プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になっています。
最近何回か起こったので、みなさんはどのように思われるかご意見ください。
自分と自分よりだいぶ綺麗な人と似ていると言われて、つい「いえいえ、そんなことないですよ」と言って相手の言葉を否定したような態度をとってしまいます。「ありがとう」と言って適当に受け流せばいいとよく言われますが、幼い頃から自分は容姿が悪いと育ってきたので中々そのような態度はとれません。
また、その後、「そんなことはないですよ」と言ったために、「似ていますね」と言ってくれた人からはちょっと嫌な態度をとられてしまします。決して相手を否定したつもりはないのですが。
私自身は、「そんなことはないですよ」と言う方が「ありがとう」と言うより楽です。こういう態度はあまり受け入れられにくいものでしょうか?

A 回答 (5件)

NO.4です。

ご回答ありがとうございました。
そうですね。リアクションの取り方には本人のキャラもありますもんね。
「あたしんち」というけらえいこさんの漫画で「みかん」という名前のシャイな女子高生の主人公(明るくて友達も多いいい子)が、「みかんって褒められたとき、たたき返すように否定するよね」と友達にからかわれる場面がありました。

友人A「みかん、そのサンダル超カワイイね」
みかん「いやこんなの安物で、恥ずかしくて、人様に褒めてもらえるようなモンじゃないの。もう捨てようかと思ってて」(みかんもそのサンダルは気に入っているけど謙遜のつもり)
友人B「そんなたたき返すように否定しなくても、さらっとアリガトって言っとけば?」
みかん「それが出来たら苦労しないよ~。なんかいい返し方ないかな?」と悩んでいると

学校の美術の教師に来客があって
来客「先生、素晴らしい絵ですね。どうやったらそんなふうに描けるんですか?」
教師「いやぁ、僕なんか絵を描いてるというより、恥をかいてるようなモンでね・・・。ハハハ・・・」
それを廊下で聞いていたみかんは「これだ!」と叫び友達に「みかん、ダジャレで返すのはおっさんくさいよ」と突っ込まれていました。

褒められて反射的に否定してしまっても、「恥ずかしいから否定してしまうけど、好意は嬉しいんだよ」って気持ちが伝われば、いいのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度のご回答ありがとうございます。

私も「あたしんち」大好きです。このエピソードのみかんと全く同じだと思って驚きました。私だけじゃないんだなこの気持ちって思っただけでも気が楽です。

サラっと流せたり、ありがとう!という気持ちが出せたりした方がいいっていうのは本当によく解るんです。私もそのように対応できたらいいのにと思います。私は褒められることに本当に慣れていないのでそういう対応ができないみたいなんですね。

だからって・・・、友人が改めるべきよ!と言う程、悪い返答とは自分でも思えないんですよね・・・。

でも、No.4さまから、こんな方法もあるよって提示していただいて心から嬉しいです。元気が出ます。ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/12 20:46

私は冬ソナがはやっている時は、よくチェ・ジウに似ていると言われました(自分では似ているのは髪型だけだろ~と思っていました)。

でも、せっかく気を遣ってキレイな人に似ていると言ってくれる好意は嬉しかったので「ありがとう、日本じゃまったくもてないけれど、日本の男には私の良さは理解出来ないようなので、旅費を貯めて韓国でヨン様似の彼をゲットしてくるよ!楽しみにしててね!」と茶化していました。

自分よりキレイな女優さんなどに似ていると言ってくれるのは、相手の好意&コミュニケーションの手段だと思うで、真っ向から否定せず、お世辞でも「あなたこそ○○似ているわよ~」などと褒め替えしをしてお互いにいい気分になってはどうですか(顔のパーツの一部分とか髪型とか雰囲気とかどこかは似ているんでしょうし)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
仰るとおりコミュニケーションとは思うのですが。。。
やはり私の返答はよくないということですね。私としてはそんなに強い口調では言っているつもりではないのですが・・・。
どうしても咄嗟に好意的な返答ができなくて、そういう態度はよくないから改めるようにと友人から散々言われています。

お礼日時:2009/10/12 07:28

間を取って「本当ですか!?」と笑顔で


言えばいいのではないかと…。

否定している意思も感じ取れるが
言われて嬉しいので「ありがとう」という
感情も読み取れる便利な一言かと。

〉「そんなことはないですよ」と言う方が「ありがとう」と言うより楽です。こういう態度はあまり受け入れられにくいものでしょうか?

本来こういう事で無理するべきでは無いと思うので、質問者様の楽だと思う(自然体)方でいいと思います。それに「そんなことはないですよ」と言われても別に謙虚な人だと思いますし別に受けられにくいとは思いませんよ。

余談ですが僕はよく女性に冗談で「顔小栗旬じゃん」とか言われて「そーだろ?」と受け流すことにしてます笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やさしいご回答ありがとうございます。

>本来こういう事で無理するべきでは無いと思うので、質問者様の楽だ>と思う(自然体)方でいいと思います。それに「そんなことはないです>よ」と言われても別に謙虚な人だと思いますし別に受けられにくいと>は思いませんよ。
ありがとうございます。そう言っていただけるととても心が楽です。友人から散々その態度はおかしいと言われるんですけど、そんなにおかしな態度なのだろうか?と悩んでいます。

お礼日時:2009/10/12 07:19

んー特にいやみには聞こえないですけど、言い方でもだいぶ受け取る側で感じ方変わってしまいますよね、、。



「そんなことないですよ」のあとに、「ありがとう」とか「うれしいです」とか付けたらもう少しやわらかい言い方になると思いますよ!!
気にしていて投稿なさったと思うので、自分がいいづらいのを少し我慢して「ありがとう」いっていれば慣れると思いますし、こういった場面でなくてもふだんから「ありがとう」をいうようにすると相手も気持ちがいいと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり、「ありがとう」や「うれしい」を付けることができたらとても感じがいいと思います。。。
ただ、私はどうしてもそれが出来ない性格のようです。
自分としては、場面的にもつねに決して相手を否定したつもりではないため、そんなにいけない言葉なのかと思いまして。

お礼日時:2009/10/11 17:31

そんなことないと思いますよ、、


ただ、シュチエーションも関係はあるかもしれないですネ。

それと「いえいえ、そんなことないですよ」が相手にとって
(1)あんなのと一緒にするな、と聞こえたか
(2)そんな上等じゃないですよ、と聞こえたかで、その後の態度に違いはあると思いますから、否定した事より相手がどう取りそうな否定のしかたをしたかじゃないでしょうか、、、、、想像です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そう言っていただいてうれしいです。
私の言い方から考えて、(2)以外には受け取れないように伝えてはいます。いつも言われたら、「あの方(比べてくれた人)はずっと綺麗ですから」と言っています。
友人はそういうのも気に食わないようです。軽く受け流せばいいのにと言われ悩みました。

お礼日時:2009/10/11 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!