プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今2台のパソコンを持っています。
一台(A)はウイルスに感染しています。しかも
リカバリーCDなどはなくなってしまいました。
もう一台(B)はウイルスソフトも入っています。
この2台をUSBで接続して、Bパソコンで
Aパソコンをスキャンしよう思うのですが、
その際、Bパソコンの方は9ピン(青い9本の接続部)から接続
して、AパソコンからはUSBからつなごうとしたのですが
お互いなにも反応せず、スキャンできません。
なにか間違っているところがあると思うのですが
わかる方いたらおしえてください。
おねがいします

A 回答 (6件)

先ほどNo.4で回答した者です。

CDから起動できないとのことですが、他PCから接続して検疫したいそうですので、PC(A)でWindowsは起動できるのですよね(うっかりしていました)。起動できないなら、No.5の方のおっしゃるようにHDDを取り外すか、メーカーに修理に出すか、PC(A)でUSB起動可能なら以下のようなウイルス対策ソフト

http://www.gdata.co.jp/product/2010/isu/

を使用することになります。

さて、もしWindowsが起動するなら、32bit版Windows用のみ利用できるそうですが、以下のウイルス対策ソフトをPC(B)でダウンロードしてUSBメモリなどに移し、PC(A)を起動してからUSBデバイス内のソフトを起動してはいかがですか。

http://drweb.jp/support/cureit.html

製造元は先ほど紹介した起動CDと同じです。No.1で投稿されたアイデアと同じくWindows上で検疫を行いますが、Windowsにインストールする必要が無く、30分毎に定義ファイル更新済みのものが提供されているのを別のPCでダウンロード・準備できるため、感染PCでインターネット接続して定義ファイルを更新する必要がない、というところが特徴です。

なお、治療が完了したら、応急処置用の検疫ソフトではなく、No.1の方が紹介されたようなウイルス対策ソフトで常時防衛するようにしましょう。もちろんサポートがある有償のソフトを選ぶこともできます。

http://freesoft-100.com/security/antivirus.html
    • good
    • 0

USBケーブルでパソコンはつながりませんよ。


昔は、そのような専用ケーブルがあったのですが。

HDDを外し、Bパソコンにつないで、スキャンをかけましょう。
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4936014588738/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え、そうなんですか
ありがとうございます

お礼日時:2009/10/29 15:49

こんにちは。

PC(A)はCDから起動できますか?CDから起動してウイルスを駆除してくれる無料ツールが提供されています。これを感染PCに入れて起動し、ウイルスを退治してみてはどうですか。2台を接続したり共有設定を行う必要もありません。PDFの説明書も一緒にダウンロードし、良く読んでから開始して下さい。

http://drweb.jp/support/LiveCD.html

ダウンロードしたISOファイルをCD-R/Wに書き込むソフトも各種ありますので、紹介しておきます。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …
http://freesoft-100.com/pasokon/dvd_wrighting.html

それから、PC(A)はウイルスによりシステムが改変されている可能性もありますので、ウイルスを退治して一段落したら、必要なデータを他の記憶装置にバックアップしてからリカバリするというのも御検討下さい。リカバリCDを紛失されたとのことですが、製造元に連絡すれば購入できることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
でも、残念ながらCDが入らない
タイプのものなので
困ってこの方法にしようとおもったのです

お礼日時:2009/10/29 12:34

>その際、Bパソコンの方は9ピン(青い9本の接続部)から接続


して、AパソコンからはUSBからつなごうとしたのですが
お互いなにも反応せず、スキャンできません。

接続方法そのものが間違ってます。
LANで接続するかPCをUSB同時で接続する専用のUSBリンクケーブルが必要です。(LAN接続の方が圧倒的に早いです。)
http://www.logitec.co.jp/products/if/lubptpu2.html

また、PC同士をネットワークで結ぶ場合は予めフリーのセキュリティーソフトで問題のPCを一度チェックしておいたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

接続してウイルスがあることがわかっても、除去できるかどうかはわかりませんし、かえって接続することで(対策ソフトがはいっていても)Bパソコンへ感染のリスクもあります。



結局なにをしたいのでしょうか?
もしAパソコンを普通に使えるようにしたいなら、新たにOSをいれなおすのがベストです。(リカバリーCDがないとのことですのでなにか他の方法を考えなくてはいけませんが)
    • good
    • 0

感染したパソコンに、AVGなどのフリーのウィルス対策ソフトを入れてウィルススキャンしてはいかがでしょうか?


http://www.avgjapan.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!