アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだ幼い息子の為に、離婚は避けたいと思っていますが、配偶者も私もお互いこれ以上どうして一緒にいるのか分からない状態です。お互い過度な疲れ(精神的)もある為、イライラしてお互いを傷付け合い、楽しい会話もなければ一緒の部屋にもいたくない状態です。喧嘩も絶えません。お子さんがいらして、離婚の経験がある方に特にお聞きしたいです。私の親も毎日どなりあいで喧嘩をしていて、それが子供の頃とても苦痛でした。そう言う思いをさせたくない。でも両親が離れ離れも可哀想、、、。離婚した方が子供にとってもいいのでしょうか?明るく楽しい家庭を取り戻すにはどうしたらいいのでしょうか?お願いします。

A 回答 (9件)

ありがとうございます



僕もお母さんとお父さんが口喧嘩してるのは、小さい時は正直辛かったです。でも、子供にとって親は大切だとおもいます。
1番辛かったのは、お母さんが泣いてる所でした。無理かもしれませんが子供の前では、泣かないでください。

まだまだ子供なので大人の事情とかよくわかりませんが、子供が幸せっておもえるように頑張ってください。

離婚したとしても、ちゃんと子供とは遊んであげてください。
ぼくは、小さい頃はおばぁちゃんの家に預けられていてほとんど遊んでもらえませんでしたから
これからも頑張ってください
応援してます
偉そうにすいません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

息子は本当にとっても可愛いんです。毎日、幼稚園から帰ってくると

一緒におやつを食べて、夕食まで一緒に遊んで、夕食も一緒に

食べてお風呂に入れます。私自身も子供の頃は、ほとんどおばぁちゃん

の家に預けられていました。おばぁちゃんと伯母さんに育てられて

そこで愛情をたくさんもらった覚えがあります。回答者さんの

アドバイス、息子の前で泣かないように一生懸命努力します。

自分が悲しい思いを沢山経験してきたので、息子には悲しい思いを

させたくないです。おばぁちゃんや伯母さんが幾ら愛情を注いで

くれたとしても、やっぱり子供にとって大切なのは、母親だと

思うんです。回答者さん、まだお若いのに、立派ですね。私より

ずいぶん大人です。心の底からお幸せを願っています。

お礼日時:2009/09/03 01:19

子どもの立場からもう一つ。



私の両親は、ものごころついたころからすでに、冷めきっているのが明らかでした…。

よその家の親をみると「こんなに仲がいいなんて、気持ち悪い」と本当に小さいころから思うほどでした。

「子どものために離婚しない」と言われても、「あんたがいなければ離婚できるのに」って翻訳されて聞こえちゃうんですよね。(ていうか、これは子どもに聞かせちゃいけない言葉だとは思いますが

なので、離婚したとき「やっと離婚してくれた」とすごくほっとしました。

両親が離婚してからと、離婚するまでとでは、家の中の空気が雲泥の差です。
「私は幼いときからずっと気持ちよく呼吸ができていなかったんだな」と思いました。

なので、「親の離婚は子どもにとってとても悲しいこと」というのは、最低限両親の仲を子どもの前でとりつくろえるような家庭にしか当てはまらないと思います。
「離婚してくれてよかった!!」という子どもの意見は、私の周りでは結構聞きますね。(おそらく、類は友を呼んでいるのでしょう

本当に子どもさんにとって大切なことはなにか、もう一度よく考えてみてください。
関係の壊れた両親を最も身近に見続けることは、子どもさんの今後の人間関係の持ち方に大きな影響を与えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「本当に子供にとって大切なこと、、」~ 貴重なご意見ありがとう

ございます。子供にとって一番嬉しいのは、両親が仲が良いことだと

思います。ママが悲しんでいたらやっぱり子供も悲しいだろうと、、

ハッピーな家族。それが子供にとって一番の幸せであるのなら、

貪欲に努力していきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/03 00:52

>まだ幼い息子の為に、離婚は避けたいと思っていますが、配偶者も私もお互いこれ以上どうして一緒にいるのか分からない状態です


 其処で離婚してどうしますか、生活面とか離婚を言うなら先の事も考えないで勧める事も出来ません。
 子どもと言うけど要は自分がどう有るかです、何故苛つくのです、お互い他人同士が生活するんです、価値感など等にずれて当然な相手です。

>私の親も毎日どなりあいで喧嘩をしていて、それが子供の頃とても苦痛でした。そう言う思いをさせたくない。でも両親が離れ離れも可哀想・・・・、
 喧嘩する事がコミニケーションならそれも方法です、何故喧嘩が悪いんですか、論戦も喧嘩と言えば喧嘩です。
 自分の意見だし自分の意思を発言になればそうなる審議如何でも国会でもバトルしませんか。
 何故偽善者ぶるんですか、子どもを出しにして自分の本音が出せない自分の羽交い思いの切り替える時点と思いますけど・・・・
 本音が出ていないですけど・・・・
 
    • good
    • 0

配偶者の方のどういうところを好きになり、結婚しようと思ったのか


思い出してみてはいかがでしょう。

楽しかったはずの当時から今現在、どうして二人の関係に変化が
生じてしまったのか。
思い当たる事はありますか?
不仲の原因が明らかならば、まずはそれを解消するように
努めてみてはどうでしょうか。

質問者さんが関係を修復したいと思うのならば
質問者さんの方から譲歩する事も大切だと思います。
「私は疲れている」「俺の方がもっと疲れている」と
競い合っても仕方が無いですよね。
思いやりを持って接すれば、配偶者の方の態度も少しずつ
軟化するかもしれません。

もし最終的に離婚する事になっても、
“これだけ努力してもダメだったのだから悔いは無い”
と思えるところまで努力してみた方が良いと思いますよ。

私は子どもを連れて離婚しましたが、
私の場合は子どもにまで悪影響が及んでいたので
後悔は一切していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポジティブな方向へ持っていくように考えさせて頂くことができまし

た。アドバイスありがとうございます。そうですね、そもそも

どうしてお互いが好きになり結婚・出産までたどりついたんでしょう。

初心の気持ちに戻って、考え直してみます。貴重なご意見に感謝します。

お礼日時:2009/09/03 00:59

一番大事なことは、子供でなく、あなたの気持ちです。



子供がかわいそうだから、別れないのであれば、子供は、もっと可哀相です。

確かに子供のために別れないと言う夫婦はいっぱい居ます。大人同士、親として、子供の居ないところで、よく話し合い、夫婦としての絆はなくても、子供の親としては協力できるくらい、二人が大人であるなら、それもいいでしょう、

ですが、毎日喧嘩が絶えず、修羅場ばかりの家庭でありながら、「子供のため・・・」と言われ、幼い子は誤魔化せますが、小学校へあがるころになれば、自分の家と他の家との違いにも気がつくし、親が、自分のため・・・と称し喧嘩していれば、それこそ、深く傷付くでしょう。

あなたが、やり直す気があるは、子供のためなのか、自分が妻を求めているのか、よく心に手を当てて自問自答することです。

妻を欲しているなら、いつもイライラの二人であるなら、しばらく、そーっとしておいて、それから、あなたの悪かった点を謝罪しましょう。

妻にも不満があると思いますが、奥さんに反省してもらうためにも、あなたから折れるのは、男として嫌ですか?

家庭を作り直すことこそが、あなたがプライドを捨てることこそが、子供のため・・・と言える名聞だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の文章が分かりにくかったようで、すみません。説明不足でした

が、私の方が妻です。ですが、貴重なご意見として参考にさせて

頂きます。「親が自分のため、喧嘩していれば、子供は深く傷付くでし

ょう。」~ 深く反省させられます。自分の親も絶えず子供の私が

原因で喧嘩していましたが、とても嫌で、早く家から出て行きたいと

思っていました。振り返ってみれば、自分も息子に同じ思いを

させていたことに気が付かされました。円満な家庭を築きあげて

行きたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/03 01:07

暴力や、借金癖や、そういった問題がないのなら、お子様のためにも、離婚しない方がいいような気がします。



私の両親は、私から見ると2人ともユーモアで明るい優しい人たちなのですが、母にとっては父の話すことが理屈っぽくてくだらなく思え、父にとっては母の話すことが神経に障るみたいで、全く話が合わないようでした。

昔は喧嘩ばかりしており、別居もしましたが、私の為を思ってか、離婚はしませんでした。
両親が同居に戻ってからは、それぞれ一人部屋を設け、平日は父が働いていますし、土日は母が働きにでるようにして顔を合わせずに過ごすようになりました。そしてそれぞれ、気の合う友達や仲間と過ごす時間を楽しんでいました。浮気もしていたかもしれません。住宅のことや、車のことなど、必要最低限の会話しかしません。メモの時もあります。
ちなみに父は毎晩外食で、母は私のは作っても、父の食事はほとんど作りません。その代わり、財布を握っているのは父です。

それでも、私は3人で暮らせたことを、本当に嬉しく思っています。
別居から戻って20年。私は結婚をして、2人に心から感謝の気持ちを述べました。別に理想通りの家庭でなくてもいい。ルームシェアしてるだけの他人みたいだったけど(母はいつも、夫婦は他人なのだと言っていますが)、お互いなりに、何とか折り合いをつけてやってきてくれました。両親は、「これからは、こうしていこう」などという話し合いは、喧嘩になるだけなので、勿論していません。ただ、黙ってお互い自分のしたいようにしてきたという感じです。お互いむかついたり、文句があっても「くそっ」って思いながら外でぐちってるようでした。相手の態度が気に食わず、爆発して私に訴えてくることも何度もありましたが、「まぁまぁ」と私になだめられて、なんとか落ち着いてきました。私にしてみればどちらの言い分もわかるな~と思う話でも、2人は生理的に受け付けない!みたいになっちゃうんです。

私は、2人からの愛情はたっぷり感じています。
私は、私の家族が好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「私は、私の家族が好きです。」~ 回答者さんにお会いしたことは

ありませんが、それを聞いて、心から嬉しく思いました。

息子にもそう思ってもらえるよう、明るく楽しい家族を築きあえるよう

努力していきます。貴重なご意見に感謝します。

お礼日時:2009/09/03 00:46

子供にとって離婚は、悲しいですよ。


いま高校一年なのですが、小さい頃親が離婚していろいろ寂しい思いをしてきました。
普通の家庭が羨ましかったり、家族みんなでご飯など食べたいとかもおもいます。
友達が両親まぢうざいとか言いますが、僕にとっては羨ましいともおもいます。
凄く寂しい思いをさせるとおもいます。
実際、離婚に子供は関係ないですし、子供が嫌な思いをするとおもいます。

子供の目線からでしか見ていないので、こういう文章になってしまいました。
事情は、いろいろあると思いますが少しでいいので考え直して下さい。

高校一年なのに、偉そうにすいません。
でも、自分が体験していろいろ嫌な思いをしたので・・・

日本語としておかしいと思いますがご了承ください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご両親が離婚された体験者さんから、ご意見頂きありがとう

ございます。子供の立場から深く考えた事がなかった事に

気付かされました。自分達の愚かさと自己中心的なわがままな

態度に恥ずかしく思います。ご両親が離婚されて、とても悲しい

思いをされた事、お気持ちお察しします。{高校一年生なのに、

偉そうにすいません。}~そんな事ないです。反対に貴重な

ご意見が頂けてありがたいです。小さな息子の気持ちを大切に

しなければと言う事に気付かせて頂きました。諦めずに何とか

頑張ってみようと思います。回答者さんに、将来幸せが訪れますように

陰ながら心から応援しています。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/02 05:25

私は離婚経験者で 子供がいる男性です。



そのような状態になった原因はなにかわかりませんが今の状態はあなたが望んでいる状態でないようですね。では どのような状態が最も望ましいのでしょうか?

明るく楽しい家庭を取り戻したいのですか だとしたらあなたは何をしますか?  できればリラックスしてお二人で話し合いの場をもたれるのをおすすめします。 お二人の意見をすり合わせて 結婚生活を続けるにせよ 離婚するにせよお互い納得するまで話し合う必要はありますね。怒鳴りあいの喧嘩をしたとしても お互いを思いやる瞬間はまったくないですか なければ一つの選択肢として離婚もかんがえたほうがよいかもしれませんね。お互いに尊敬できる点や 素晴らしい点を見出せればいいんですけどね。 明るく楽しい家庭を取り戻すにはお互い相手の気持ちを察して相手を正そうとするのではなく わかろうとすることが大切だと思います。  いちど 二人でお話をされるのが良いとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性からのご意見を頂けて助かります。と言いますのも、配偶者は

話もしたくない(口論と怒鳴り喧嘩以外)と言って、話合いをしよう

としてくれません。私は何度もお互い冷静に話し合いをしようと

仕掛けるのですが、「だまれ!うるさい!」で終わってしまいます。

どうすれば、冷静に話し合えるんでしょうか、、、。ご意見ありがと

うございました。

お礼日時:2009/09/02 05:13

>喧嘩も絶えません。



これも虐待だと最近は言われています。
貴女も経験して分かっているでしょう。

出来る限りやり直す方向でアドバイスをしたいのですが
この文章では方法を見出せません。
疲れから互いに甘えが出てしまい
思いやりを持てないのかな?ということしか思い浮かびません。

子供はいずれ巣立っていくもので
貴女は貴女の人生も大切にしなくてはいけませんね。

自分の考えで選択することです。

子供さんの為に我慢したとしても
それを子供のせいにしてはいけない。
それを踏まえて貴女が決めるべきことです。

今の生活に我慢できなければ、離婚。
子供さんのために努力して出来る限りの金銭(財産分与・養育費)を
請求しましょう。
ただ母子家庭は大変ですよ。

離婚して頑張るのか今の状態で頑張るのか
どちらが良いのかをご自分に訊いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性からのご意見ありがとうございます。この場によって、色んな

立場からの貴重なご意見を頂けて、助かります。参考にさせて頂きま

す。母子家庭は想像以上に大変そうですが、お気持ちお察しします。

これからも頑張ってください。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/02 05:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!