
No.5
- 回答日時:
危険回答があるので一言。
「ハードウェアの取り外し」はそのまま抜き差しすると問題がある機器を接続している場合にのみ表示されます。
例えば、USBメモリなどはデータを書き込んでいる途中に抜かれたらファイルが壊れてしまいます。
最悪の場合は、ファイルがどこに保存されているかを記録する部分が壊れ、すべてのファイルを認識できなくなることもあります。
そういったとを防ぐため「PCからはもうこのデバイスは使わないでくれ」という指示を出すために行う操作です。
PCはその操作で使わなくなった合図として「取り外すことができます」とメッセージを表示します。
ヘッドセットの場合は、音声データをやり取りしているだけですので特殊なもの(メモリカードリーダがついている)でもない限り「ハードウェアの取り外し」は表示されまん。
No.3
- 回答日時:
"ハードウエアの安全な取り外し"には、USBのキーボードやマウスと一緒で、ヘッドセットは出てこないのではないでしょうか。
もし出てくるとしたら、何かメモリを積んでいるMP3プレイヤー兼用のヘッドセットだったりするかもしれませんので、その時は手順に沿って外した方が安全です。
そうでなければ、別に問題はないと思います。ハードウエア的には、全くOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 起動中のパソコンから外付けHDDを取り外すとき、電源を抜いたときにディスクとヘッドが接触しますか? 2 2023/07/12 19:04
- LANケーブル・USBケーブル 外付けハードディスクをUSB接続した状態で、抜き差しすることなく再認識させる方法はありますか? 7 2023/04/13 19:57
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- ドライブ・ストレージ 取り外したハードディスクからデータを抜くため、何を買ったらよいかご教示ください。 3 2022/05/30 21:46
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Windowsメディプレイヤーで好きな曲をプレイリストにするもUSBメモリーに入れたらバラバラに? 1 2023/03/15 01:55
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCEL のドキュメントの回復に...
-
ワードを開かずにページ数だけ...
-
Excel のファイルを開くと複数...
-
HTMLブラウザで エクセルやワ...
-
CSVのエクセルファイルで ハイ...
-
サムネと実際の写真がぜんぜん違う
-
MS Word:ファイル内のゴ...
-
エクセル「テンポラリドキュメ...
-
イラレのCS4で白フチを作る方法
-
pcのエクスプローラーについて...
-
サイト上のフォルダ階層一覧、...
-
Illustratorでアートボード内だ...
-
ノートンの完全スキャンが終わ...
-
aiデータをIlustratorファイル...
-
イラストレーター 両面印刷 ...
-
この人は誰ですか
-
【VBA】Excelの特定範囲のセル...
-
他のアートボードに同じ位置で...
-
助けてください。エクセルのグ...
-
おすすめの無料 i アプリ??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL のドキュメントの回復に...
-
エクセル「テンポラリドキュメ...
-
Excel のファイルを開くと複数...
-
CSVのエクセルファイルで ハイ...
-
エクセルで特定のファイルだけ...
-
MS Word:ファイル内のゴ...
-
wordで保存を押したらドキュメ...
-
ワードを開かずにページ数だけ...
-
サムネと実際の写真がぜんぜん違う
-
SDカード内の内容をインデック...
-
Wordの表示倍率を一定にしたい
-
パワーポイントでPDFファイルを...
-
HTMLブラウザで エクセルやワ...
-
PCからjpg gifファイルをSDカー...
-
インターネット一時ファイルと...
-
ExcelWord2003が開けない「ウイ...
-
サイト上のフォルダ階層一覧、...
-
USBの取り外し
-
Excelファイルが2重に開く
-
Excel Starter 2010を閉じる時...
おすすめ情報