プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問します。

現在、富士通製 NE9/1130M を使用しています。
昔借りた、ビデオカメラにはIEEE1394端子を使用して、ビデオが今撮っている映像を画面に映すことができました。
ところが、何度も借りるのは失礼なので自分でビデオカメラを購入したのですがそれにはIEEE1394端子が見つかりません。
ビデオカメラは、パナソニック製HDC-TM350です。

できないものでしょうか?

A 回答 (4件)

結論は、出来ません



NE9/1130Mには、ビデオ入力端子は有りません
IEEE1394端子の付いたカメラを購入しなかったのが失敗です

最近のハイビジョンカメラは、HDMI端子が付いています
HDMI端子付きの液晶ディスプレイを購入すれば
ビデオが今撮っている映像を画面に映すことが出来ます。

USBで出来るかどうかはパナソニックにに聞いた方が早いですよ
    • good
    • 0

|質問文には、


|>ビデオが今撮っている映像を画面に映すことができました。
|と記載しております。

素直に「そうです。」と返事をした方が好感が持てますよ。
回答者に突っかかっても仕方がないでしょ?
こういう返事が返ってくる質問者だったら、
解決策を知っている方も回答をするのを止めたくなると思いませんか?

|借りたカメラも決して古いものではないため、
|最近のビデオには当然ついている機能と考えていました。

新機種に旧機種の機能が継続されるとは限らない。
早めにパナソニックの相談室に電話をした方がいいですよ。
    • good
    • 0

撮影済みの映像をそのノートパソコンで再生したい、ということでしょうか?


それならば、No.1 さんが挙げて下さったサイトにあるように、
パソコンとの USB 接続をして付属の CD-ROM に収まっている、
HD Writer AE 1.5 のアプリ上で再生して観ることができるようです。
マニュアルの 109ページあたりからご覧下さい。

けれど、この場合、お使いのノートパソコン(NE9/1130M)が大変古いため、
そのアプリの動作環境を満たすかギリギリのところです。
よって、カクカクした再生になってしまうかも知れません。


しかし、ノートパソコン(NE9/1130M)をモニター代わりにして、
撮影中の映像をそこに表示させたい、という意向ならば、
そのビデオカメラのマニュアルを見た範囲では、明確に載っていませんでした。
率直に、Panasonic のサポートへ直接電話して相談なさった方が、
疑問の解決早いと思います。
ご健闘を祈ります。

この回答への補足

質問文には、
>ビデオが今撮っている映像を画面に映すことができました。
と記載しております。

借りたカメラも決して古いものではないため、最近のビデオには当然ついている機能と考えていました。

補足日時:2009/11/05 14:51
    • good
    • 0

http://panasonic.jp/dvc/edit/pc.html
最近のはUSB接続がメインですね。あるいは入る範囲であればSDカードに入れる方法が
一般的かと。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

これでは、ビデオが今撮っている映像を画面に映すことができません。
カメラをハードディスクとして認識してしまうためです。

補足日時:2009/11/04 18:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!