プロが教えるわが家の防犯対策術!

下記の正しい読み方を教えてください。

「粗切」
「中切」
「細切」

いずれも送り仮名(り)は無しです。
資格の通信講座テキストに記載されています。
正しい読み方御存じの方いらっしゃいましたら御回答お願いします。

A 回答 (6件)

自然科学系の分野においては、赤色をせきしょくと読んだりするように、音読みを好んで使うようです。


これらも漢方の用語でしたら、その道の方にお聞きになったほうがいいと思います。
ちなみに下記のサイトでは「そせつ」「ちゅうせつ」「さいせつ」でした。

参考URL:http://www.nikkankyo.org/kampo/yougo/list-menu02 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「調剤薬局事務」のテキストなので漢方薬等関係あります。
なので教えてくださったサイトの読み方が正しいと思います。
試験に直接出るような問題ではないのですが、気になってしまって
こちらで質問して良かったです。
↑サイト早速ブックマークしました(^^)
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/08/30 20:07

日常的な(通常の)読みはみなさんの回答の通りだと思いますが。


医療関係なのですか?
業界用語なら、一般的な読みとは違うかもしれません。
「頭痛」は一般的には「ずつう」と読みますが、
ある業界の方たちは「とうつう」と読んでいたように記憶しています。
なので、業界用語で正確に読むためには、その業界の専門の方にお聞きなされるが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですよね…日常的な読み方と専門的な読み方って
同じ漢字でも違ってたりするんですよね。
統一して欲しいものです。
専門家に聞くのが一番なのは分かっているのですが、
この場合(調剤をしている)薬局の薬剤師さんにテキストを見せて
「この漢字の読み方教えてください」と言うくらいしか思いつきません。
知り合いでも無いのにそれも結構勇気がいるなぁと思いまして…(^^;)
どうしても解決できなかった場合にはそうするしか無いんでしょうけど(>_<)
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/08/30 20:12

「粗切」「中切」「細切」でワンセットならば、全部訓読みとみるのが妥当でしょう。

つまり「あらぎり」「なかぎり」「ほそぎり」ですね。
「ちゅうぎり」と読むと、「ちゅう」が音読みで「ぎり」が訓読みになってしまいますから。これはいわゆる重箱読みというやつですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
テキスト本文は「湯薬において2種類以上の生薬(粗切、中切または細切したもの)を
混合調剤し、患者が服用するために煎じる量ごとに分方したもの」
と記載されています。これはセットと考えて、それぞれ
「あらぎり」「なかぎり」「ほそぎり」と読んでいいという事ですよね?
非常に分かりやすい解説感謝してます。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2009/08/29 22:18

医療関係ということは、生薬・漢方薬の調合に使う用語でしょうか?



それでしたら、やはり「あらぎり」、「ほそぎり」で良いと思います。
「中切」は「なかぎり」かもしれません。
「ちゅうぎり」は現代風の読み方なので。
(昔は「ちゅうぎり」とは言わなかったので。)

何かの機会に病院や薬局の薬剤師に質問しても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の回答へのお礼にも記述しましたが、「調剤薬局事務」です。
「中切」は「ちゅうぎり」か「なかぎり」か悩みました。
機会があれば専門職の方に聞いてみたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2009/08/29 21:03

何の通信講座か知らないけど、最初と最後は、あらぎり、ほそぎりだね。

送り仮名は省略することが儘ある。
二つ目のは、お茶の栽培に関しては、なかぎりというのがあるけど。あらぎり、ほそぎりの中間もあるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
送り仮名省略する事もあるんですね。勉強になりました。
「調剤薬局事務」のテキストに記載されているものです。
他にも通常だったらこう読むんだよなぁというような漢字がたまに
出てきたりして、医療用語としての読み方が違っていたり…
漢字の読み方自体試験に出るわけでは無いのですが、読み方が分からないまま
学習を進めるのが何とも具合悪いというか…気になって(笑)
些細な事なんですけどね…
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/08/29 20:05

料理の用語、切り方ですよね?



「粗切」- あらぎり
「中切」- ちゅうぎり
「細切」- ほそぎり
で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりその読み方しか無いですよね?
ネットで調べたりしたんですけど、送り仮名無しの方は読み方が載っていなくて…
「粗切」で検索しても「粗切り」の読み方しか出てこないもので。
通信講座自体は料理とは全く関係無い分野なので(医療関係)
読み方も違うのかなと考えていました。
他に読みよう無いですもんねぇ…
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/08/29 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!