アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして!

私は、新築分譲マンション販売営業を20年行ってきました。

このたび、マンション購入を考えてる方々に、色々なアドバイスを行い納得いく物件購入のお手伝いをしたいと考えております。

具体的なアドバイス法は、マンション購入に関する基本知識、どんなマンションがお客様に適性なのか? モデルルーム同行。買主に代わって値引き交渉。
その他、販売経験から得たマンションの本音トーク。
要は、お客様目線で、第三者的立場にたってアドバイスをさせていただきたいと考えております。

そこで、色々な方に聞きたいのですが、
(1)あなたなら、利用しようと思いますか?思いませんか?(出来れば、その具体的理由)
(2)利用するとしたら、いくらくらいなら支払って良いとお考えですか?
(出来れば、その具体的理由)

ちなみに、今考えてる料金体系は、最初のお問い合わせは無料。
モデルルーム同行1件に付き、1万円+交通費。
(お客様が興味を持った物件に関しては、事前に我々で調査し、それをお客様に伝え、それからの同行と考えております)

是非、忌憚の無い、ご意見宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

業者登録しているのでしたら、こつこつアドバイスなどは無料で信用につなぐことをお勧めします。

あとコンサルタント料は今は不動産コンサル業の資格が必要みたいです。コンサル料の領収書きれないそうですよ。確認してみてください。業として登録ならなら。
 ただ参考までに申し上げれば、不動産業は無駄と手間の繰り返しが信用に繋がること多いですよ。弁護士と違い相談料も要求できないのが不動産業です。(半日をとられるような相談でも・・・時々1000円の菓子折りで2時間とか相談や聞きに来る方に、私の時給いくらだと思ってるのかと腹立たしいのも現実です。)無料のアドバイスの積み重ねが信用と依頼に繋がる時代と今は違うようですよ。(33年仕事していますが、お客様のドライさは業者以上です。案内させていながら抜いて手数料節約など平気ですし、相談する業者と依頼する業者使い分けてる器用中田もいます。)相談だけでお金取れるのは弁護・医者くらいでしょうね。
生命保険にしても設計組み立て相談は無料成約にならなければ、生命保険の設計料:保険会社のパソコンソフト・・入力プリント一枚100円だったか50円を外交員のおばさんの自己負担ですから。(これが資本といえば資本ですが。景品のタオルなどもお金かかるようです。)
 契約成立・成功報酬ですから不動産業は本当に大変です。買い手が重なれば仲介料双方取れるお客に売るの普通ですから。(倫理的に好きになれませんが。)新築のマンション販売業とありますが勤務されていたのでしょう。この先は足腰の強い販売会社でないとマンションも売れるまで大変ですよね。契約時期も厳しく拘束されてきていますし、Dハウスは、今現在の仕入れた土地以外マンション販売部門も閉鎖する予定で退職金支払わないように売れない社員の首切り、売れるけど上司が気に入らないやつは、辞めると言うまでいろいろやってるようです。退職金削減のための作戦かな?などとかんぐってます。2.3年食べれない覚悟でないと不動産業は難しいです。特に20年も仕事されているなら話すまでもなく購入できる人は購入しています。30代からの成熟した世代が、今失業の危機で購入できないでいるのも事実でないでしょうか。何件か東京のほうにマンションを紹介していますが、交通費と食事代持ちでご案内しています。(昨年7件)仲介料は半分その代わりマンション業者からも紹介料はいただいています。ダイワが一番報酬多かったようです。大手は謝礼で10万くらいかな。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答誠にありがとうございます。

>あとコンサルタント料は今は不動産コンサル業の資格が必要みたいです。コンサル料の領収書きれないそうですよ。確認してみてください。業として登録ならなら。

やはり資格がないと違法性がでてくるのですね。

やはり現状は厳しいようですね。
某会社のナビカウンターなどは、たくさんのお客様が来てるんですけどね~ 一介の広告会社が、それだけ人を集めてるのですから、販売してた側の第三者的な声というのは、尚更、ニーズがあるのかと思ったんですが・・・
まぁ~資金的な面からも告知が出来るだけの費用もありませんので(事業として行うには、告知活動がポイントだと思っていましたので)、非現実的な考えだったんだと思い、諦めようかと考えていたとこです。

この掲示板にも一般者からの回答も無い様子なので、やはりニーズ的にも乏しいのでしょうね。

お礼日時:2009/07/27 20:16

マンション販売会社から直接購入すればかからない仲介料金でしょ。


中古物件なら、建築上のこと、以後のメンテナンス予測、費用、購入価格、などアドバイスもできると思うのですが、新築なら直接費用なし選ぶのでないでしょうか。
1)中古の物件で不安があれば利用するかな。でも貸し担保その他は販売する仲介業者の責任では?貴方を仲介に入れて責任取れないようなとき仲介料の受け取った貴方に責任はないのでしょうか?
2)利用するなら正規の仲介料より値引き30%~50%
 最初のお問い合わせ・・・どこでも無料でないですか。
モデルルーム同行・・・1万+交通費
            事前調査・これは購入する人が自分で考えること・販売業者から聞くことができる。ので、目に見えない付加価値をどのように売り込むかでしょう。値引き交渉は買主もできます。マンション販売会社も双方の手数料を取れることも考えれば、割り込みは難しいでしょう。宅建の免許持ってらっしゃるなら創業して宅建協会に入り事務所を構えて仕事をされる方が良いと思います。よくお客様を連れて見えるこれから貴方の使用とするような仕事してる方沢山見えますが、免許のあるものが責任を問われますので、業者登録した方、会社以外取引はしない会社多いのでないですか。貴方もマンションを20年も販売しているのでもぐりに近い方に出くわしてるでしょ。不動産業者の連れてきたお客様以外マンションの販売もできない社員がいる販売会社相手なら貴方の仕事も成り立つかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。
一応、業者登録は完了しております。

私も、一般的には、回答者様がおっしゃるように、他の費用はかけず、自分で探す人が普通だと思います。
>1)中古の物件で不安があれば利用するかな。でも貸し担保その他は販売する仲介業者の責任では?貴方を仲介に入れて責任取れないようなとき仲介料の受け取った貴方に責任はないのでしょうか?
2)利用するなら正規の仲介料より値引き30%~50%

仲介料として取るつもりはまったくありません。
不動産仲介契約を結ぶのではなく、コンサル契約を結びます。


ただ、ここ最近、中々一人で前に踏み出せない方、身近に、多少の金を支払っても、色んなアドバイスをして欲しいという要望を持ってる方がいらっしゃいましたので、成り立つのかな?と考えておりました。

ただ、ここでの回答の多くがそうであるように、中々、商売としては成り立つのは難しそうですね(苦笑)
色々な面から再考していこうと思います。

お礼日時:2009/07/27 13:01

>お客様目線で、第三者的立場にたってアドバイス



販売を20年やってこられた方がお客様目線に立てるのでしょうか?
最も有効なアドバイスって
「購入を考え直せ。自分の年齢、年収考えてみろ」ですよね。

ここのカテなら その言葉をストレートに言ってもらえますが
実際お金が絡む人がその言葉を言えるのでしょうか?
貴方のアドバイスが成功報酬でのみ支払われるのでしたら1円にもなりませんね。
(モデルルーム同行1件1万なんて、論外。
あちこち見るたびに請求されたらたまらない。)

不動産会社は購入を勧めて、買主も購入意欲満々、
それを止めるのは 至難の業ですね。
購入時期を逃して狙っていた物件が先に売れたりしたら
恨まれることもあるかもしれませんよ。

値引き交渉も その値引きを約束してくれるなら価値はありますが
なんの根拠もなく「交渉しましたがダメでした」なんて
そんなものにお金は払えません。
値引き交渉失敗すれば、貴方が値引き金額負担してくれるというのなら
それはOKですけどね。

そもそもお金に余裕のある人は 
そういうアドバイスは求めないんじゃないでしょうか。
ギリギリの予算や無理な計画だからこそ
悩んで誰かにアドバイスを求めたいのですよね。
そんなギリギリな人には
「止めておけ」とアドバイスするしかないような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

貴方様のおっしゃるように、自分で事を進めることの出来る方は、私のような者を必要とすることはないと思っています。

ただ、検討者の中には、例えば仕事が忙しすぎて中々時間が作れないので、要点のみを伝えてくれという人や、以前、マンション営業で嫌な思いをされて、一人ではm中々前に進めないというような方も多数見受けられるのです。
そういう方をターゲットにと思ったんですが・・・・

当初から想定しておりましたが、否定的な意見が多いですね。
色んな面から、再考していこうと思います。

お礼日時:2009/07/27 12:51

そのプランで一番気になるのは


あなたが自信を持って勧めた物件に
お客様が住んだ後のクレームの処理方法だと思います。

『あなたを信じて購入したのに・・・・・』
様々なクレームが仲介業者、売主以上にあるように思われます。

質問に質問ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あくまで、第三者的なアドバイスですので、購入を決めるのはお客様です。
決して、特定物件を、お客様に強く勧めるわけではないので、クレームが来るということはまったく想像しておりませんでしたが・・・・

あくまでも、お客様の条件にあった物件を提案し、判断は購入者自身でしてもらうつもりです。

お礼日時:2009/07/27 02:43

 ここにも、迷っていたり、失敗したと後悔していたり、手付けを払った後で不安になったりと、様々な方がおられるので質問者様のお考えの業務は必要なのかも知れません。

さらに、マンションの建築計画なども情報として提供できれば尚良いかも知れませんし、税金面のアドバイス等も欲しがるでしょう。

 ただ、どんな仕事でも同じですが、一番は、どのようにその存在を知らせるか、どうやってお客様の信用を勝ち取るかでしょう。

 ここでの質問でも盛んに出てきているのですが、失礼ながら、不動産屋さん自体が信用されていないようです。その業界に身をおかれていたと言うのは余り魅力は感じられないでしょう。むしろ警戒感?

 それより、フィナンシャルプランナーのような資格の方が信用を得られるかも知れません。しかし、大抵は証券会社や銀行のバックがあってその商品の売り込みが主ですからこれも信用は出来ませんし、独立系のプランナーは余りいませんね。私も一人だけ独立系の不動産関係のプランナーを知っていますが、大変なようです。

 兎に角、未だに『情報は空気と同じ』って考える未開人が多い社会ですから、社会が成長しないとどうしようもないです。

 建築でも、建築会社任せから、やっといくらか設計士の介在が重要であると認識されてきた状況です。これが、不動産売買には専門家の介在が重要不可欠だと認識されるまでに果たして何年かかることでしょう。なにしろ、未だに高々6%位の手数料が惜しくて、不動産屋さんを介在させずに不動産の売買をする『怖いもの知らず』(私から見れば完全なバカですが)がいるんですからね。

 語弊を恐れず、はっきり申し上げれば、5000万位の物件をローンを組んで買おうとしている方を相手にしてもしょうがない気はしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
>一番は、どのようにその存在を知らせるか、どうやってお客様の信用を勝ち取るかでしょう。

おっしゃるとおり、この部分が一番難しい部分だと認識しております。
残念ながら、回答者様のおっしゃってる通り、不動産業者自体のイメージはよくないですからね。 やはり警戒心を抱いてしまいますか・・・

某会社にて、色々な物件情報を提供して、第三者的立場にて、お手伝いしてるところもありますので、それをモデルケースとして、もう一歩踏み込んだ形で、お客様に、生きた情報を提供し、お手伝いが出来ればと思ったんですけどね。。。

お礼日時:2009/07/27 01:55

発想はよいと思いますが、需要が無いでしょう。

マンションについては、構造を心配するケースがほとんどで、建築士などに相談すれば済みます。このケースはポランティアでないと成立しないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、必要とする人は少ないですかね・・・
需要がなければ厳しいですもんね。

お礼日時:2009/07/26 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!