アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近はネットで様々なダイエット商品が売られています。
しかしその中に、人の弱みに漬け込んで詐欺まがいな商品があふれているのも事実です。
「痩せすぎて困る」
「特別に二万円→二千円の大特価」
などがうたい文句だけど、大体は嘘。
「○○ 詐欺」とネットで調べて口コミを見ればすぐに詐欺だと分かります。

そこで思ったんですが、このような業者は摘発されないのでしょうか?
あまりにも悪質な商品が普通に宣伝され、普通に売られているので気になったんですが…

A 回答 (2件)

 時々摘発されています。

新聞などで見ることがありますよ。特に違法な成分が入っている場合とか、明確に効能を謳った場合です。そういう場合でも、売ってすぐに会社を解散するとかで逃げられてしまったり、もぐらたたきの様相を示しているようです。
 他の多くの場合、「大食いヤセ子の秘密」などと銘打っておきながら該当商品との関係を明言しない、個人の経験談ばかり掲載して「個人差があります」と逃げる、などで法律にぎりぎり抵触しないようにしています。こういう場合は摘発できません。
 こちらが騙されなければいいのですが、人間焦ると判断力が低下します。実際、人間の脳には「前頭極」という部位があって、緊急時などにはそれが働いて前頭葉の理性的な判断を停止させます。緊急避難などには必要なシステムですが、悪徳業者はそういう仕組みをうまく発動させるコツを心得ているようです。普段なら騙されるはずがないものに騙されてしまいます。オレオレ詐欺も、この仕組みを悪用されることが多いようです。困ったものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございましたm(_ _)m摘発するのは難しいってなんだか悔しいです。世の中にはいろいろな誘惑がありますから、私たち自身が身を守らないといけませんね。あんなに無理なく痩せるなら、みんな利用してるわって話ですが…

お礼日時:2009/10/15 21:04

実際、法規制に引っかかる商品も多く、摘発されることも時々あります。



厚生労働省、国民生活センターなども、
この種の商品に対する注意喚起を発信していますが、
ここでは東京都福祉保健局の「健康食品ナビ」がわかりやすく、
また関連各所へのリンクも多数ありますので、リンクしておきます。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/sup …

やはり、たとえばDHCなどのような比較的名の知れた業者は、
誇大広告にならないで効果を匂わす宣伝が巧みです。
また、すぐに潰れそうな業者ほど、
ありえない内容の広告を派手に打ちます。
どうしても、この種の宣伝をする業者は「いたちごっこ」になりがちです。

やはり、我々の側が賢くなる必要があるのですが、
ここのカテゴリに相談してくる人たちを見てると、
残念ながら「我々の側が賢くなる」という以前の問題って人が時々見受けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございましたm(_ _)m最近は手口が巧妙で、人気モデルを使って宣伝してきますからね…○○ちゃんがやってるなら私も痩せられる!とかみんな思っちゃうのかな?捕まえても、また新しい名前で販売したりするから霧がなさそうです。

お礼日時:2009/10/15 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!