アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。
ノートンインターネットセキュリティーでアップデートして
ウィルススキャンをかけたところ、Adware.Genが検出されました。
と、要確認項目に表示されました。
削除したつもりですが、これってウイルスですか?
特段、変なサイトを見たつもりもないのですが・・・。
ついてはどなたか下記について教授ください。

(1)このウイルス?の種類と影響
(2)今後どこに気をつければいいのか?

ノートンインターネットセキュリティで
Adware.Genの詳細を調べようとしましたが、
「ページがありません」と表示されました。

これまで、一度も要確認項目自体になにも検出されたこと
がないので、困惑しております。

申し訳ありませんがどなたか助言お願いいたします。

A 回答 (2件)

>Adware.Gen



 直訳すると…、

 Adware:広告を表示するソフト
 Gen:「general」(ゼネラル → 一般的な)を省略した呼称

 …じゃないかと思います。

 要するに、広告を表示させるプログラムの総称であり、何か固有の
プログラムを特定する名前ではないようです。


>Adware.Genの詳細を調べようとしましたが、
>「ページがありません」と表示されました。

 つまり、ノートンさんでも個別には把握できていない広義のスパイ
ウェアの1種ということでしょう。
 ただ、Adwareがスパイウェアかどうかは種類や解釈にもよるために
ノートンさんも「要確認」と評価しているのでしょう。


>(1)このウイルス?の種類と影響

 検出された場所にもよると思います。


(2)今後どこに気をつければいいのか?

 他社が提供しているオンラインスキャンを利用してみるという手も
あります。

 カスペルスキー オンラインスキャナ
http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner

 F-Secure オンラインスキャナ(Kasperskyと同じエンジンらしい)
http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation …

 Symantec Security Check(ノートン)
http://security.symantec.com/sscv6/home.asp?lang …

 McAfee FreeScan
http://security.biglobe.ne.jp/mfs/McFreeScan.htm …

 Trend Micro 無料ウイルスチェック(ウィルスバスター)
http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutio …


Panda ActiveScan(スパイウェアの検出に強いらしい)
http://www.ps-japan.co.jp/homeuser/content0001.h …


 「Panda ~」と他の2社ぐらいの検索で何も検出されず、また自覚
症状もなければとりあえず安心、というより安心しておくしかないの
ではないでしょうか?
 主要なセキュリティベンダーが対応していないものは、心配しても
仕方がありません。

 ただ、ボットという可能性もあるので、念のために確認しておいた
方が良いかも知れません。(Adwareなら関係なさそう…)

ボットとは
https://www.ccc.go.jp/bot/index.html

ボットの駆除対策手順
https://www.ccc.go.jp/flow/index.html


>今後はとりあえず見るサイトに気をつけていればいいのでしょうか?

 不案内な Webサイトを訪れるときはページに組み込まれているかも
知れない不正な JavaScript というプログラムの存在が心配です。
 そこで質問者さんが Webブラウザに IE をお使いなら、Firefox に
乗り換えることをお勧めしたいところです。

次世代ブラウザ「Firefox」
http://mozilla.jp/firefox/

 この Firefoxに「NoScript」というアドオン(拡張プログラム)を
登録し、信用できる JavaScript だけを許可してアクセスするように
すればセキュリティ度はかなりアップするでしょう。

https://addons.mozilla.jp/firefox/details/722


 また、初めて見る Webサイトに跳ぶ前にリンク先ページの安全度を
無料で検査してくれるアドオン(拡張プログラム)もあります。
 インストールしておいて、リンク先の安全性に不安を感じる場合は
事前にチェックすることをお勧めします
 ↓これは Firefox限定ではなく、IEにも対応しているようです。

「Dr.Web リンクチェッカー」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …


>フリーウェアツールでなければ対応は困難なものなのでしょうか?

 別に無料じゃなくても良いのですが、主要なセキュリティソフトに
同梱されている有料のウィルス対策専用ソフトだけでは対応し切れて
いない現状では、フリーウェアの導入もやむを得ないところです。


 最近、マイクロソフト社も Security Essentials という フリーの
セキュリティソフトを公開しましたが、結構穴だらけだそうです。

 既存セキュリティメーカーからの圧力によるプロパガンダ、そして
業界の完全シカトという可能性もありますが、今のところオイラには
この Security Essentialsに関しては、信用できるほどの情報は得て
いません。


>皆様はソフトウェアで対応されているのでしょうか?

 はい。
 一般的なウィルス対策ソフトの他に、オイラの場合は…、

 「Malwarebytes' Anti-Malware」
http://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/ …

 …というのを利用しています。

 No.1さんが紹介している3つのソフトは、昔からの定番です。


 しかし、今はソフトだけに頼っていて安全なインターネット生活が
維持できる時代ではありません。
 自重的行動を励行して、安易にクリックしないようにしましょう。

参考URL:http://www.higaitaisaku.com/menu5.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えていただいてありがとうございます。
大変参考となりました。非常に助かります。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/10/29 20:25

これはアドウエアと呼ばれるスパイウエアに相当するものです。



スパイウエアは純粋なウイルスではありませんが、勝手にこちらのPCの履歴や嗜好などを盗みみて開発元に送信する悪意をもったものです


インターネットエクスプローラで自動的にツールバーやサーチバーが表示されていませんか?
スパイウエア対策としては以下のフリーウエアツールを利用してみて下さい

・SpywareBlaster ・・・スパイウエアをライブラリに登録して予めブロッキングして侵入させないようにするツールです

・Ad-aware SE ・・・スパイウエアとおぼしきものを見つけるツールです

・Spybot ・・・ライブラリに照らし合わせてスパイウエアを発見するツールです

三位一体で使われるとよいでしょう

この回答への補足

ありがとうございます。
あわせて教えていただきたいのですが、
一度削除すれば、今後はとりあえず見るサイトに気をつけていればいいのでしょうか?
フリーウェアツールでなければ対応は困難なものなのでしょうか?
皆様はソフトウェアで対応されているのでしょうか?

すいません、教授ください。

補足日時:2009/10/27 20:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よく理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/29 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!