アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、軽自動車をメインカーとしてお乗りの方、また軽自動車にお詳しい方、是非ご教授を・・・。
現車の車検という事と、あまり乗らない自動車への維持費を考え、軽自動車に買い替えようかと考えております。
ただ・・今まで4○年間、軽自動車をマイカーとして選んだ事はなかったので、実感が湧かず色々悩んでおります。

奥さん買い物用ではないメインカーになる事をご理解頂き、以下の用途で軽自動車を使う場合のご意見をお願いします。
特に旅での高速走行の事を考えると、何分経験がないために躊躇してるのも事実です。

■休みの日に買い物で都内をうろちょろするぐらい。
■年に2回ぐらい往復400kmぐらいの旅。(高速利用)
■乗る人数は主に二人で、多くて4人(大人)
■大きな物を運ぶ事も特にありません。

※現車での高速では、びゅんびゅん飛ばす方ではなく、追い越しがたまに・・後は時速100~120kmぐらいで走行する事が多い運転です。

候補は、
スズキのラパン、同じくスズキのパレットです。

こんな感じをトータルして、ターボが必要かどうかも教えて頂ければと思います。

因みに購入時の減税や補助金は宛にしてません。

文章が下手で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

A 回答 (15件中1~10件)

びゅんびゅん飛ばす方ではなく、追い越しがたまに・・後は時速100~120kmぐらいで走行する事が多い運転です。


>>充分早い運転ですね。 そのペースで軽自動車を運転すると、高速で巡航速度は、80km~90kmくらいになると思います。普通車よりも、ゆっくり走るほうが快適かと思います。

ラパン、パレットは、重さは、100kG違います。パレットはターボが無いと、町乗り以外はきついと思います。ラパンでも、4人で遠乗りならターボが欲しいところではないでしょうか?

ターボがあるとエンジン回さなくても走れるので、静かになると思います。峠道では、違いは顕著かと思います。パレットのターボでも峠道は普通車に比べるとけっこう踏むと思います。

車重÷トルク で値の小さいほうが踏むこまなくても走れると思います。

車高ですが、高いと眺めが良いので、ドライブが楽しくなります。しかし、道路のうねりやカーブで揺すられます。どっちがいいかというと、イスが高いほうが遠くまで見えるので運転していて気分は良いです。

結論的には、やはり両方共に、試乗されるのが一番です。試乗といっても、実際の走行を想定して、高速も坂道も、カーブもうねりのある道路や、ギャップを超えてみて、車のフィーリングを体感すると良くわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、試乗は一番悩んでいる事を解決する方法で乗らないと意味がないですもんね・・・
高速道路の試乗も申し入れてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/17 18:55

インプレッサStiから乗り換えて三菱のiという軽自動車をメインで使用しております。



この車は、ホイールベースがコンパクトカーより長くピッチング方向の安定性が高いです。
また、ペダル配置のオフセットも少なく長く乗っても足が疲れません。
高速道路の走行に関しても常用範囲であれば登坂、追い越しにもストレスは感じません。
あと、エンジンが後ろにあるので高速道路の走行時、高回転までエンジンを回し続けてもあまりうるさくありません。(100km/hで4000回転ほどです)
年に数回、神奈川→山口間片道1000kmの往復走行を行いますがインプレッサより疲れません、というか快適です。
室内は後席も含め広です。
また、FFではないので小回りもききますので取り回しも楽ですし狭い道でも楽々です。

難点は、燃費と積載性でしょうか。
ターボモデルですが燃費は、一般道で10km/l。
高速で15km/l程度です。
一般道で15km/l程度走ってくれると良いのですが。。。
積載性は、エンジンが後ろに搭載されている関係で床面が高いため高さがある荷物は積みにくいです。

こんな所でしょうか。
機会があれば是非試乗していただければと思います。
メインで使うのであれば、個人的には、この車お勧めですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

候補には無かったのですが、参考にさせて頂き是非試乗致します。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/18 09:40

>仮にターボ付じゃない軽を買った場合、全く違う走りをすることになると思います。


>具体的には80~90キロ程度で巡航、追い越しはほぼ無理。(坂道を利用してなら・・・)

3台目の私の軽、スズキフロンテ、スーパーデラッククス、カスタム、スペシャル、セレクト。「スペシャル、セレクト」は、特別仕様で特選車、という内装が変わっているだけ意味です。簡単に言えば、軽限定免許しか持っていない中小企業の経営者が立場上高級車を乗らなければならなくて無理して購入するスズキの最高級乗用車、360ccです。
これの宣伝文句は、
高速を普通車と五分に渡り合える、
軽であることを意識しないで普通車と同じように乗りまわせる。
高速で下手すれば140超えてしまう(360の頃ですから、リミッターはなし)のでスピードメーターに余裕を持っている。
です。
荷物を積まないで、人も積まないでいれば、スポーツタイプ(レースカーを一般道用に改造し販売)のSSS(中古で買った私の1台目の車。360ccです)と同様に高速を楽に走れますよ

今の車種でも同様な機能の車は販売されているはずです。ただ、普通車と同じ位の値段になってしまいます。

0-4(走り出して400m直線を何秒で走りぬけられるかの暴走族向けの性能値)は、ターボとか、普通車とか、CCとかはうまくなくて、スズキの1000ccが当時は最高性能でした。ターボの場合、常にある程度エンジンを回しておかないと性能が出ないのです。短距離の加速性能ですと、車体の軽さが重要で、エンジンが小さくて有る程度以上スピードが出なくなる頃にCCの大きなエンジンで力ずくて抜くのが普通車になってしまいます。

中央道や東名でキャリー(軽トラック)やエブリー(軽バンタイプ)で100-120位出して普通車を抜くという猛者もいますので、100kmくらいならばでます。

維持費を考えるのであれば、性能を適当に犠牲にして、低価格で考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに!維持費を考えての事ですから性能を犠牲にする事が必要なのかもしれません・・
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/17 18:53

No11さんの


>>ターボはオイル交換サイクルの短期化、燃費の悪化、車両価格が高くなる(装備充実したグレードにしかターボが装着されない場合がほとんどです)など、コスト面での短所面が目立ちます。

実際、ターボ付の車はノンターボと比べオイル交換の周期が短い、燃費は概ねターボ付の方が悪い(例外はあります)、車両価格が高い(ターボがついてる分・・・)
5000キロのオイル交換周期を守らないとターボが壊れて高額の修理費が発生するし、燃費はターボ付1BoxのATとかだとリッター10キロ切ることさえ・・・。
No11さんの意見とほぼ一緒です。


>>※現車での高速では、びゅんびゅん飛ばす方ではなく、追い越しがたまに・・後は時速100~120kmぐらいで走行する事が多い運転です。

仮にターボ付じゃない軽を買った場合、全く違う走りをすることになると思います。
具体的には
80~90キロ程度で巡航、追い越しはほぼ無理。(坂道を利用してなら・・・)

ターボ付き1000ccのエンジンを積んだ走り
ノンターボ660ccのエンジンを積んだ走りです。

お勧めするならラパンのターボ付きのCVT。
乗り心地は軽ですが、動力性能的にはコンパクト並みです。
燃費もパレットより良いですし、パレットみたいな背の高い軽みたく横風に極端に弱いということもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

性格的にターボ車かな!っと思いますが、維持費が嵩めば本来の目的じゃなくなりますね・・・ん~・・・
やはりラパンも試乗してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/17 18:50

こんにちは。

家に軽自動車がある者です。
軽自動車についてですが、高速走行は正直厳しいものがあります。軽自動車は全モデルが全幅1475mm以内であり、高速走行時の直進安定性はどうしても普通車に劣ります(最新のモデルは昔と比べてかなり良くなりましたが)。ちなみに普通車の全幅は、5ナンバークラスでだいたい1690mm前後のモデルがほとんどです。

furamencoさんが検討されているパレット等では車両幅に対して全高が更に際立ち、直進安定性と共に横風にも弱くなり運転時の身体的・精神的負担が高まりやすいと考えられます。また車重は900kg以上に達し、特にターボ無し車の高速走行は厳しいと言わざるを得ません。
しかしターボはオイル交換サイクルの短期化、燃費の悪化、車両価格が高くなる(装備充実したグレードにしかターボが装着されない場合がほとんどです)など、コスト面での短所面が目立ちます。


ここはfuramencoさんが日常の使い勝手と年二回行かれるという旅のどちらを重視するかで変わってくるものであり、高速走行も快適にこなしたいとお考えでしたら、軽自動車というカテゴリーに絞らずいわゆるコンパクトカーなどについても検討されてはいかがでしょうか。

ただ、軽自動車の短所を書き並べましたが、最新の軽自動車は随分性能が上がっているとも聞きます。私のアドバイスとして、まずディーラーなどで試乗をしてみることをオススメします。
また、知人などで軽自動車に乗っている方に乗せて貰うのもひとつの手ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに軽自動車に全てを望んではいけませんね・・
高速走行と、日常の使用とを比べてどちらに重点を置き、また加えて経済的に考えるか!ですよね。
はい、皆さんも同意見の試乗はとことんしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/17 11:39

NO.9の者です補足ですが


ワゴンRはCVTがついております
CVTは燃費はいいですが、欠点があり加速度がイマイチなので坂道や高速時にはアクセルを踏み込んでもあれ?と思う時があります

参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CVTって良し悪しなんですね・・知りませんでした^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/17 09:48

軽でしたら同じスズキのワゴンRはいかがでしょう




幅も余りとらず小回りがきき、運転しやすいですし、燃費もいいです
中も広く作られています


中古の軽を考えてるようでしたら私のばあい、この車を運転しているのですが、
(H20年です)
試乗車だっため距離が6000キロと少なく保険込みで100万円と安く購入できました



因みに、私の車はスズキのお店で購入しました


新車だともう少し高くなります


一度、スズキのお店に足を運んでみて相談されてはいかがでしょうか?


役にお立ちになれないかもしれませんが参考にして下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、ワゴンRも試乗致します!!
特に新車に拘っている訳でもありませんので、中古も視野に入れておきます。
いえいえ、ご意見は大事にさせて頂きます。

お礼日時:2009/11/17 09:17

ラパンの中身はアルトですヨ。

 用途的にタウンカーの想定ですから長距離はしんどいです。

パレット(含むSW)は、最新の設計で1000cc並みのしっかりしたボディーで、規格こそ軽自動車ですがシャーシーの実力は登録車並です。
おそらく、カテゴリー違いですが三菱のiに次ぐプラット・ホームです。

高速道路を利用されるなら、ターボ車の方が良いに決まってますが・・・飛ばす事が無いならNAでもいいかも?、結論は運転者によると思います。 是非試乗してくださいね。※驚かれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パレットは優秀なんですね~
皆さんもおっしゃって下さいましたが、ラパンは候補から外れそうです^^;
はい、必ず試乗致します!!

お礼日時:2009/11/17 09:13

初めまして。


親が2Lセダン、私がライフ(現行 NA)を所有しています。
以前は、親の車しかなかったので平日は親が使わない為、私の通勤で使ってました。
現在は、ライフがメインカーです。通勤は片道6キロ弱。休みの日に、通院、買い物で
使う位なので十分です。燃費は、13km/L前後ですが。。。

お盆に休みがうまく取れなかった為、田舎に親とは別で行きましたが、高速も問題なく走行。
半分以上は山道の高速です。帰りは、渋滞迂回の為に3つも峠を走らされ、大変な思いも
しましたが、最初からわかっていたのでまぁこんなもんかな?って感じです。
混んでいなければ、リッターカー並に走らせます。(同じ距離を、同じ時間で走りきります。
ほぼ常に(追い越し車線を)120キロで走るので、知り合いのディーラーの店長には「自殺行為」
と言われましたが。。。波に乗ってれば、登りも問題なし。永遠登りの某有料トンネルは、
乗る前から登りなので走りませんが。。。)
ただ、ノッポの車は車体のゆれが人によっては出やすいので避けた方がいいかもしれません。
これで往復460キロでしたが、燃費は18km/L超えでした。
エンジン音も気にならない状態で音楽も聴いてました。(ここは、お金がかかってるので
何もしてない状態の音を知りません。)

維持費の安さで買いましたが、結局大抵の車を購入できる金額をつぎ込んでしまいました。(あれ?)
しょっちゅう遠乗りしないのであれば、軽でも十分です。加速し出しは鈍いですが。
でも、ラパン(日産OEMのピノ)はかなり狭いですよ。
営業の子でウィングロードからピノに乗り換えた子がいますが(営業車にしてる)、
買い物に来てもらって、複合機を積み込む時、苦労しました。。。後部座席に載せるのも
ちょっとしんどい状態でした。(扉の開き方も関係してます)
ちょっと大物を買う時は、辛いと思います。(逆にライフは、ムダに開くので便利ですが、
開きすぎて困る事も。。。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になります。
そうですか、そんなスピードで・・・^^;
ラパンは広いと思っていたのですが間違えの様ですね。
広めでのっぽじゃないとなると何があるのでしょうか。また色々探さなければ・・課題が多いです。

お礼日時:2009/11/16 19:21

僕は先代ラパンSSというターボ車(MT)を主に通勤と買い物で使っています。

こちらは地方の政令指定都市なんで、都内と比べたらたいしたことないかもしれませんが、常に渋滞の中を走って燃費は10くらいです。満足はしていますが、4人乗車でエアコンを入れるとてきめんにドン臭くなります。市街地だと立体駐車の坂道でも半クラッチを使うほどです。このあたりはターボなしの方が使いやすいかもしれません。ターボは軽だけじゃないですけど、ブーストがかかるまでとろいです。でも高速だったらリミッターが効くまで加速できるし、坂道もそれほど苦になりません。100~120kmぐらいで走るなら全然問題ないです。そこから追い越しも出来ますよ。往復400キロなんて100キロで走ればたった4時間です。楽なモンです。

でも自分はこのラパンで遠出はしたくありません。動力性能は及第点なんですが、シートが合わないので。買う前に試乗した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頻度は少ないにしろ確かに人が乗る事もあるし、エアコンは夏には毎回の事ですもんね・・
人を乗せたりエアコンを効かせての(ちょっと寒いですが)試乗をしてみたいと思います。

お礼日時:2009/11/16 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!