アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

奥(39歳)さんが口をききません。原因は子供を叱る時にヒステリックに叱るので、感情的に叱ら無いほうが良いのではないか?と妻に言ったからです。もう半年以上、まともな話しをしていません。いまだにヒステリックに叱っています。子供が悪い事と言っても、物を片付けないとか、床を汚したとか、その程度の事です。中二のお兄ちゃんが、妹小6を怒る時、感情的に怒るのが、妻にそっくりになってきて心配です。私としては温和な家庭を築きたいのです。家庭内でキチンと会話ができないと非常に困ります、お金の使い方が特に心配です。家計管理は妻がしているのですが、話ができないと把握することもできないし、将来設計も話し合いの上、決めていきたいのです。困った、困った、どうしよう、誰か、良い考えありませんでしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。

40代既婚女性です。

奥様の「ヒス」は
「SOSサイン」です。
そして、奥様があなた様に発する
「私の今までの子育てや家事の大変さを
理解して、ねぎらって欲しいし
今までもずっとそうして欲しかったのに
何故解ってくれないの?
私の様子で、この私の切羽詰った閉塞感を
察していたわってよ!」という叫びです。

悪く言えばお子様に八つ当たりすることで
本当はあなた様に対して「爆発」することをごまかしているし
あなた様への警告としているのです。

それが証拠に
激怒する程度のことでもないのに
キーキーしているでしょう?
夫に対する「私の閉塞感を解って!」という叫びです。

すべて、妊娠期間からの
積み重なってきた一つ一つの出来事が
始めのうちは「まあいいか」「私さえ我慢すれば」
「みなこんなものだろう。」と
奥様が腹の中に溜め込んできたものが
奥様のコップが満タンになってきて
不平不満が一滴二滴・・・
少しずつ溢れてきそうになっているのですよ。

ご結婚何年目か解りませんが、上のお子さんが14歳なら
15、6年は経っていますね。

妊娠前からの不平不満だと、15年以上前の記憶のことから
ずっとの積み重ねです。

お子さんが床を汚したことと、
あなた様の奥様に対する
新婚時代のちょっとした言動で
奥様が傷ついたこととが
全部繋がっているのです。
(女性はそういう記憶構造で行動します。)

例えば、あなた様が
新婚時代に奥様の手料理を
「お袋はもっとこうだった。だから今度おふくろに習っといて。」と言ったとき
その時は「そうするわ。」とにっこり笑顔で答えていても
あなた様への点をマイナス10点と査定します。

そういうことが15年続いて
あなた様への点数がマイナス一億点ぐらいになっていて
今回の「私を労って」のサインに気がつかず
奥様の精神不安定な行動に注意したら
それは「弱りきっている私に鞭打つ言動をされた!
そんなに怒って疲れているんじゃないか?とか
悩みがあるんだね。ボクが辛い思いさせているね。とも言わずに!
この人は15年前からそう。
私がサインをだしているのに気がつかず・・・
あの時もあの時もあの時だって・・・
(ここで15年分全部引き出しから出している。)
話を聞いてと言っても
黙ってきいてくれないし、アドバイスをして終わり。
何故感情的になっているか、そこを聞いてくれない。
そういう人よ!
もう何を話しても意味がないわ。」

と結婚生活の積み重なった全部について
腹を立てて口をきかないのです。

「言わないと解らないだとう!」と
男性は言いますが
女性にしたら「言わないと解らないのが、すでに許せない」のです。
「言わなくても察するのがあたりまえ」なのです。
女性はそういうことが普通にできるので
男性にも出来て当たり前と思うのです。

「話を聞かない男。地図を読めない女」
という本を是非一読なさってください。

私もかつては
「何故男は察してくれないのか?」
「愛がないのだ」とヒステリーになっておりました。
男性の家庭内の会話という観念と
女性のそれとでも
大きく違います。


半年以上まともな話をしていないなら
当然SEXレスですね?

女性は「敵」と思ったらSEXしませんし
口をききません。

半年以上前に
何か事件はなかったですか?

この世代で多いのは
夫が妻の味方をせず
夫の親の干渉を安々と許したり
自分の実家に妻を親孝行代行要員として
使っておいて
妻の実家のことはおろそかした・・・とかです。

あとはお子さんの「命をおびやかすようなことをした」ことはないですか?
上の表現はぞっとしますが、具体例は
「収入が減った」「借金をしていた」
「妻に断りなくぜいたく品を買った」
「他の女性に一食でもなにかご馳走した」
「子どもが病気怪我の時、帰宅が遅かった。不在だった。」そのほか・・・
これはすべて妻からして
子どもを持つ母から見て「子どもの命をないがしろにする、許しがたい行為」に相当します。

あなた様の運ぶ獲物は
すべて子どもの口に入るのが
子を持つ母の大原則です。
そういう前提で子どもを産みます。

収入が減る=子どもにかけるお金が少なくなる=食べ物が減る、教育を与えられない
ぜいたく品を買う=こどもにかけるお金が少なくなる=食べ物が減る、子どもに服を買ってやれない
他の女性にご馳走=他の女に食べさすなら、うちの子に食べさしてよ!

一円一銭でも多く子どもに費やしたいのです。
米粒の一つぶでも多く
子どもに食べさしたいのです。
家庭以外のことで
お金を使ったり
家庭外にお金を使うことは
母親にとって「子どもの命にかかわるおおごと」なんです。


実家関係の具体例

「お袋は年寄りなんだから、君が譲ってくれよ。」←奥様があなた様のご実家での辛い思いを話したとき。
「君はもう○○家の人間なんだから、君がそこまですることないだろう。」←奥様の実家で困ったことがおき、あなた様に相談した時。

一言でもこういうことがあったら
熟年離婚の理由の一つに
カウントしているのが
女性の本音です。

何かあったはずですよ。

以上参考になさってください。
    • good
    • 0

はじめまして。



私の意見として・・・。

質問者さんご自身が常に明るい笑顔で和やかにご家族に接していればそれだけでご家族全員に何か気付きを与えるように思うのです。
子供とはいえ親が感情的に“怒っている”のか自分の為を思い“叱って”くれているのか判ると思います。怒っている母親と叱ってくれる父親の違いを。

いつしかお子さん達の反応も明確になってくるのではないでしょうか。そうなれば自然と奥様ご自身が自らを省みる時が来るように思うのですが如何でしょう。

奥様との調和を図ろうと無暗にご自身のお考えを曲げる必要は無いと私は思います。言葉で何か言っても聞く耳を持たれない状態にあるように思いますので質問者さんの行動を以て家族とは如何なるものなのかという事をお示しになられてはと私は思うのですが・・・。

誰しも欠けたる部分は持ち合わせています、相手の欠けたる部分を指摘し改善を求めるのではなく、相手の欠けを家族同士補い合う事こそ肝要であり、先ず質問者さんご自身が率先してご努力されてみるのが良いと思います。言の葉は非常に大切なものです。言葉遣いひとつでその場の空気も変わって参ります。美しい心で相手を思い遣り、感謝の心を正しい言葉に乗せて相手に伝える。こういった美しき思い遣りの循環が成されている環境こそ質問者さんが望まれるご家庭なのではありませんか?

私自身まだまだ精神修養の足りなさを日々感じておりますが、常にこれらの事を自身に言い聞かせております。些か現実離れした理想論的回答になってしまった事ご容赦いただければと存じます。
    • good
    • 0

奥さまの気持ちを とにかく聞いてあげて下さい。

男性は いいえ一般的にも 子供を産み育てることは 女性にとって当たり前のことであり…可愛い我が子といられるなら代わって欲しい 俺たちは外で10人の敵と戦っているんだぞ!の認識しかないひとは まだまだ大多数なんでしょうね。
しか~し 家事育児の現実はそう甘くありません。試しに 連休や 夏休みに 一週間位家事と育児に従事してみて下さい。 わかっちゃいるのですよ女性も。けれどいかんせん 《母も、ひと成り》です。
パートナーであるあなたが 理解しようと 受け止めてくれないならば、あなたへの態度 は 苦しんでいる奥さまからしたら 当たり前のことでしょう。 正論を聞きたいわけではないのです。うんうんと頷いて聞いて欲しいのです。そして 「いつも家族の為に頑張ってくれて ありがとう」と 労ってあげて下さい。俺だって 頑張ってるなんて ぜーったい 言っちゃダメですよ。
一番いいのは あなたが 実際に従事してみることなんですけどね。女性は 本音か 偽りかは 本能でかぎ分けますから…。
仲の良いご家族に戻られるますように。
健闘を祈ります。
    • good
    • 0

奥さまの気持ちを とにかく聞いてあげて下さい。

男性は いいえ一般的にも 子供を産み育てることは 女性にとって当たり前のことであり…可愛い我が子といられるなら代わって欲しい 俺たちは外で10人の敵と戦っているんだぞ!の認識しかないひとは まだまだ大多数なんでしょうね。
しか~し 家事育児の現実はそう甘くありません。試しに 連休や 夏休みに 一週間位家事と育児に従事してみて下さい。 わかっちゃいるのですよ女性も。けれどいかんせん 《母も、ひと成り》です。
パートナーであるあなたが 理解しようと 受け止めてくれないならば、あなたへの態度 は 苦しんでいる奥さまからしたら 当たり前のことでしょう。 正論を聞きたいわけではないのです。うんうんと頷いて聞いて欲しいのです。そして 「いつも家族の為に頑張ってくれて ありがとう」と 労ってあげて下さい。俺だって 頑張ってるなんて ぜーったい 言っちゃダメですよ。
一番いいのは あなたが 実際に従事してみることなんですけどね。女性は 本音か 偽りかは 本能でかぎ分けますから…。
仲の良いご家族に戻られるますように。
健闘を祈ります。
    • good
    • 0

子供なんてどうでもいいと思ったら、叱ったりしません。



先ずは、奥様を責めることを止めたらいかがですか。

些細なことでも叱って、何とかしようとしていることを先ず、認めないと。何もしない人に横車を押してもらいたくない。
大体、どこのお母さんもそういう感情で、旦那と喧嘩になります。

ご主人は家庭にあっては、正しいことを裁定する人ではなくて、奥様の躾けや教育が実になるように側面援助する人です。
側面援助の予定が奥様の否定につながる言動をされるから、子供のことをめぐって夫婦喧嘩になってしまうのです。
そこに気がつかないで、延々と喧嘩されているお家が多いです。


それと、奥様も何かと楽しくないのではないですか?
毎日、楽しく遊んでいたら、子供を叱ってる元気が残りません。
子供を叱るのってエネルギーが要ります。よその子まで叱る気になれないのはそれです。奥様はまだ若いのですよ。私なんかもう叱るのも面倒です。
    • good
    • 0

読ませて頂きました。

 49歳男性です。

僕の所の奥さんも感情的に怒ります。(;^_^A アセアセ・・・それをずーと放置してきました。(;^_^A アセアセ・・・言っても聞かないので・・・・

最近になり、上の息子が神経過敏になりました。(;^_^A アセアセ・・・社会性が失われて、人と上手にコミュニケーションが出来無いのです。現在、精神科で診てもらったら、自律神経失調症ということで、お薬を飲んでいます。(;^_^A アセアセ・・・性格的なものなので、急には良くなりません。現在、休職して治療に専念していますが、直る見込みは・・・・・・・・

奥様がヒステリックであると言う事で、奥様に原因があると思いますので、奥様に精神安定剤を投与してもらってはいかがでしょうか。それで落ち着いてくれたら、それはそれで助かると思いますよ。

息子がこんな病気になったのも、奥さんの感情的なところが悪かったのではと思いましたが、当時はたいした知識も無かったので、放置してきました。(;^_^A アセアセ・・・
貴方の奥様が病気だと言っているのではありませんが、一つの解決方法としてどうでしょう。薬を飲んで落ち着いたら、貴方とも話が出来るのではないでしょうか?結構、鬱等の病気の人はいるようですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!