プロが教えるわが家の防犯対策術!

受験生(文系)です。この時期になっても、志望進路を決められていないことを情けないと思っています。回答してくださると嬉しいです。
 
私は地方国立大学を今まで志望していました。それは、東京で受験する資金を親に出してもらえないためです。しかし、親には感謝していますし、負担は出来るだけかけたくないと思っています。
なので、東京に出ることを諦めていました。最近になって、友人が指定校推薦で東京や関西の大学に進学するのを目にして、再び東京に行きたいという気持ちが自分の中に現れてきました…。私は母子家庭で、親が苦労しているのを見ています。また、親にこのことを春に話して無理だと言われているので、親にはまだ言えていません。正直、自分が自信もって大学合格できる成績を出していないから、夢や希望を言い出せる自信がないのも少なからずあります。

ある日、先生に志望進路を聞かれたときに、このことを話しました。その先生は早稲田大学を卒業されていて、たしかに色んな人が集まる東京で一人暮らしをしながら生活する四年間は出来るならやるべきだと悩んで悩むことだと言ってくださいました。
ますます、これからの自分がわからなくなってきました。
私は大学に行っても勉強以外にやりたいことが沢山があります。免許を取得したり、旅行もしてみたいです。できたらサークルに入りダンスやら楽器を演奏したりもしたいです。あわよくば留学だって望みたい…そして、親は昔東京にいたので、東京に連れていきたいです。欲張りなのはわかっていますが、

親には、大学出てから東京で働くことだろうし、それからで遅くないと。東京の私大に行っても裕福な周りに嫉妬して嫌になるんじゃないか?周りより楽しく過ごせない自分に嫌にならないか?と言われましたが、大学生活を。四年間を。東京で東京でやりたいことをやれるだけやってみたいのです。

自分はだらし無いほうで、早く自立したい自分と親に楽させたい自分がいるけれど、まだ楽しみたい自分がいて…このまま親から離れなかったら親も自分も一人暮らしになったとき不安になったり駄目になりそうな気がします。

ここまでは、金銭的な問題は色んな質問を見て奨学金とバイトとやる気次第だと理解しました。厳しいのであれば率直にご意見や回答をください。


ここで、合格までの学力の他に受験にかかる費用と旅費、そして入学時に払わなければいけないお金がないことが問題です。生憎、自分自身も家庭にもそんなお金はありません。

どうしたらよいでしょうか?

ただ聞くだけでは失礼なので自分なり考えてみました。
私はバイトしながら宅浪しようかと考えました。国立にもかかる入学金の83万くらいの額は払ってもらい、それに上乗せされる額と受験にかかる費用、旅費を稼ごうというものです。
正直、自信がないですし、一年間親に迷惑かける…ことが嫌です。

長くなって申し訳ありません。どうしたらよいでしょうか? 私にはこのようなことを経験者や先輩方から聞ける人脈がありません、しっかりと自分のこれからを考え決めていくために、力を貸してください、お願いします。

A 回答 (7件)

入学前は国民金融公庫200万でOK


入学後はJASSOで400万でOK

あと自治体の就学援助貰ってる?母子ならでると思うんだけど。
月5万とかだから年額60万とか。貯めとけばいいんじゃないの。

バイトもいいけど意外に疲れるし貯まらんから、自衛隊が1番だよ。
月15万以上は貯まるし、免許もOK,医療費も食費も住居費もタダ。誰でも受かるし他国みたいに戦争で死ぬ危険も無い。
時間拘束が緩く毎日17時には終わるから勉強時間も確保できる。。
    • good
    • 0

> 正直、自分が自信もって大学合格できる成績を出していない



諦めましょう。

> その先生は早稲田大学を卒業されていて

確かに「早慶なら」意味があるかも知れませんが。
金がないならそれも無理。
首都大程度には行けないと。その首都大も、果たして東京と言っていいのかどうかという場所ですが。

大学受験に於いて、学力は概ねお金に変換されます。
例えば学力がないと国立に行けず、学費が高くなります。下手すればド田舎に飛ばされます。
学力があれば、学費を免除されたりするでしょう。
東大に行って寮にでも入って、家庭教師のバイトでもすれば、おそらく実家に仕送りができるでしょう。

> サークルに入りダンスやら楽器を演奏したりもしたいです。あわよくば留学だって望みたい

余程暇な専攻なんですね...。学費を出す価値があるんだろうか。
それは高校生がやったって良いわけですが、そんな暇あります?
いえ、私は勉強を全部犠牲にして部活ばかりの高校生活を送ったんですが。

東京は、そこに行きさえすれば誰もが楽しい生活ができるパラダイスではありません。
24時間は東京でも地方でも同じだし、必要とされる勉強量だって変わりません。
    • good
    • 0

ずいぶん長かったのですが、要するに大学は『方便』で、とにかく東京に


行きたいのですね。この長文に大学で○○を勉強します、という言葉が
ひとつも出てこないことに驚きました。大学は入って出るだけのところ
ではないのですよ。

上京に反対する声をピタリと止める方法があります。
「東京大学」に行くことです。誰も文句は言いません。強いて
いえば、親が開業医だったら、医学部へ行けと反対するかも。

指定校推薦が羨ましいくらいだから東大はないにしても、交換条件を
出してみてはどうでしょう。親の望む地方の国立と、東京の私立と、
両方受かってみせるから、もしそれを達成したら、私立のほうに
行かせてください、と。

そして、大学は親に指定してもらう。どうせあなたは志望校は
ないんでしょう。質問文に、これもひとつも出てこなかったから。

親が早稲田か慶應でなければダメだ、と言っても、それには従うしかない。
そして、もし現役で両方落ちたら一浪後は国公立だけに絞る、もう私立の
夢は今年限りです、とコミットする。奨学金も、必死で調べる。

それでもダブル合格を成し遂げしたら、親も何とか考えてくれるのではない
でしょうか。やはり学力をつけるのが最も近道です。
    • good
    • 0

>どうしたらよいでしょうか?


まず最初に、「東京の大学に行かないと楽しい大学生活ができない。」みたいな幻想を捨てた方がいいです。
そんなことは絶対にないです。東京行ったって、地味な大学生は地味です。

>親には、・・東京の私大に行っても裕福な周りに嫉妬して嫌になるんじゃないか?周りより楽しく過ごせない自分に嫌にならないか?と言われました
絶対にそうなります。
だって、周囲はアルバイトをしなくたって好きな服を買って車を乗り回して、夏は海・冬はスノボ、春は海外旅行、大学2年になったら留学、みたいな生活をしてたりするんですよ?
周囲にあまりにそういう人が多いと、友達になれません。
で、結局楽しい大学生活は送れなくなりますよ。
私も高校生の頃に似たような悩みがありました。正直、早稲田の理系ぐらいなら絶対に合格できました。でも、やはりその辺を想像して、地方の国立大に進学しました。
結果として、私は楽しい大学生活を送れたので全く後悔していません。
むしろ、あの時無理に東京の大学に行けば、楽しめていなかったと思います。

>東京でやりたいことをやれるだけやってみたいのです。
やれないまま地味に4年間が終わる可能性の方が非常に高いです。

>このまま親から離れなかったら親も自分も一人暮らしになったとき不安になったり駄目になりそうな気がします。
意味が分かりません。
実家生だって、大学生活をエンジョイしている人はたくさんいますよね?
結局、発想とか思考の問題なんですよ。こういうのは。
だいたい、あなたが言うように大学に入学して全力でやりたいことをやる生活を実現できたなら、家にはほとんどいないはずですよね?
親御さんとは夜にちょっと顔を合わせるとか、そういう生活になるはずですよ。

あなたの場合は、実家から大学に通学するという環境の中で、最大限大学生活を楽しむことを追求すべきだと思います。
そもそも、あなたがイメージしている大学生活を実現するならば、東京で月20万円ぐらい稼がないと難しいと感じます。そんなに稼ぐアルバイトと大学を両立するのは非常に困難ですよ。
    • good
    • 0

まず何のために東京(首都圏)または東京の大学へ行きたいのか?


きちんと考えてみましたか?
自分が見る限り動機は都会への憧れだけにしか見えません。
確かに経験としては悪くはないと思いますが、
質問者様のような目的や動機がはっきりせず将来展望や計画を立てられそうにない方はいい経験をするより楽な方向に流される可能性のほうが強いと思いますよ。
お金の面でかなり厳しい状況で楽しく過ごしたいことを動機とするならなおさらです。

そのお金の面ですが、有利な条件で奨学金を貰うには相応の成績が必要です。
そして奨学金にも返却不要・無利子・有利子などさまざまな条件があります。
返却不要の奨学金なら新聞奨学生等がありますが、これは遊ぶ目的で東京行くなら辞めたほうがいいです。
それと成功しているひとは遊ぶなんて要素は排除している人ばかりです。
勉強と金策だけで持っている時間はほとんどなくなるからです。

はっきり言うと質問者様の性格と考え方ではほぼ失敗するであろうと思います。
それでもどうしても行きたいというのなら今から勉強とアルバイトを平行することです。
成績で学校の先生に東京の有名大学へ行かないともったいないといわれるようになり、アルバイトをして数十万から100万位貯めて親にアピールするぐらいになってみてください。
そのぐらいの実行力と覚悟でないと行く価値もないしやっていけもしないでしょう。

大学へ行って青春を謳歌するだけなら地方の有名大学のほうが首都圏の半端私立よりよっぽど充実してます。
    • good
    • 0

あなたの気持ちはとてもよく分かります。


自分の気持ちに矛盾があって悩んでいる事も良く分かります。
自分も若い頃に同じ立場であれば同じように考え悩むかもしれません。

その上で、結論から先に言えば地元の国立大学を目指すべきでしょう。
経済的自立はやっぱり大変です。普通の人間であれば挫けてしまいます。
東京は物価が高いので生活費の他に遊ぶお金を捻出なんて至難の業です。
それに東京は住んでみれば分かりますが、さほど特別な所でもありません。

>免許を取得したり、旅行もしてみたいです。できたらサークルに入りダンスやら楽器を演奏したりもしたいです。あわよくば留学だって望みたい…
これって全て地方国立大学に入ったって出来るじゃないですか。
お母様がおっしゃる様に、就職から東京に出てきたって遅くないと思いますよ。むしろ、給料もらって東京に住んだ方がより楽しめると思います。
東京の○○大学へ行かないと自分のやりたい勉強ができないとかがあれば別ですけど、単なる東京への憧れであればやめた方がよいですよ。
その分、地元で経済的負担を軽減して、その分を遊びとか楽しい事に回しましょうよ。無理して東京に出てくると遊びどころか下手すると勉強の時間までバイトに削られてしまいます。
    • good
    • 0

参考サイトを見つけたので参考にしてみてください。



入学前であれば教育ローン
入学後であれば奨学金
などについて検討してみてはどうでしょうか?
入学までの費用を気にされるのであればまずは有利子ではありますが教育ローン、ただし金額は100万程度というのが検討に値するかと思います。
(利子、返却時期、返却期間、返却額を必ず確認してください。公共の機関ほど信頼に値すると思います。ただしあくまでも借金です。)

また留意点として、対象となる条件を良く確認してください。
学校、収入、成績などが判断基準となるはずです。

育英会の無利子は少なくとも挑戦して損はないと思います。
また奨学金・学費免除は見込みが難しくても、申請することにより数か月分の猶予などができるはずなので、自分で稼ぐ時間稼ぎにもなります。

東京であるならば学費だけでなく、生活費を十分に考える必要があると思います。(世間一般の不動産についても一度は調べましょう)
負担をかけたくないのであれば、学校の提供する寮という選択肢があります。
留学の意識もあるのであればシェアハウスなどの選択肢もあります。

上記どれについても、学業を応援する目的であることをお忘れなく。


最後に個人的な自分の経験について書きますと、
育英会の奨学金を高校・大学の7年間受けていました。卒業後は月2万円以内の範囲で返しています。
大学は2年間は寮に入りました。通常物件では最低でも4万円の家賃のところが1万円以下でした。(寮については環境はこだわれません)
大学の最初の2年間は授業料免除を申請し、たしか半分以上くらいは免除となりました。
海外に滞在した時期もあり、その時はシェアハウスでした。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4502/scho …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!