プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

過日、左折できない交差点を左折してきた車にぶつけられた事故(物損)にあいました。
当方が、保険屋(相手が加入している)と話をしているのですが、相手が過失割合に納得がいかず話しが進みません。
保険屋も話が進まないので、先日リサーチ会社に調査を依頼しました。
リサーチ会社の結果は<100(相手):0(当方)>でした。
当然、相手はこの結果にも納得いかず、「裁判の結果ならしたがう」とか「80:20までしか譲れない」と言っているそうです。

車の修理代は、相手約33万円、当方約40万円です。
当方に非がないので、保険は使いたくない(等級が下がるので)のですが、、、
・小額訴訟
・紛争処理センター
・80:20で話をつける
など、どのような対処が1番費用がかからずに話がまとまるでしょうか?
他にもなにか良い案があればご教授願います。

A 回答 (6件)

No.1ですが 回答の返事ありがとうございます。


弁護士費用は使っても翌年の保険料は上がりませんので心配はいりません。
しかし保険会社から弁護士を指定される事も考えられますので
一応 弁護士費用を使いたい旨保険会社に申し出をしておいた方がいいでしょう。
もしfire5さんの知ってる弁護士でもいるのであれば
それもまた保険会社にそのように申し出をした方がいいでしょう。

話しは変わりますが通常 調査会社を入れる場合は
双方の保険会社が別々の調査会社に以来するか
もしくはひとつの調査会社に依頼し双方の保険会社が調査費用を折半し
出た調査結果に従うという
双方の申し合わせの上で調査依頼したりもするのですけど
そういう流れで話しはなかったのでしょうか?
それにしても調査結果が100:0って出てるにもかかわらず
自分の非を認めない相手にはあきれてしまいますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
弁護士費用を使っても保険料はあがらないのですね。良かった。。。

リサーチ会社が調査した経緯は、、、
こちらは、私に非がないので私自身で保険屋(相手加入)と話をしているのですが、
保険屋(相手加入)は、90(相手):10(私)
相手は、60(相手):40(私)
私は、100(相手):0(私)
と、話が平行線でラチがあかなくなったので、保険屋(相手加入)が第3者機関の「損害保険リサーチ」と言うところに調査依頼しました。(リサーチ会社の選択は相手加入の保険会社です。)
その結果、100(相手):0(私)になりました。

相手は、この結果を聞いても「ゆずっても80:20」とガンとして100を認めません。理由は「動いている車同士」だからだそうで・・・
これから、どう対処していくか、皆さんのご意見を参考に頑張りたいと思います。とりあえずは、こちらの保険会社の弁護士さんに相談してみたいと思います。

お礼日時:2009/10/05 13:09

リサーチ会社の結果は0:100で、それを貴方の保険会社が


承認すれば、あなたの保険会社は過失ゼロの案件には示談代行
できません。

そうすると、あなたはご自身で相手側と交渉するか、もし貴方が
車両保険に加入していれば、修理代全額を貴方の保険会社から
支払ってもらうことです。

この場合には等級は下がらない特約が自動的にセットされている
保険会社が多いので、代理店に確認してください。
通販ならこの特約はないかも・・

あとは、弁護士費用の特約があれば、弁護士を通じて相手に圧力
をかけるか、少額訴訟にするかです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
今回の事故では、自分が加入している保険会社には事故の連絡のみで、あとは自分自身で相手加入の保険会社と交渉しています。
通販ではないので、等級が下がらない特約があるか確認してみます。
保険については、よくわからないことばかりなので、特約の件、教えてくださりありがとうございました。

お礼日時:2009/10/05 12:49

 自分側にも過失を…といった選択はないと思いますよ。

保険会社がそれを認めていますか?認めていないのであればその部分は自己負担です。自己負担を承知で…としても、確実に相手は合意事項を履行するのでしょうか?今回の件では、表面的には過失割合の争いのようになっていますが、本質は「相手側には賠償のつもりがない」という点にあります。解決方法としては2つ。確実な損害の穴埋めには自分の車両保険を使うしかありません。もう一つは相手も望んでいるように、本当に裁判を起こすことです。これは、実は相手は裁判なんて望んでないからです。裁判なんてできない、起こさない、とタカをくくっているからです。裁判を起こすという姿勢を見せるだけで支払いに応じてくる可能性はありますし、最悪でも差し押さえ等ができます。

 自分の保険を使いたくないというのはわからないでもないですが、こういった相手がいるから車両保険があるのです。確実な損害の穴埋めが約束されない努力をするのか、保険を使ってケリをつけるのか、そういったことです。コスト負担・確実な損害の穴埋めということを考えた時、車両保険使用というのがベストな選択です。

 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
相手は事故慣れしているらしく、保険屋(相手加入)も困っている様子です。保険屋(相手加入)もリサーチ会社も、100(相手):0(当方)と言っているのに、相手だけゴネています。
私もこちらに非がない事故なのに自分の保険を使うのは避けたい考えなのですが、、、やはりこういう相手には使うしかないのでしょうか。
取り合えず、小額訴訟は考えているのでその旨、保険屋(相手加入)に伝えてみます。

お礼日時:2009/10/05 12:43

総額73万円の費用の負担割り合いの問題と言えると思いますが


100: 0 なら全額相手負担で、   貴方負担は、   0  でしょう
80:20 なら相手負担は\584,000.-で貴方負担は\146,000.- でしょう

交叉点での事故、という点から、100:0 は難しいと思いますので
90:10 なら相手負担は\657,000.-で貴方負担は \73,000.- でしょう

相手の主張との差額は、\73,000.- ということになりますが
貴方は、\146,000.- を支払うか、\73,000.- を支払うか、どうするか
ということになると思います
保険屋(相手が加入している)さんと話して、中間でもありますから
90:10 で折り合いを付けてもらって、早いところ解決された方が
得策ではないでしょうか
貴方の負担割り合いの10%は、妥当な相場だと思います
保険屋(相手が加入している)さんと話しても 80:20 を主張するなら
\73,000.- の為に、時間と労力を、何処まで掛けられるかのご判断に
なると思います
小額訴訟は相手が同意しない場合や通常の訴訟に変わる場合もあります
頑張って 90:10 で折り合いを付けるよう努力されてはいかがでしょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
保険屋(相手加入)もリサーチ会社も、100(相手):0(当方)と言う見解で、相手だけが60:40、ゆずっても80:20とごねています。
やはり、早くケリをつけるにはこちらが少々折れないと折り合いがつかないでしょうね。。。
貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/04 16:27

少額訴訟の場合訴状に「費用は被告(相手側)持ち」の一筆を入れておけば、必ず勝訴する案件ですので、相手側のダメージも含め一番手っ取り早いでしょう。


http://www.kazu4si.com/HP/kaisyuu/nakami/syougak …
http://www.narui.jp/syufu/syougaku3.htm
質問者様の場合40万の請求ならば、少額訴訟にかかる費用は1万円を切ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
やはり小額訴訟が手っ取り早いですかね。
相手は事故慣れしているらしく、私がなめられているみたいで、
自分の保険で100支払う気がまったくないみたいです。
ダラダラしたくないので、教えていただいたHPにて勉強し小額訴訟も考えたいと思います。

お礼日時:2009/10/04 12:27

加入してる保険には弁護士費用を付けていませんか?


付けているのでしたら相談し回収を依頼するのが一番です。
保険料も上がりません。
付けていないとしても弁護士相談費用は付いていると思いますので
弁護士と相談してみるのもいいかと思われます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
10/3で保険の切り替えで、弁護士費用をつけました。
自分の保険は使わないつもりなので、1度相談だけでもしてみようと思います。

お礼日時:2009/10/04 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!