プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年六歳になった私の息子ですが、2歳になってから
多動症とわかり現在療育手帳B1です。
この子が生まれてからの検診では
まったく異常なしでしたが1歳半ぐらいから
あまりに活発になってきたため気にしていました。
2歳ぐらいから知恵遅れも感じ始め
現在通常児の知能の50パーセントほどです。
原因ははっきりしませんが1歳ぐらいで高い熱が
続いたことがあり、そのときの医師が
熱は冷まさないほうがよいといって熱さましを出さなかったことを
今でも疑っています。
この子が生まれてすぐに国民共済に加入していたのですが
こうした状況の障害は保障対象にならないのでしょうか。
病気であるようなないような気がして
家内も問い合わせをする気がしないようです。
ご存知の方よろしくお答えください。

A 回答 (2件)

初めまして 二児の母です。



熱冷ましとは 座薬等の事ですよね。
体内の菌を殺す為に 体では熱を発してます。
その熱を下げてしまえば 菌は増殖しますから、だから熱冷ましを出さない病院が増えているのです。

一概には言えない事ですが、多動症とは 乳児の時の発熱とは関係が薄いと思われます。
私の娘も 1歳位で 突発性発疹で 39度後半の熱を出してます。
多分、、、殆どのお子さんが 突発性発疹症になられていると思うのです。
その時に熱冷ましを使ったか、、となると 娘2人とも 熱冷ましは使ってません。 ミルクや離乳食をストップし水分補給、外から熱を冷ます(冷えピタ等)を中心でしたので。
その点は 専門的な弁護士さんを頼らないと 統計も分りませんし。。。

後遺症なら保証されるでしょうけど、後遺症では無いと保証されません。
ただし、後遺症障害として受け取ると その時点で契約は途切れ、入院しても給付はありません と言われる保険会社が多いです。
保険会社によって様々規定があるようですので これも一概には言えないのですが、叔父は総合保険会社を経営しているので 聞いた事があるので、、書かせて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/24 09:47

(Q)この子が生まれてすぐに国民共済に加入していたのですがこうした状況の障害は保障対象にならないのでしょうか。



(A)こくみん共済のキッズタイプだと思います。
こくみん共済が保障する障害は、事故が原因の場合です。

不慮の事故の定義とは……
「急激かつ偶然な外因による事故」です。
病気の場合には、細菌性食中毒など特殊な場合を除いて対象になりません。
お子様の場合、発熱が原因であったとしても、不慮の事故には該当しないと思われます。

ご参考に……
http://www.zenrosai.coop/tebiki/pdf/shiori_kokum …
97ページ(約款の68ページ)を参照してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/24 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!