アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一年前にうつ病を発症し、復職まで10ヶ月かかりました。
今は症状も落ち着いてきましたがここ数ヶ月、上記のように「疲れない」「眠くならない」「お腹がすかない」のです。

テンションが高いわけではなく、いたって通常です。ただ、働いていたり運動したりした後の疲労感だったり、食べた後の眠気や、夜の眠気はまったくありません。食べなくっても平気です。(激痩せしてしまったので危険を感じ食事は三食食べています)

睡眠導入剤(アモバンとロヒプノール)を飲んで眠っていますが寝つきが悪いです。そして、眠れなくても翌日全く問題ありません。

医師によると10ヶ月休んでいたからいずれ感覚が戻るだろうとのことでした。サイボーグになった気分です。職場などでは言いづらいので合わせて「疲れたね~」とか言ってますがまったく疲れを感じません・・・。こういった経験をされた方いらっしゃいますか??

A 回答 (2件)

自分の文章を読み返し、一部誤解を招きそうなので少々訂正します。



薬に関してはもちろん医師が最終的に決めるもので、そう言った類いの安定剤を使うと良いかも知れない、と言うアドバイスです。
ですので、主治医とよく相談した上で、薬の調整をするよう、お願い致します。

私が名前を出した薬に固執はしないようにしてください。

アフターケアは大切なことですので、この薬がいい!と思っても、医師の判断を必ず仰いで下さいね。

以上、失礼致しました。
    • good
    • 0

うつ病の薬、いわゆる抗うつ剤は、ゆりもどしを防ぐため、症状がよくなっても半年から一年程度服用するのが一般的です。


今現在は服用しているのは睡眠薬だけでしょうか?

取り敢えず睡眠薬のみとして話を進めますね。

気分の変調などがなければ、恐らく自律神経の交感神経にスイッチが入ったままになっているのだと思います。

交感神経が常に優位になった状態ですと、焦燥感がある、目が冴える、音などに過敏になる、動悸や息切れがある、疲れない、眠気が起きない、食欲が失せる、トイレにあまりいかなくなる(排泄の欲求が減少)、などの緊張したような症状が起こり得ます。

副交感神経が優位に立った場合は、安心感、疲労感、眠気、空腹感など、リラックスした感じが強くなります。
お風呂に入ると尿意を催すことがありますよね?
似たようなものだと思ってください。

ですので、交感神経と副交感神経を少し刺激してみるとよいかも知れません。
例えば朝、少し冷たいシャワーを浴びたり、冷たい水で手や顔を洗ってみたり、日光をきちんと浴びるなどして、寝起きに交感神経を刺激してみます。
夜は、ぬるま湯のお風呂に浸かり、ハーブティーやアロマオイルの香りを楽しんだりすると良いかも知れません。好きな音楽を聞いたりするのも効果的です。

しかし、あまり不眠や緊張が続くと、心臓への負担や血圧の上昇などの原因にもなり、また疲労感はなくても疲労はしますので、ケアレスミスなどが起こりやすくなります。
こうした場合は精神安定剤を適度に利用すると良いかも知れません。
一日中続くと言う場合はメイラックスなどの長期型を、一時的に落ち着いてもよい、と言う場合はデパスやソラナックスなどの比較的短時間のうちに効果が出るものを服用するとよいかと思います。

疲労感はなくとも疲労はしていきますから、必ずどこかで休むようにしてください。
眠れない場合は、睡眠薬を飲む一時間くらい前に短期型の安定剤を服用し、リラックスしておいた上で睡眠薬を服用するなどしてみましょう。

うつ病から社会復帰した際に、元気にし過ぎてしまうと、ゆりもどしが大きくなる場合もありますから、焦らず、医師と相談しながらアフターケアをしてみてください。

薬にあまり頼りたくないと仰られる方もおりますが、生活を便利にするためのツールだと思い、割りきって使うとよいでしょう。

長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございます!

>今現在は服用しているのは睡眠薬だけでしょうか?
現在はエビリファイという精神安定剤もあわせてごく少量服用しています。効果をぜんぜん感じないので医師に止めたい旨伝えているのですが・・・。

>疲れない、眠気が起きない、食欲が失せる、トイレにあまりいかなくなる(排泄の欲求が減少)、などの緊張したような症状が起こり得ます。

まさにこの状態です!交感神経が活発になっているのですね。
医師に相談して、お薬を変えてもらおうと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/10/06 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!