プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はダイエットの為に週3度ほど1時間かけてマラソン以上にゆーくり走っています。

しかし先日友人に、ダイエットにはランニングよりも腕をよく振った早歩きの方が効果的だと聞きました。

それは本当でしょうか?
もしご存知であればダイエットに効果的な歩き方の載ったサイトなど教えてください。

A 回答 (6件)

ウォーキングの場合でも、マラソンの場合でもその限界速度に近づけば近づくほど


幾何級数的に消費カロリーが増大します。

たとえば、今流行のスロージョギングのスピードは時速5~6Km程度ですが、
競歩のスピードは時速10KM以上にもなります。
この2つの消費カロリーを比較すると、もちろん競歩の方がはるかに
大きくなります。

筋肉は普段は主に脂肪を燃やして活動していますが、
パワーを出すときにだけ、筋肉に貯蔵しているグリコーゲンを燃やします。
これは、グリコーゲンの燃焼速度が脂肪酸の8倍位速いことによります。
グリコーゲンは燃焼速度が速いのですが、筋肉に300gしか蓄えられていません。
一方、脂肪は燃焼速度が遅いのですが、膨大な量が蓄えられているので、
筋肉は普段は脂肪を使い、パワーを出すときにだけグリコーゲンを使います。

添付のグラフを見てください。ウォーキングでスピードを上げると、
幾何級数的に消費カロリーが増大していますが、
増大した消費カロリーの大部分はグリコーゲンの燃焼によるもので、
脂肪の燃焼量はあまり大きくなっていません。

このようですから、食べ過ぎている人が、食べ過ぎたカロリーを帳消しにする目的で運動するのであれば、
スロージョギングよりも速歩の方が消費カロリーが大きくなりますが、
食べ過ぎていない人が脂肪燃焼の目的で運動するのであれば、スロージョギングの方が効果があるといえます。
「走るより早歩きが効果的で本当ですか?」の回答画像6
    • good
    • 11

トレーニングに於いて脂肪を効率良く燃焼させるには心拍数が関与します。


キツイ運動(心拍数が高い)は消費エネルギーが高いですが、脂肪燃焼ですと軽い運動(心拍数が低い)が効果的と言われてます。

年齢にもよりますが、110~150以内の心拍数が効果的で、160以上の高い心拍数になりますと無酸素運動になりますので脂肪燃焼効果は薄れます。

質問者さんにとってゆっくり走るマラソンが心拍数がそれ程高くならない状態でしたら、逆に早歩きの方が心拍数が高くなる可能性もあります。
近年では質問者さんの行ってるゆっくり走る(スロージョギング)が注目を浴びていて、ジョギングやウォーキングよりも効果があると言われてます。
ですので、継続されてれば更に効果が上がると思います。
    • good
    • 5

運動強度を上げるトレーニングでしたらジョギングが効果的と思われますが、脂肪燃焼を目的とするのであればスローな運動を時間をかけて行うのが効果的といわれてます。


下記サイトを参考にしてみてください。

参考URL:http://www.know-dt.com/b_train/006_aerobic.html
    • good
    • 6

こんにちは!


ダイエット目的ですね。。。
経験から,速歩き(時速6kmくらい)は効果があります。特に夕食後の速歩きは,夕食でとったカロリーの一部を消費してくれるので,経験から練習時間帯として最適です。ただ,手を大きく振る必要はありません。朝練すると,腕を顔の高さまで挙げて歩いている人がいますが,足と腕の振りは連動関係にあるので,腕を大きく振るとスピードがでません。腕振りはごく自然で良いですよ。体全体のスピード感の方が優ります。効果的な歩き方は以上のとおりですので,紹介するサイトはありません。ハイキングと組み合わせた方が楽しいですし,筋トレ効果も期待できます。(筋トレすると,1時間当たりの基礎代謝=つまり消費カロリーが増加します→人はこれを太りにくい体質といいます。ですから扶養家族として筋肉の量をほんの少し増加させた方が,結果として余計な体脂肪を減らせるので痩せられます。むつかしいこと書きましたが,この理論をよく理解してくださいね)
ただ,練習して楽しいのは,ゆっくり走ですよ!!ただ歩くのはつまりません。RUNの先にはマラソン大会参加とか目標が見つけられます。
走ったほうは生きている実感をたっぷりと味わえます。(私は,今の家内をマラソン大会で見つけました。目標ではありませんでしたが,あくまで結果です)走る仲間とも知り合えます。
提案として,週1回,温水プールで歩くことをお勧めします。泳がなくて良いんです。温水プールは水温30度ですが,人間の体温約36度を保とうとして,恐ろしいくらいカロリー消費します。つまり,プールにつかっているだけで痩せます!ホント!これが一番楽して痩せられます。走ったあとにプールに行くと疲れも取れます(水圧によりストレッチ効果とアイシング効果)。たとえクルマで1時間かかる隣町の温水プールでも行かない手はありません。ゴミ焼き場の余熱利用とか安いところが経済的です。
    • good
    • 7

 ダイエットとは食事療法のことで、運動することでもなければ痩せることでもないことを先にお断りしておきます(最近ではマスコミでさえも間違った言葉遣いをしています)。

太りたいためにダイエットしている人もいますから。

 質問の趣旨は、脂肪燃焼に効果があるのは走るのか早歩きするのか、ということですよね。走るのと歩くのとでは運動モードが違い(つまり筋肉の使い方が違い)、走るほうが歩くよりも1.6~1.7倍ほどエネルギーを多く消費しています。

 一方で、脂肪燃焼の効果がもっとも高いのは、運動強度が60%くらいのときです。つまり息絶え絶えになるくらいのきつい運動ではなく、伴走者(もしいれば)と会話が出来るくらいの強さの運動です。

 そういうことから、会話できるくらいの運動強度で、歩くスタイルよりも走る格好の有酸素運動をするのが脂肪燃焼に効果的であると言えます。
    • good
    • 3

こんにちは。


ダイエットには全身の筋肉をくまなく使うことが何よりも有効です。
その点で見れば、マラソンより、確かに手をいっぱい振り回す早歩きの方が有効といえます。
ただ、総消費カロリーで見ればマラソンの方が負荷強度が高いので、時間をどうしても節約したいのならマラソンの方が有効ともいえるかもしれません。

ただ、一般的には負荷強度を高くして短時間やるより、軽い運動を長時間やる方が怪我やひざの故障などの心配も少なくなり、お勧めになります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!