プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方バツイチで1年間お付き合いしている彼女もバツイチで小学校高学年の男の子がひとりいます。
悩みはその子をわがままに感じてしまいどうしても可愛く思えないところです。以下に簡単な例をあげますが、普通なのでしょうか?また、どう接してあげるのがいいのでしょう?
・注意をすると「はい」ではなく、まず言い訳から話し始める。例えば食後に立ち上がるときに椅子をだしっぱなしなので元にもどすように注意して「学校でも椅子はもとに戻すように言われるでしょう?それと同じだよ。」というと「へぇ、そうなの?」ととぼける。とにかくなんでも「へぇ、そうなの?」が多い。
・お菓子を食べても注意しない限り絶対にゴミはかたずけない。注意してもなかなかかたずけない。ゲームやマンガが優先。
・食事を運ぶのを手伝うようにお願いしてもゲームやマンガ優先。
・自分の荷物をすぐに母親や私に持たせようとする。自分で持つように言い聞かせてもかならず不満を口にする。
・都合が悪くなると「ぼくはまだ子どもだよ。」という。
・ゲームやスポーツで負けそうになるとズルをしたりルールを変えたりする。
・イベントなどに一緒に出かける時に、自分から行くといいながら、つまらないとわかるとグズって困らせる。
・とにかく食べ物の好き嫌いが多く、食べ物を粗末にする。
など、男として見てもなんとも情け無いし、友達として見ても付き合いたくない感覚に襲われます。

小学校高学年といってもこんなものなんでしょうか?

A 回答 (6件)

私もしつけができていないので、耳(目)が痛いですが、しつけのなっていない子の典型だと私も思います。

今、うちは、子供が4歳ですが、これではいけないと、気がついたところです。

親として、自信がないから、こんなふうになってしまっているんだと思います。片親ゆえのひけめから、こうなってしまっているんだとおもいます。けして、怠慢とかではないので、おいうちをかけるように、奥様になる方を責めないであげてくださいね!
私は、仕事がいそがしすぎて、子供にひけめを感じていて、甘やかしになってしまっていたなぁと

是非、一緒にのりこえてあげてください!夫婦としての絆が深まると思います。せっかくの奥様との出会いを大事に!
奥様が、特別、育児がへたなのではなく、割と、どこの家庭でもかかえている悩みだと思います。

この子には、今、男親が本当に必要なときだと思います!
ちょっと遅いかもしれませんが、反抗期直前のラストチャンス、是非、いろいろ教えてあげてください!
教えてあげることは何にしようと迷われるかもしれませんが、自分が得意なことを子供の前で楽しそうにやってみせるだけでいいと思います。そうすると、ひとりでに教えてほしいといってくると思います。


うちの主人は家事などは、ろくすっぽ手伝ってくれませんが、サッカーを子供に教えたり、仮面ライダーをみながら変身の仕方を教えてあげたり、一緒にテレビをみたりして、すごく子供に尊敬されていて、子供は主人のいうことをよく聞きます。

私も、「お父さんのいうことをききなさい」とだけ、しっかりいいます。
家事を手伝わないところは、反面教師のようになっていて、「おとうさんしようがないなぁ、俺が手伝う」なんて、いってくれますが、尊敬するところは、尊敬しているようです。

怒られてもいうことを聞くのは、それ以上にいろいろ楽しいことなどを教えてもらえるからなんだと、最近、つくづく思います。

もう、高学年なので、ちょっと難しいことにチャレンジさせてあげるといいと思います。
つりとか、山登りとか、キャンプとか。
スキーとか、スノボーとか、自転車、サーフィン、サッカー、野球、テニス何か、得意なことはないでしょうか?

はじめは、できないと、泣いたり、つまんないとダダをこねたり必ずします。面倒だとか、いろいろいうと思いますが、ようは、遊び方がわからないだけなので、子供のいっている言葉にとらわれず、本心をしっかりみてあげてほしいと思います。
そのときに、あきらめないで、しっかりむきあってあげるのが、子供の信用をつかむコツだと思います。

あとは、お母さんを助けるのを競い合うとかはどうでしょう。
荷物をもつ、家事を手伝うのを、やってあげる。一緒に料理を作る。

批判するのは、簡単。奥様は、ご質問者さんと結婚できたら、すごく幸せです!
是非、のりこえて頑張ってくださいね!
    • good
    • 0

 今頃はそんな感じですよ・・・多いですよ、そんな感じの子・・高学年男児でも・・。

ウチはそういうの絶対許しませんけど・・。でももしそういう方向のしつけを放置してたら、絶対同じになると思います。

それから、やはり生育環境も大事です。学級内で何か指示を受けたら、とにかくハイと言わず『ええー!?』から反応する癖が集団についていることもあります。学級によっては、先生が『宿題を出します』と言ったら一斉に『マジィー!?』とか、『ありえねー!』とか声が上がります。色々パターンはありますが・・。そういう「集団でついてしまっている癖」を担任が修正してくれる人ばかりとも限らず、放置している例も少なくありません。そしてそれを各家庭で修正されない場合、そのまま癖は残り、社会生活で平気で使いますよ・・。へえ、そうなの?というのも口癖そのものでしょうね。

ただ、躾とは別で気になる言動もありますね・・。高学年で、愚図りますか、自分から行くと言ったイベントに。好き嫌いが多く、勝負事で、負けそうになるとズルをする・・。少々実年齢よりも幼さが目立ちますね。
その割には頭脳的には知恵が働きそうですね。『ボクはまだ子供だよ』とか『へえ、そうなの?』と とぼけるとか・・。ただ、高学年と言っても、4年生と6年生では全然違いますから、その辺も考慮が必要でしょうね。今は全体的に実年齢より発達が遅れがちですから。学校生活で支障がなく、担任などから児相(児童相談所)の発達相談へ行くようになどと打診がないなら、きっと平均的なんでしょう。小学生男児なんて、まだまだ中身はガキンチョ、幼稚園児に毛が生えた程度ですよ(笑)。マナーを守り、大人に甘ったれず、そういう意味で男らしくなるなんて、近所を見てても高校生ぐらいからじゃないかしらね?
    • good
    • 0

ちょっと厳しいことを言います。



なんでバツイチなんですか?
本当の理由から、あなた自身が逃げていませんか?
もしくは気付いていないかも・・・

愛情というのは、その子のために注ぐものです。
自分が育てた・・・
自分が指導した・・・
その自慢のために、注いだものは、愛情とはいえません。

子どもは、愛情に敏感です。
親子でなくても「自分の事を思ってくれる」と無意識に感じた人に対しては、心から接してきます。
必要な時に、怒鳴っても、殴っても、喰らいついてきます。
わが子よりもたくさん会話をする子どもたちもたくさんいます。

>男として見てもなんとも情け無いし、友達として見ても付き合いたくない感覚に襲われます。

おそらくこの男の子は、愛情のある躾を受けていないか、
男の子として育てられなかった(母親一人なら無理もありません)ようです。
父親になる覚悟があるなら、己を見つめなおし、男とはどういうものなのか、愛を持って教えてあげてください。

>わがままに感じてしまいどうしても可愛く思えない

この時点であなたの愛は感じられません。
「心」を動かすのは、言葉や行動、態度ではありません
「心」だけです。
    • good
    • 0

中学生の息子がいます。



文面から良く分からなかったのですが、その女性もお子さんを注意しているのですか?
もし、注意するのが質問者様だけだったら、躾ができていないのだと思います。

でも、その女性も一生懸命注意しているのだったら、お子さんのわがまま、というより、甘え(大人の自分に対する愛情を確かめている)かもしれません。

そのお子さんは、父親の愛情を知っているのでしょうか?
お母さんが離婚なさってから、1人でいることが多かったり、我慢することが多かったのではありませんか?
親に甘えたい時期に、1人で我慢していたのではないでしょうか?

>・注意をすると「はい」ではなく、まず言い訳から話し始める。例えば食後に立ち上がるときに椅子をだしっぱなしなので元にもどすように注意して「学校でも椅子はもとに戻すように言われるでしょう?それと同じだよ。」というと「へぇ、そうなの?」ととぼける。とにかくなんでも「へぇ、そうなの?」が多い。
>・ゲームやスポーツで負けそうになるとズルをしたりルールを変えたりする。
>・とにかく食べ物の好き嫌いが多く、食べ物を粗末にする。
他の点は、家庭内での甘えと考えることもできますが、この3点は、学校での生活に支障をきたしているかもしれません。
学校での様子が分かると良いですね。
腕力が強いお子さんの中には、怖いものなしで、傍若無人に振舞うタイプがいますから、そのタイプかもしれません。
そういうお子さんは、自分より強い人にはめっぽう弱いですから、質問者さんがそういう人になるか、武道の道場にでも通わせて、しっかり叱ってもらうのも効き目があるかもしれません。
    • good
    • 0

躾がなっていませんね。


多少は母親に近づく男性に対する抵抗があると思いますが、反抗するとしても言い訳やズルではない筈ですから。
付き合っている女性の方にも事情はあるでしょうが、これまでちゃんと子供を育てられていないことは明白と思われます。
後はそれを踏まえてどうされるかです。
全部受け入れるのか、人生を再検討するのか。
受け入れるとしたら今の問題は全て忘れ去って、再度将来どんな子であって欲しいのかをお付き合いさえれている方と話し合ってください。
もう10年生きてきてしまっている子が突然「理想の子」にはなりません。
彼の人生計画を再作成して、何十年もかけて達成する意気込みが必要です。
    • good
    • 0

>小学校高学年といってもこんなものなんでしょうか?



そんなものといえばそんなものだし、
そうじゃないといえばそうじゃない。と言えます。
要は躾がろくにできていない子の典型でしょう。

友人の子供に中学生になってもそんな感じの男の子がいます。
両親はまともでちゃんと躾もされているんだろうと思うのですが、
他所の家庭の日々まで見ているわけではないので何とも言えません。


気になるのはここでの質問者さんとそのお子さんとの関係性です。
母親とお付き合いしている男性というのは気になるもので、
何はなくとも反感をもたれている場合もあるでしょう。
人間としてわざとわがままを言うことでどう反応するか
試されているということも考えらます。

人間関係がちゃんとできていないと躾したり注意したりすることが
逆効果だったりすることもあるので、なかなか難しいです。

仲良くしたいなら胸襟を開いて本音を語り合えるような
中になれるような、何かが必要かなとは思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!