を自覚し、社会のため、困難や嫉妬の妨害を乗り越えて民衆のために尽くした(中には悪行で悪名を残したのもいますが)。だから今日も、その名が語られているのです。

仏法では生命は永遠と説きます。生命は永遠であり厳しい。今世で何をしたかによって、来世の人生も決まってしまうのです。「どうせ人間は死ねばそれでおしまい。来世なんてないし、その日その日を面白おかしく生きれれば、それでいい」などという「断見」思想に凝り固まり、せっかく得られた人間としての命を「何のために使うのか」という真剣な自分への問いかけもすることなく無駄に終えてしまう。これでは、取り返しのつかないことになり、途方もない悔いを残すこととなります。死んでからでは、やり直しは一切効かないのです。

あなたにも、この世で生まれた意味づけをする、何らかの使命があるはずです。今はわからなくとも、必ず将来出てきます。その使命に生きることこそが、あなたにとっての生きる意味なのです。
    • good
    • 0

私も同じことを考えてます。


「私が」ではなく、「人間が」生きる意味です。

よく言われる以下の内容を逆に考えてみると、
 子孫繁栄ならば、繁殖能力の無い者に生きる意味は無い?
 家族のためならば、天涯孤独の者に生きる意味は無い?
となり、例外が出てしまいます。
これでは「人間が生きる意味」とは言えないと思います。

では、人それぞれ違うのか?、とも考えてみましたが、
生まれた場所、年代によって「人間が生きる意味」が変化するならば、
それは真理ではないと思いますし、「人間が」という定義からも外れます。

そこで私は、人間には宿命のような「何か」が存在するのではないか?、と考えます。

アフリカの子供たちであろうと、我々日本人であろうと、全人類に共通する「何か」をやらなければならないからこそ、自殺してはいけないし、1秒でも長く生きようとするのだと思います。

では、その「何か」とは・・・
よく分かりません。^^;)
その内見つかるんじゃないか、と軽く考えています。

これが私の限界です。
哲学(宗教?)っぽくなってしまってすいませんでした。
    • good
    • 0

こんばんは†



まあ,両親から産まれたから,生きるなの。誰の命令でもなく,自然なことなの。生命<イノチ>を与えられたからなの。
で,何をするかなのね?
あたしは,文化の継承と,発展なんだと思うなの。人類は,そうでしょ,だってなの…先人達の文化を受け継ぎ,受け継いだことで,日々が暮らせるなの。
不足の分は,発展させて行くが,役目なんじゃないの。学者・研究者・技術者・伝統文化の継承者らのゾーンだけじゃない思うなの。
一般大衆も,それに加わっているなの。
社会は,みんながいるから成り立つの…一人では,社会じゃないなの。
これが,人間の生きる仕組みなの。
みんなが何かしらの貢献は,有る思うなの。学業・仕事を始め,生活行動の全てにおいて,どこかになの。
そう思うことを,生きる意味としなきゃ,生きれないじゃないの。
そして,人生最期になって<あぁ,これが,自分の生きる意味だったのか>と納得出来るんじゃないのかな。良くも悪くも…出来ない場合も有るけどなの。
ただただ,平凡な人生でも,何かしらの生きた証は残せると思うなの。みんなでは無しだけど,子孫繁栄だって,それの一つなの。
あたしは,子孫繁栄には貢献出来ない人間だけどなの…。
    • good
    • 0

質問自体が無意味に思えます。


最初の問には、生きていたいから、と答えられるかもしれませんが、後の問は、哲学の講釈みたいになってしまいそうですね。
植物が生き続けるのに何の意味があるのか?
地球が存在することに何の意味があるのか?
人間が存在することに何の意味があるのか?
あ、これには答えを出す人がいるかもしれないけど、要するに頭で考えた答えでしかないでしょう。
生きる意味を講釈する人がいたとして、それを信じるかどうかという問題にすり変わらないでしょうか?
要するに、誰にも「教える」ことはできない。それが生の意味かもしれない。神のみぞ知るってやつですよ。
    • good
    • 0

第二の誕生ですね。

この世に生まれてくるときには、なんの疑問も持たずに生まれてきます。
大人になる過程で、いろんな疑問や悩みが生まれます。
志学、学問を始める時期、好きな人ができます。進学、就職、世の中にでていく不安が、いっぱいあります。
自分とは、なにものだろうか?
「なぜ、自分は生きようとするのか?」
読書にお励みください。勉強にお励みください。運動にお励みください。お悩みください。
年を取ると、冬の朝の寒さが、こたえます。朝日のぬくもりが、ありがたいです。室温が、やっと14度になりました。
日照時間が短くなり、冬至をむかえると、これから春にむかって、一日一日、日が長くなります。北欧の人々は、冬の厳しい寒さのなかで、冬至のまつりを祝ったのでしょう。クリスマスは、ここ千年くらいの行事でしょうが、冬至を祝う祭りは、数千年、いや数万年続いていると思います。冬の日の陽だまりで、ひなたぼっこをお楽しみください。しあわせになれます。
    • good
    • 0

生きる意味と価値。



VEフランクルが明快な思索結果を書いてます。
彼はユダヤ人でアウシュビッツに収容され生還できた精神科医です。
生還しすぐに書かれた「夜と霧」は世界で最も多く読まれた本と言われてます。
それでも人生にイエスという本では彼独特の生きる意味と価値について書かれています。
人生の生きる意味と価値を思索して40年ですが、彼の書物で結論を得たという実感を持ってます。
一読をおすすめします。
    • good
    • 0

No.1の補足です。

どなたもフォローしていただけませんね。

ロシア文学をひもといてもいいかもしれません。
むかしのことで作者も題名も忘れましたが,こんなはなしです。
 ある天使が失敗をし,人間界に落とされた。
 神様からもらった問題は,「人は何のために生きるか?」
 「それがわかったら天国に戻してやろう。」 
 天使は貧しい農家にひろわれたが,神様の命令で口がきけない。
 農民たちと暮らしながら,天使はときどき微笑むことがあった・・・

何だっかたは,自分で調べてみてください。


 
    • good
    • 0

哲学者でも即答できないような,すごい難問を持ち込みましたね 笑。



生物学的には,おとなまで生きて子孫を残すように方向づけられている(遺伝子に組み込まれている)から。だから,子供が成人すると,ふと「もうおれの役目は終わりだな」と思うことがあります。あなたはまだ若い人のようですが,少なくともその年齢まで生きても損ではありませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!