アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

介護職の仕事に転職しますが、前職は、クリーニング2年ぐらいでその前何年か前、17年ぐらい販売の仕事やった経験があり、今回は,「亡父の入退院の体験を機に、将来の事も含めプラス思考で、施設の高齢者の方の生活や体を支えていく介護サービスやそれに付随するする仕事に就きたかった」介護職に就きたかった切っ掛けですが、これって面接で、行ってもおかしくないですか?
口頭質問で、何故この施設を選択しましたか、介護老人保健施設ヤ特別養老人施設、グループオームとか、まずは、特別養護老人施設が見つかったので、何故選んだかの質問に、どんな言葉を、インターネットでの理念を参考にするとか、ほかにアドバイスは、ありませんか、お願いします

A 回答 (3件)

何でも聞いて下さい。


「残存機能を活用した介護」素晴らしいじゃないですか!つまり、「日常生活リハビリ」が基本となっている訳なんですが、これを深く掘り下げると、「目的があって、目的を達成するために何かをする、そして目的が達成された。」その時の利用者の脳や精神の状態はどうなるかって事ですよね。簡単に具体的に言うと、片マヒや歩行に時間のかかる利用者が「オシッコがしたい。するためにトイレまで歩く。排尿が終わった。」と言う時の事ですよね。それも立派なリハビリです。では、時間がかかっても、何とか歩ける人に最初から車椅子でトイレまで移動するって事はいかがなものでしょう?
「残存機能を活用した介護」って、極限まで手を貸さない事だと理解しています。難しい事かも知れませんが頑張ってみて下さい。資格は、今後は介護福祉士の取得要件が変わり、今から始めたのであれば少し遅いのかも知れませんが、介護支援専門員(ケアマネ)を目指して頑張ってみるのも良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます
今、デイサービスと訪問介護掛け持ちで働いてますが、まだ入って間もないせいか、入浴介助や排せつ介助の利用さまの移乗の仕方など、デイサービスの入る日数が少ないせいで、マスター出来てなく、困ってます
訪問介護は、掃除だけが多く、通院・外出の介助やりましたが、なかなか、入浴、排せつのとき利用者車いすへの移乗の仕方、まだマスターしていません、補助でやらせてもらうだけで、自分ひとりで、なかなか、やらせてもらえませんまだ入社して、10日です、介助の仕方などを教えて下さい

お礼日時:2009/12/17 00:47

38才の介護福祉士→介護支援専門員(ケアマネ)です。


私は元々違う業種で働いていて、家庭もあり子供もいましたが、そこを30才で解雇となり、仕事を探してもなかなか採用にならず生活費も無くなり、「とりあえぜ何とか働かなくてはならない。子供を養っていかなくてはいけない。」と思い、手っ取り早く、いつでもどこの施設でも求人が出ている、介護の仕事に就職しました。あなたとは違い高齢者や障害者の事なんてどうでも良くて、とにかく自分の生活のためだけにこの仕事を始めました。
今になって思う事は、理想や理念よりも、自分の思うことを正直に面接担当者に話してみてはいかがでしょうか?老健でもグループホームでも特養でも、「その施設の違いは良く分かりませんが、高齢者と関わったり、話したりするのが好きなので施設の違いにはこだわらずに応募させて頂きました。」でよろしいのでは?実際にあなた自身が、老健と特養の違いが理解できていますか?理解できていないのに、「じゃあ老健と特養の違いって何ですか!?」って聞かれたら、回答に困りませんか?知らない事を飾って話すよりは、知らなくても「好きなので頑張ります!」の方が、俺は良い印象を感じますが・・・。『インターネットでの理念を参考にするとか』は特に必要ないと思います。純粋な気持ちを話された方が良いですよ。

この回答への補足

wakuwakkさん12月7日回答有難うございます、私は、53歳で未婚の男性です
あの日から変化がありましたので、又面接受けた。又その結果を投函します、お忙しい所すいません、待っていただけますか、これからあなたのような素晴らし方とお会いでき感謝しております修行させてくださいどうぞよろしく御願致します、又投函させてもらいますので、待ってて下さい

補足日時:2009/12/07 03:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます、私は53歳の男性です、このような機会にお会いできて光栄です、これから、専門的なこと教えてください、先生として年下の方でも別にかまいません、宜しくお願いします、
この間の、特養は、女性の希望でした、あれから一週間ちょっと経って、デイの面接受けヘルパーの学校で実習に行きましたので、内容は、覚えてましたが、第一希望は、筆記試験と一次面接があり、筆記試験で
漢字と数学があり、漢字しか出来なくて、面接で面接官の会社の内容説明され、他にとその時、是非お願いします後悔させないよう頑張ります言いまして終わり不採用でした、2件目受かりまして実習雇用型の求人で、志望動機で、私は、利用者とコミュニケーションを取り、残存機能を活かすサービスや
交流の場ずくりなどで、心身共に一日でも早く回復され、日常生活に適用され、生き甲斐を感じられるよな介護を努めたいと思い志望しょいました答えました、質問は、動物では何が好きですか、と猿です、面接官が、その中でもと、チンパンジーです、と先方がすばしこいんだと、そうです、趣味は、カラオケです、質問には答え是非頑張ります、後悔させません、結果は、受かり、一週間弱働いてますが、訪問とデイのp掛け持ちで、連絡ノートの書き方で戸惑ったり、車が何年か乗ってないので、自信がないので、自転車で通えるところの仕事をもらいやってますが、入浴、排泄、椅子から車いすへ介助補助で、正式にはやらせてもらってはいません、これからどうなるか、見ながら覚えていくしかありませんか、職員の方から、利用者の方になじんでくださいと言われてます
又投函しますのでいろいろと教えてください、長くなりました。資格を目指してます宜しくお願いします、

お礼日時:2009/12/07 19:13

こんにちは。



福祉の仕事は、人と人との心のふれあいが、とても大切です。
辞書や本で引用したような言葉よりも、心からの言葉、「自分の親を介護した経験から、体の不自由な人たちのつらさ、苦しさを助けてあげたいという気持ちが生まれました。 高齢の方をたくさん笑顔にしてあげたい。 助けて、支えてあげたい」というような言葉も大切だと思います。 「将来のため」のような理由は、その次ですね。

どうしてこんな回答をするかといえば、うちは親二人が訪問ヘルパーにお世話になり、わが子も重度の知的障害のため、デイサービスや移動支援など、さまざまな人のお世話になっているからです。

養護学校の先生など、「わが子が障害児だと分かったことがきっかけで教職につきました」という人が多いのですが、「わが子に役立てるために、わが子の将来のために」はたらいているわけではありません。

障害のある子について理解を深めたい、同じ障害児の親の立場で、困っているほかの親たちの助けになってあげたい、と言う気持ちが伝わってきます。 
一生の仕事にしていこうと思うなら、そういう広い気持ちが大切だと思います。

この回答への補足

口頭質問で、ではあなたは、何故グループホームですか。デイサービスですか、介護老人保健施設ですか、何故有料老人施設ですか、又うちのイメージは、職務経歴書は書いてます。又年下の上司、先輩の下では、出来ますかみたいな感じのめでみられます、あらゆる面から、質問が飛んできますこんな時の会tぷってアドバイスください

補足日時:2009/11/30 02:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
又あれから変化がありました、ので又投函します。少々お待ちいただいてもよろしいでしょうか大変参考になります、これからもおねがいします

お礼日時:2009/12/07 04:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!