アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高校3年生で受験生で 難関国立工学部志望です
周りの人からみたら普通なのでしょうが
あまりお金がないのに
親に塾代や参考書代、その他金銭面で色々と迷惑をかけています
これからいい大学に入って
お金儲けて親を楽させてあげたいです

そう思って1前 お金の儲かりそうで楽しそうな
建築士になろうと思ったのですが、
よくよく調べてみると結構先は暗いようです。


そこで質問なのですが
どのような仕事が儲かりますか?
ちなみに工学部をめざしてるので可能な範囲でお願いします
(お金だけで決めるわけではないのですが参考にしたいです)

A 回答 (7件)

現役でヘッドハンティングビジネスをしております。


私も理系でございました。

ご両親にお礼がしたいという部分、素晴しいですね。

どの程度の年収額をお望みか不明ですが、
業界・職種により、かなりの格差があることは否めないのが実情です。
高額職業ランキングを参考にされてはいかがでしょうか?
http://www.english-resume.net/indiv/ent41-03.php

ただ上記が全てと言われれば、勿論違います。
理系工学部出身者で多いシステムエンジニア(SE)ですが、
IT系コンサルティングファームに入社し、人並みに頑張れば
20代で年収1千万円は稼げます。
勿論一流企業での話です。
下請け企業では絶対に平均年収を超えられません。

どんな職種でもそうですが、顧客となる取引相手の規模で
その会社の収益が決まります。
国や国連、高収益体質の業界を相手にしている企業・社員の
年収は当然高いですが、
構造不況の業界、低利益業界を相手にしている企業・社員の
年収は低いですね。

例を挙げます。
同じシステムを使って商売をしている上場システム会社2社があります。
会社の規模は同じです。
◆国・金融業界を相手にしている会社・営業課長30歳
 ⇒年収1000万円
◆流通・小売業界を相手にしている会社・営業課長30歳
 ⇒年収600万円

上記は例として営業職を挙げましたが、エンジニアも同じです。
決して大げさではありません。
現実に私が取引をしています。


建築業界が悪いとは全く思いません。
モノを作り上げることは素晴しいです。
将来を冷静に分析し、10年後・20年後に世界がどうなるかを
考えて職種・業界を選ばれてはいかがでしょうか?
ご検討をお祈り申し上げます。
    • good
    • 0

考え方は人それぞれですが、私はmeimonnさんに共感を覚えます。

自分の将来の職業を考える際に、収入のことを考慮しないのは、収入のことだけを考えるのと同程度に愚かしいことだと思います。という訳で、参考サイトの情報は大体の傾向をつかむ上では役立つことでしょう。


それから他の回答者の方も言及しているように、受験する学部、学科を決める時は、やはり自分が好きなこと、得意なことを基準に選定するべきだと思います。統計データはあくまで平均を示しているにすぎません。プロスポーツしかり、芸能界しかり、建築士しかり、金融業界しかり、全ての業種の中には億単位の年収を稼いでいる人もいれば、日本の平均年収以下の水準であえいでいる人もいます。『それでも平均値が高い業種を選んだ方が有利じゃん』と思われるかもしれませんが、そうした動機で職業を選択した人は、高い確率で業種内の平均値を下回ることになるでしょう。なぜななら、その仕事が好きで選んだ人、その仕事に適正があって選んだ人との競争に勝ち残れる可能性が低いからです。
特殊な職業を除けばどの仕事もなんだかんだで、一人前になるのには十年近い歳月がかかります。毎日の努力の違いはちょっとしたものでも、それが数年単位で蓄積すれば大きな違いになることは容易に予想できます。その仕事が好きで努力を努力と思わずに自然にやっている人と、お金のためにイヤイヤ努力している人とを、数年単位で比べれば勝負にならないことはあきらかです。

という訳で、私からのアドバイスは、『自分の好きなこと、適正があることを基準に大体の方向性を決め、その上で収入面やその他の要素(社会的な意義、やりがい的なものetc)を考慮しつつ、細部を詰めて行く』です。受験勉強に疲れた時とかに、色々考えてみると気分転換になってよいかもしれません。

そうそう、蛇足ですが、工学部だから金持ちになりにくいなんて話は全然ないと思います。参考サイトで上位にランキングされている企業に就職する際に、工学部出身という学歴はなんの障害にもなりません。
また、『超金持ちになりたかったら、起業しろ』というのは完全に正しい助言です。そして『起業して成功したかったら、自分が得意な分野で起業しろ』もまた、現実的なアドバイスだと思います。

参考URL:http://yoikaisha.com/
    • good
    • 0

親の一番の喜びは子供が天職(又は適職)をみつけられる事。


その天職について嬉々として働く姿を見る事です。
職種、条件など親には関係ありません。
塾代、参考書代などの教育費は親の義務です。
そのための苦労なら親はむしろ喜んでできる筈です。

親子がお互いに同調を求めずに別の個性を持つ人間として心の成長を
する事を「精神的自立」と言いますがこの自立ができていないと
研究や仕事をして行く上で必ず挫折にぶつかってしまいます。
勉強も大切かもしれませんが自分の心の底で本当は何を求めているのかを
よく探りそれを堂々と主張しかつ実行していく強さも必要ですよ。
    • good
    • 0

儲かる仕事(商売)には下記の条件が必要です


1 その商品が長い年月を経ても流行遅れがないこと
2 その商品の絶対的価値が時代とともに変化しないこと
3 誰でも使え、誰もが欲しいものであること
4 配達や輸送などをせず、客自ら引き取りにきてくれるものであること
5 原価が明確で、原価割れを容易に引き起こさないこと
これらの条件を満たす仕事(商売)は、工学部にもあるはずです
入学してからでも遅くありませんから、ぜひ見つけてください
    • good
    • 0

ご両親は、あなたが「お金が儲かること」を基準にして大学を選んだり、仕事の内容を考えたりすることに賛成しているのでしょうか?


ご両親が金銭面で苦労しながらも進学させたいと考えているのは自分の子供がやりたい勉強をして自分の個性が発揮できる仕事に就いてほしいと考えているからかもしれません。
「お金が儲かること」が選択の基本というのでは、あまりにも考え方が幼く感じます。
ご両親とよく相談して進学先を決めてはいかがでしょうか。
ちなみに
お金を儲けるには経営者になることです。
金持ちはほとんど皆「社長さん」です。
工学部は「金儲け」には遠すぎる学部だと思いますよ。
    • good
    • 0

普通の人のように、やりたい仕事を決めてから仕事に適する大学を選んだ方がいいと思います。


**
    • good
    • 0

工学部を前提条件としている理由は?????儲かる仕事につきたいんでしょ??????????????????????????

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!