プロが教えるわが家の防犯対策術!

アドバイスお願いします。
小4の息子の事ですが、、先日小児メンタルヘルス科を受診して薬の服用を勧められました。
ADHDかアスペルガーの疑いがありだそうです。
授業中は落ち着きはないですし(常に手足を動かしたり、物をいじったりしている)、だらしないのですが席から立ち上がる事はないです。ただ友達がおもしろいことを言うと笑いが止まらなくなるそうです。掃除や朝の会に音楽が流れると踊りだしてしまうそうです。とにかくハイテンションです。あとチックと酷い爪かみもあります。
それと楽しいからと物をぶつけあったりして壊すことが多いです。テニスラケットで木や塀をたたいたりして壊しますし、学校のバケツをほうきでたたいたりするのが面白いといっています。
友達に注意されることやトラブルになることもありますが、手を出したりはしません。一人で勘違いして怒ったり、泣いたりしますが、ゆっくり説明されると納得してけろっとします。
困った所もあるけどムードメーカーでもあるようです。
ただ今まで遊びに来ていたお友達は一切家に来なくなりましたので、クラスでも浮き始めているのかも知れません。もとから人の家には行きたがりません。誘いに行って断られると悲しくて泣きたくなるからだそうです。
学習態度など先生方からかなり注意されているようですが、まったく気にしていません。そして本人も今の状況に困っていることはないそうです。
家ではガス欠のようであまり動かず、漫画を読んだりゲームをしたがります。友達が来ても家で遊びたがります。
いつもはボケっとしていますが、ゲームのためなら片付けもある程度し、勉強も進んでやります。
それ以外の時には何かをいじったり、無意味に体を動かしますし、兄弟にちょっかいを出しては嫌がられ、喧嘩になったりします。
最近はトイレでずっと独り言を言っています。内容はゲームの説明者を15分くらい淡々と話しています。出てくればいつもの息子です。
いろいろと気にかかることは増えてきているのですが、家では良くなっていることも多いので薬の服用に悩んでいます。
学校からは本人が注意される事を苦痛に思い、二次障害の危険がないなら飲まなくていいですと言われています。
そういえば息子は人の多い場所に行っても興奮するのか騒いだり、走ったりすることがあります。本を買う、ゲームをするという目的がないと非常に動きまわります。
やはり人がいると興奮するので薬を飲んだほうがいいのでしょうか。

A 回答 (8件)

#3で回答した者ですが、皆さんへのレスポンスを見た限りで思うに、その医師は単に「選択肢のひとつ」として薬を案内しただけなのではないでしょうか。

というのも、医者には薬目的で行く人も少なくないからです。また、医師はお子さんと「一言も話していない」からこそ、選択肢を与えて、その判断を、日頃から子供とたくさん話しているお母さんんに委ねるしかないわけです。

せっかく受診の予約も入れていらっしゃるとのことなので、私なら、その際に改めて、薬の名称と、服用した場合のメリットとデメリットを医師によく聞いておきます。そのうえで、自分なりに公式サイトや保健所を利用して裏をとり、子供を観察しながら服用の要不要を判断すると思います。

それから、家族の会などについては、たしかにネット上などの参加が難しいようですが、ちょっと頑張って一度どこかに出向いて参加してみて事情を話せば、「一度は対面した相手」として何かと融通をきかせてくれる場合があるかもしれません。ちなみに、私や家族は病名や生涯名の診断をもらったことがありませんし、家族にいたっては受診もしようとしませんが、私一人で医師のもとに出向いたり、家族の会に顔を出したりして、いろいろと生活にヒントをもらいました。

ところで、老婆心からのまったくの余談ですが、そういうお子さんはゲーム依存や携帯電話依存をちょっと気を付けてあげるといいかなと思います。気を付けるというのは、ゲームや携帯を制限したり叱ったりということではありません。そうではなく、思春期に入って、背負いきれない悩みが出てきたりすると何かに逃避してそこに依存するかもしれないので、“ガス抜きのためのさまざまな選択肢”を提示しておいてあげて、親子の信頼関係を深めておくと同時に、本人の不安をあおらない程度に依存の事例を教えておいてあげるといいと思います。また、変な仲間を見つける前に、漫画やゲームが好きなステキな友達や尊敬できる大人とめぐり合えるといいですね。“誤った方向に行かない子供”にするというよりは“誤った方向に行きかけても、ちゃんと自分で軌道修正できる大人”に育ってくれるよう導けるとベストでしょう。
    • good
    • 0

ADHDとアスペルガーを合併しているケースは意外に多いようで、質問者様のお子さんのケースもそんな風に見えますが、…。



リタリン、コンサータなど、ADHDの症状を抑える薬だけは、かなり慎重にしたほうがよいです。
副作用が大変重いからです。
二次障害が出ていないなら飲まなくていいというなら、うつっぽくならない限りは服用しなくてもいいのでは?

ADHDの症状は、運動によって相当抑えられると言います。
現状では運動不足ですから、運動をさせたほうがいいと思います。
アスペルガーの疑いがある場合は球技は向かないので、水泳をお勧めします。

後、私も入ってますが、当事者会や親の会には積極的に参加して、発達障害に関する知識を蓄えることをお勧めします。
知っていないと、ストレス病などで倒れたりなど、発達障害はかなり病気になりやすいんですよ。
その辺を親御さんが知ってらしたら、人生が相当変わってきますよね?
お互い、頑張りましょう。私は当事者本人ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに水泳教室に行っていた時には落ち着いていました。
今も本人はなぜ病院に行かなければならないのか大変不満に思っているようですので、薬を飲ませるのは難しいですし、そこまで酷い状態なのか悩んでいました。
薬は来週の診察で処方する方針のようなので、もう少し様子を見てもらいたいと話してみます。ちょうど来月から部活か水泳を始める予定でしたので・・・。
これからは発達障害の集いなどにも積極的に参加して勉強します。病気になりやすいとは知りませんでした…。

お礼日時:2009/09/08 16:59

絶対に飲ませて葉いけません。

その程度でしたらぜんぜんどうということではありませんし、お医者さんに行くことがそもそも間違っています。

男の子というのはADHDくらいに思えるのが普通です。でもそれは子供だからです。私が子供の時はもっとひどかったですが、今はもう普通の人生を人並みの送っています。

私の親も精神面を疑っていたと大人になってから親に言われましたが、医者に行っていません。もしも医者に行くことになり薬を飲んでいたら一生親を恨んでいたでしょう。

何故なら心の薬は副作用がきつく、心不全で突然死するからです。先日の新聞にもそれが出てました。

薬を飲ませるという意見が多いですがそれは誤りと同じ立場だった者から言わせて貰います。やめてください。子供が大きくなって全てを理解した時うらまれても良いのならしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに薬の副作用は心配ですし、この程度で薬の服用すすめられるとは思っていなかったので本当に驚きました。
私は薬以外の対処法や本人のストレスについて話し合って、それでもだめなら薬と考えていました。
回答者様のように子供だからと思ってくれる方もいらっしゃるなら、薬以外の対処法も医師に相談してみます。
ちなみに息子は全く困っていません。クラスでも女子に良くお世話してもらっているようで本人も感謝してお礼を言っているようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/08 17:11

服用してみないと、効くか効かないかは医師でもわかりません。


ADHDやアスペルガーではメチルフェニデート塩酸塩の他にも、SSRI系のお薬や、エビリファイが処方されることもあります。
いずれも、元のADHD等自体を「治す」性質ではありませんが、服薬により行動に落ち着きが出て、日常生活を送る上での苦労が減少することを目的として投薬されます。
しかし、ADHDでも、リタリンが合う方と合わない方もあるわけで・・・・・・。 
リタリンが合わない方では、他のお薬を試すかもしれませんし、試さないかもしれません。
とにかく、試しに飲んでみてはいかがでしょう?と、感じます。
別に、2週間ぐらい試してみて、医師と相談して飲むのを止めても良いのですから。
「リタリンを飲むなら、知っておきたいこと」という本が花風社から出ています。 図書館等で借りることができると思いますので読んでみてはいかがでしょうか。
http://www.kafusha.com/adhd/main.html
なお、発達障害に関して臨床経験が不足されている医師の場合では、他の医師の診療も受けてみることも有効とは思います。
(意見を聞くために)
児童精神科の専門医は少ないので、いつも専門医にかかるのは困難でも、方針を決める重要な場面では意見を聞いてみると有効だと思います。

参考URL:http://www.kafusha.com/adhd/main.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の住んでいる県では一人しか児童精神科医はいないので、先生自体とても忙しく、クラスに同じ先生に診察してもらっているお子さんも初診で薬の服用をすすめられて不安だと言っていました。その子は薬を飲みましたが、薬がないとだめ!というので今は大人の精神科にも通っているそうです。
私の地元にも児童精神科医がいるようなので、秋休みに予約を取ってみて受診してみようと思います。
それでも薬がいいとなったら服用を考えます。

お礼日時:2009/09/08 17:19

息子がリタリンを服用していました。


学校の意見は無視していいです、所詮在学中に問題を起こさなければ構わないという事なかれ主義での意見にすぎません。
医師が必要と判断したので処方したものです、学校が拒否する権限など全くありません。
服用しないことでのお子さんのLDは全く考えていません。
このようなお子さんに注意するのも大きな間違いです、善良な教育者ではなく自己保身の悪徳公務員だと考えてください。
できればADHDの理解がある私立への転校をお勧めします。
公立はお話になりません。

この回答への補足

私の書き方が悪かったのですが、医師からは薬の服用をすすめられましたが、本人が困っていなければ無理にとは言わないと言われ、教師とも同じ意見でした。なので迷ってしまって・・・。
回答者様から見て息子は薬をなまなければいけない状況だと思いますか?
ちなみに田舎なので私立の小学校はありません。

補足日時:2009/09/08 17:19
    • good
    • 0

既になさっているとは思いますが、匿名情報を求めるだけではなく、別の医療機関でセカンドオピニオンをもらったり、患者/家族の会に参加して意見を聞いてはどうでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら家族会も別の医療機関もないのです。
児童精神科医は県に一人だけです。
下の子供が小さくあまり遠方ではいけませんので、本で調べたり、保健所に相談したりしてきましたが・・・。私の地元にも一人児童精神科医がいるようなので予約してみたいと思います。

お礼日時:2009/09/08 17:27

処方された薬はリタリンかコンサータという名前でしょうか?


これらの薬はメチルフェニデート塩酸塩という成分で、ご存知でしょうが乱用をもたらした事で問題となった薬です。その事で服用させるべきか否か悩まれているのでしょうか?
どちらにせよ、医師の指示通りに服用させてあげて下さい。精神依存性による乱用などは一部の不心得者による行為であり、医師の指示を守る限りは安全な薬です。でなければ国が認可するはずありません。
もちろん、副作用等のリスクは残念ながらどんな薬にも有り得る事ですので、処方医師、薬剤師によく相談なさって下さい。

この回答への補足

まだ服用をすすめられている段階で、次回の診察までに薬の事を考えてみてと言われています。
副作用も心配なのですが、初診の一番初めに薬の話をされたので驚き、不安に思い迷っていました。まだ医師も子供と一言も話していない段階ですすめられたので。
また本人は病気でもないのになぜ飲む必要があるのかと、かなり不満に思っています。

補足日時:2009/09/08 17:31
    • good
    • 0

こんにちわ。



おそらく、こちらのメンタルヘルスのカテゴリーに於いては精神的な医療機関にかかること、薬の服用に関して抵抗感がない、要は薬によって症状が快方に向かわれた方が多いかと思われますので、お薬の服用をすすめる意見が多いかと思います。

しかし小学校4年生でご本人が問題を感じていない場合にどうやって薬の説明をするか理解させるかという事があります。

専門家が診断して処方しているものなので服用するのがいいのかもしれません。

お友達が来なくなったというのもちょっと気に掛かります。

私は学生の時に、精神的が不安定になった時期に、病院でお薬をもらい服用していたことがあります。精神的にとてもつらかった時期だったのですが服用してから調子も良くなり、つらさも小さくなりました。

ちゃんとした医療機関であれば、薬自体は良いものであり、よい方向に効くものであると思います。

服用して本人が楽になるのであればやはり飲んだ方がいいです。
それくらい薬は治療に大事なものだと思います。

ただ、本人が気にしないかという事が少し心配です。

(育児のカテゴリーだと、また違った意見や見方があるかもしれません。)
(私も家ではやや調子が悪くない状態でした。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私自身、心配で息子を病院に連れて行きましたが、(学校で先生からも落ち着きがないと再三言われていたので)本人はなぜ病院に行くのかと不満でした。その時にはチックの状態がひどかったので痛みが治まるように相談に行くということで納得しました。
しかし、薬に関しては嫌がっています。病気でもないのに飲むのが嫌だと言いますし、困っていないと言いますし・・・。
来年クラス替えがあるのでその時に、精神的に不安になるようなら薬飲んだほうがいいのかも知れません。本人が困った時には話に耳を傾けてくれるような気がします。

お礼日時:2009/09/08 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!