電子書籍の厳選無料作品が豊富!

別に、太っているわけではないのですが、とても筋肉質なんで、体がむっちりしていて、脚や腕がふといんです…
きれいな引き締まった筋肉を作るためにはどうしたらいいですか?

A 回答 (5件)

質問者さんがスポーツやトレーニングをされてるか解りませんが・・。


スポーツやトレーニングされてない場合で脚や腕が太い場合は脂肪の場合が多いのですが、質問者さんの身体を見てないので何とも言えません。
下の方も仰ってますが、遺伝的な要素も充分考えられます。

閑話休題。
脂肪を取るにしても身体を引き締めるにしても食事制限と有酸素運動と自重の筋トレ或いは低負荷或いは中負荷でのトレーニングが必用です。
    • good
    • 0

皮膚を摘んでみれば判ります。



手足の甲など脂肪が付き難いところの皮膚と、
太ももや二の腕など同じように摘んでみてください。
筋肉が多く脂肪が少ない方なら、どちらを摘んでも同じように皮だけが摘めると思います。
逆に、ふとももなど、摘もうと思ったら大きくしないと摘めない……
となると、脂肪ですw
    • good
    • 0

添付の標準体重表はアメリカで使われている体重表です。


アメリカには、体格の貧弱な東洋人からバイキングのような人種まで
住んでいますから、人種ごとに標準的な体重表が示されています。

たとえば、165cmの女性の場合、東洋系の人の標準体重は53.5Kgで、
北欧系の人は61.3Kgですから、その差がなんと8Kgもあります。

あなたが筋肉質で、脚や腕がふといのは遺伝によるものではないでしょうか?
もしも、あなたが男性であれば、人も憧れる体型の持ち主だろうと思います。
それは決して悪いことではありませんし、将来子供を持ったときに
ご主人にも生まれてきた男の子にも感謝されると思います。

減量の目標は体重だけで決めるのでなく、骨格も考慮にいれてください。
自信をもって、今までとおりのダイエットを続けると良いと思います。
「筋肉しつなんです…」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
遺伝ですか・・・・・
今まで通りダイエット続けますね!!
ありがとうございます★

お礼日時:2009/08/12 18:43

それは筋肉質なのではなく、ぜい肉で太っているだけです。


食事の量を抑えながら筋トレして、筋肉の上についているぜい肉だけを落とせば、細くなり、引き締まって見えてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

贅肉ですか!!
ぜんぜん考えてもみなかったです(;>∪<A
ありがとうございます!!

お礼日時:2009/08/12 18:45

質問者さん、ボディビルダーみたいな


「高タンパクな食事」と「高負荷少回数の筋トレ」を
常日頃からしているわけではないですよね?

もしそれで
「とても筋肉質」「体がむっちり」「脚や腕がふとい」と思っておられるのなら、
それは「筋肉」ではなく「脂肪」です。
ここのサイトに寄せられる質問でも、その点を勘違いしている人がすごく多くいます。
詳しくは、ここのサイトの検索窓からキーワード「筋肉太り」で検索してください。

「きれいな引き締まった筋肉」を作るなら、
やはり前述のような「ボディビルダーみたいな食事と筋トレ」です。
質問者様が女性であれば、
筋トレをしてもそう簡単にはボディビルダーみたいなムキムキの身体にはならないで、
むしろご希望通りの「引き締まった筋肉」になりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!