プロが教えるわが家の防犯対策術!

デスクトップとノートのPCをそれぞれ買い換えたいと思っています。
そこで、デスクトップPCのおすすめのスペックと、おすすめのノートPCを教えて頂きたいです。

デスクトップの使用目的は、ビジネス関連&プライベートで、以下が中心となります。

○仕事関連
・インターネット(メール、ウェブサイト閲覧、動画はそれほど見ません)
・文書作成(ワード、エクセル、Adobe Acrobat 9 Pro)
・プレゼンテーション資料作成(パワーポイント)

○プライベート
・写真・画像加工(Adobe Photoshop Elements 7)
・動画作成(Adobe Premiere Elements 7)
・ハガキ作成(ハガキ作成ソフト)
・音楽再生(WMP、iTune)

動画作成に関しては、ごくたまに行う程度ですので、
動画作成に特化した機能をパソコンに求めてはいません。
ただ、AdobeのPDF作成ソフトやフォトショップなどの重いソフトを使用するため、
現在使用中のPCでは動作が遅くなってしまって不便を感じています。

参考として、現在使用しているPCの主なスペックは以下になります。
CPU:インテルCore Duo T2300(1.66GHz)
ハードディスク:100GB
メインメモリー:1GB
OS:Windows XP

文書や画像などの自分で作成したデータは全て外付けのハードディスクに入れ、
PC本体の方には保存しないようにしているのですが、それでも動作が遅く、フリーズも多くなってきているのが現状です。

ですので、上記のソフトを入れても動作が遅くならずに済むには、
最低限、どれくらいのスペックが必要であるのかをお伺いしたいです。
特に、必要なCPU、メインメモリー、ハードディスクの目安が知りたいです。
予算は10万円前後(モニターとキーボードは含めずに)で考えています。


ノートPCの使用目的は、主に出張先での先方とのメールでのやりとりが中心なので、
マイクロソフトオフィス、PDFの閲覧ソフト、インターネットさえ使用できれば、他の機能は必要ありません。
重視したい点は、持ち運ぶことが多いので、「頑丈」で壊れにくいことが第一です。
サイズは、10インチ前後で考えています。


PCに関してそれほど詳しくないので、説明不足な点が多々あると思われますが、
以上の点を踏まえて、おすすめのノート&デスクトップのPCをお教え頂きたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

デスクトップのスペックとしては


CPU:3GHz
メモリ:2GB
ハードディスク:160GB
あれば十分でしょう。
このスペックで10万円前後ならDELLパソコンが一般的です。
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/desktops/ct.a …
この辺で探してみては?Office+PowerPointでこのスペック、この価格は無理ですのでOffice Standardを別途インストールする必要があります。
ノートPCのOffice付きは
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/ …
で探してみてください。PowerPointを付けると10万円超えると思ってください。
ここも探してみてください。
http://kakaku.com/pc/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPU、ハードディスク、メモリそれぞれの目安が分かり、とても助かりました。
CPUの動作周波数を高めにするんですね。

ノートPCはLenovoがおすすめなのでしょうか??
これまで、日本のPCメーカーのものしか使用(購入)したことがなかったので、今回の買い替えをきっかけに、海外メーカーにも目を向けてみようと思います。
パワーポイントはソフトを持っているので、10万円以内で手を打てそうです。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/07 08:39

こんにちは、大型量販店販売員経験の長い者ですが、


PC利用歴も28年になります。
それら経験から言わせてもらいますと、
一流・二流メーカー(国内メーカー)を使ってきた人からは、
三流メーカーに当たる海外メーカーはサポート・安定性等のことから
あまりお勧めしたくないですね。
やはり日本製の物とは比べ物にならないくらい使い勝手が落ちます。
実際クレームも多いです。
正直なところ、自作PCが作れるレベルの方でしたら、
逆に三流メーカーをお勧めします。
というのも、現在の価格状況ですと、
自作するよりも、BTOパソコン(カスタマイズパソコン)を購入したほうが、
安定性も上がり、価格もそう変わらなく下がってきたからです。
また、最新のCPUとグラフィックアクセラレーターボードが用意されています。

初心者でも、必要な機能の知識は知っておいたほうがいいので、
解説を交えながら、紹介していきますね。

-------------------

あと時期的に、時期早々と買い替えに当たり念頭に置いておくことは、

最新OSのWindows 7 64bit版に対応する大容量メモリを載せられるマザーボード
を搭載した機種は高額になるため国内海外すべてのメーカーが、
まだ製造に躊躇しています。
これがクリアされるのはまだまだかかるので仕方ないと割り切りましょう。
(Macでは32GB載せられる機種が出ていますが、Winでは12GB。
どちらもWindows 64bitでのMAX128GBには及ばないですね。参考までに。)

USB2.0の10倍以上の転送速度を持つUSB3.0搭載機種の登場は噂通りなら、
年末に控えています。まあどちらにしても年末年始辺りを境に近々でしょう。
これは待ったほうがいいと思います。周辺機器がすべて変わりますから。

マイクロソフト製Office2010が来年2010年夏に発売予定です。
ですから、無理してOffice2007を買う必要はないですね。

----------------

で、本題のスペックですが、
デスクトップで、「グラフィック」関連をするなら、
一般に「ゲームパソコン」と呼ばれるレベルの機種が適当です。

まず第一に、「専用ビデオメモリ」の高いものを必須と考えてください。
ビデオメモリがシステムメモリ共用ですと、
システムメモリから使用ビデオメモリを引いて使われるわけですが、
直接的な言葉でいえば、動作は、
「グラフィック能力を持たない機種」といっても過言でないので、
「フリーズ感」は消えません。
専用ビデオメモリとは、
(システムメモリがプログラムに使用するのに対して、)
グラフィック専用に使うメモリのことで、
NVIDIA製GeForce(エヌヴィディア・ジーフォース)や
AMD製RADEON(エーエムディー・ラデオン)を搭載した機種です。
インテル製はすべてメモリ共用タイプなので、使い物になりません。
店頭2009夏モデルでは専用VRAM(ヴイラム/ビデオラム)は
高くて専用512MBですが、
ネット限定モデルでは、メーカー品でも専用VRAM1GBの物が出ています。

第二に、CPUですが、現在2コア、4コア、4コア8スレッドの三つに分かれます。
旧世代CPU:
Core 2 Duo (2コア。2つ同時起動で処理遅れしない。セキュリティソフト含む。)
Core 2 Quad (4コア。4つ同時起動で処理遅れしない。上記同様。)
最新CPU:
Core i5 (Core 2 Quadの後継。4コア。下位は2コア4スレッドもあり。上記同様。)
Core i7 (4コア8スレッド。4つのソフトに2つずつCPUを使い、
さらに処理遅れしない。
または、8つ同時起動で処理遅れしない。上記同様。)
2010年予定で、Core i9 (6コア。)
Core 2 Duo は現在ノートに主に使われる最低限のCPUとされているもので、
すでに旧製品扱いされていますので、クロックは3.0GHz以上は欲しいですが、
それ以上のクアッドコアやi(アイ)シリーズの最新CPUなら、2GHz半ばでもOK。
もちろん速度は3.0GHz越えと高いに越したことはない。ただ高価。

第三にメモリ。DDRは市場から消え、現在二タイプあります。
DDR2 (:現在標準のメモリ。)
DDR3 (DDR2の2倍速のアクセス速度。)
容量は現在最低4GB、標準6GBですね。
予算があればもっと積めば、その分処理は速くなります。

内蔵ハードディスクは、地デジ(1440x1080)を30分で5GB程度、60分で10GB程度
で、保存メディアのブルーレイ(1920x1080)の一層が25GB、二層で50GBだから、
標準500GB、デスクなら1TBは欲しいところ。
もちろんそこから、どんどんアップデートされるOSとデータ用に使う範囲を
差し引いた容量しか使えません。
外付けHDDなら、バッファローのiLink&USB2.0用のディスク1台のタイプで、
1.5TBがお買い得です。
外付けBDDなら、バッファローのeSATA&USB2.0用の最新機種だと、
2倍速のブルーレイディスクでも、8倍速で書きこめて便利です。
DVDをアップコンバートして再生するソフトも付いてくるしね。
外付けドライヴと液晶ディスプレイはあと買いでいいけど、
iLinkとeSATAの端子が付いているパソコンを選ぶといいですよ。
ちなみに今お使いのパソコンの「ハードディスクの最適化」は行っていますか?。
お客様の声で、「マイクロソフトが言わないから、
そんなことすることさえ知らなかったよ。」という人が、若い人からおじ様まで、
多くいるんですよね。基本的にウインドウズアップデートや
セキュリティソフトのアップデート、動画ファイルのダウンロードや録画、
大きなファイルのコピー等をする度に、その日に一回はやってくださいね。
でないとファイル格納が一つのファイルで
100や1000に分割配置されたままになることもあるので、
アクセスに時間がかかったり、ファイル破損の原因になります。
やり方を書くと、Xpだとマイコンピュータを開いて、最初に表示される
Cドライヴを右クリックしてプロパティを選択。ツールタブで最適化をクリック。
で、デフラグツールが起動します。毎日すれば、数分で終わりますが、
ずっとやっていないと、ゆうに一時間二時間はかかります。
内蔵ソフトではきれいに整頓できないので、満足がいかないなら、
市販ソフトがいくつか出ているので、
安価なものにソースネクストの「驚速デフラグ2」が2000円で買えるので、
気になったら買って使うと便利ですよ。

あとはネットですね。
KDDIの「ひかりOne」が有線1Gbps(1000Mbps)と最速を提供しているので、
その規格に合ったパソコンを買ったほうがいいですよ。
有線LAN「1000Base(ギガビットLAN)」、無線LAN「n(300Mbps)」を搭載したもの。

------------------

メーカー品で、性能とサポートのしっかりしたメーカーは、
液晶の奇麗な「ソニー」と、音のいい「東芝ノート」ですね。
このふたメーカーは、さらにウインドウズの操作や一部の内蔵ソフトの、
技術的な質問などは、無料で何件でも答えてくれます。
この相談箱で質問している内容の多くは、
メーカーで答えてくれるものが多いです。
質問の有料なメーカーは、性能のいい「NEC」や、
理由はこういう公開場で言うことではないと思うので言いませんが、
メーカーから聞いた裏情報ですと「富士通」は個人的にもお勧めできませんね。
ただ「NEC」は知識のある人なら、サポート不必要なのでお薦めに追加しても
いいです。

ソニースタイル(ソニー通販・分割払いあり):
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Vai …
ノートでは、
typeSなら、性能もいいし、ドライヴ付き、無線LAN n、
Vista(7アップグレードしたら快適環境)。
typePなら、モバイル用CPUで、ケータイでネット、
Vista(7アップグレードしたら充分快適環境)。
デスクでは、
VRAM専用512MBばかりなので、
ノートですが、唯一VRAM専用1GBのtypeFの93シリーズではだめですか。
画面はフルサイズだし、いろいろ付け足したら高価にもなるけど、
とてもいい機種です。

東芝ダイレクト(東芝ノート通販・現金払いのみ):
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/
ノートですが、WXWの79シリーズ。メモリがDDR3で、VRAM専用1GB、
外付け並みの音質の5スピーカ。
ほとんどいつもやっているその場発行のクーポンキャンペーンの時に買えば、
135000から140000円で買えます。

ドスパラ通販:
http://www.dospara.co.jp/top/
最後に予算に近い範囲で快適な最新のデスクパソコン。
でも、修理はありますが、サポートは無いので、
自信があったら購入を検討ください。
Galleria HG 64bit モデル 104,979 円
■インテル® Core™ i7 プロセッサー 860 (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応) 【カスタム可能】
■NVIDIA® GeForce® GTS250 搭載ビデオカード (512MB / PCI Express2.0) 【カスタム可能】
■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル) 【カスタム可能】
■1TB ハードディスク (シリアルATA II) 【カスタム可能】
■DVD スーパーマルチドライブ 【カスタム可能】
■インテル® P55 Express チップセット ATX マザーボード
■ 【無料アップグレードクーポン付属】 Windows Vista® Home Premium 64bit インストール済み 【カスタム可能】
※要カスタマイズ。グラフィック機能。NVIDIA GeForceGTS250 1GB (+3500円)
カスタマイズ後本体108,479円+送料1,575円=合計110,054円
※Core i7 のハイパースレッティングと VRAM1GB で、
快適にエンコードしながら、他の作業もできます。

DELLはやめておいたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しくご説明頂き、ありがとうございました。
特に、CPUの種類がたくさんあってよく分かっていなかったのですが、
ご説明頂いて、それぞれの違いが見えてきました。

上を見ればキリが無さそうなので、
今最低限必要なスペックでPCを選んでいこうと思います。

それぞれの国内メーカーについてのご説明もありがとうございました。
今使用しているのはSONYのノートですが、確かにサポートの良さは実感しています。
私自身、それほどPCに詳しい方ではないので、サポートがしっかりしているところを選んだ方が良いかもしれませんね。

ご丁寧にご説明くださり、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/08 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!