アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が2人(幼稚園、小学校)います。
共働きです。

最近妻が全く弁当を作ってくれません。
弁当代としてお金をもらってるわけでもなく、昼は何も食べないことがザラです。

共働きで子供がいたら、弁当は作れなくて当たり前ですか?

A 回答 (14件中1~10件)

中、小学生の子供3人の父です。

妻は5時半に起きて洗濯、風呂掃除、弁当作り、朝食の準備です。妻の負担を少しでも減らしたいので、おにぎりとカップラーメンの日、タッパーに御飯を敷き、レトルトをかけて会社でチン+カップラーメンの日、前の夜にチャーハンを作っておいて、とか考えて妻に提案し、弁当作りが連日にならないようにしています。たまたま妻も「弁当を作るのが億劫だ」と言っていたので季節的なこともあると思います。予断ですが私は会社から帰宅後、洗濯物を取り込み、洗い物をするのが日課で、休日は晩御飯を作ります。休日だけでも2~3品作ると疲れ果ててしまうので、休日の洗い物は妻に任せて…と、うまくやっています。夫婦円満お祈りしています。
    • good
    • 2

No. 7です。

 きついことを書いて申し訳ありませんでした。 子供と同じで奥様を一人の人間としてではなく、 母親かあるいは家政婦代わりにしか思っていないのか、 そういうたぐいの方なのかと勘違いしていたようです。
殆ど家事をおやりになっているのですか・・・。 普通はそこまで負担させないでしょうから、 奥様が職場に好きな人ができたとか、 夫婦関係が破綻していませんか? そうでなく、 単に家事・育児嫌いなら、 諦めるしかないのかもしれません。
    • good
    • 2

最近お弁当を作らないオバちゃんです。


娘(専門学校生、短大生)にお弁当を作ってましたが、7月に入ってからやめました。
昨年までは近くの高校に通っていた次女、学食もないしということでお弁当は欠かさず作っていました。(ついでに長女の分も)
今年から通学に2時間近くかかる学校へ通っています。
この季節怖い「食中毒」になると大変なので・・・。

奥様は自分の分はお弁当作っておられるのですか?
作っておられなくて質問者さんの分だけってのはちょっとムシが良いかな?
    • good
    • 0

外食が主ですが、たまに昼食代を浮かすために


自分で弁当を作る既婚男性です。


>共働きで子供がいたら、弁当は作れなくて当たり前ですか?

当然といえば当然ですかね。
仕事と子育てで疲れていれば、
朝早くからそんな元気はないでしょう。
もちろん質問者さんもそんな元気がないわけですよね?

でも、文面を読んでいる限りでは、
家事をするのがめんどくさいから、
仕事を理由になにもしない女性のタイプのようです。

弁当がなければ昼食代くらいは
小遣いに含まれて当然ですね。
何も文句はいわないのですか?

お金がないせいでお昼を食べられないということを、
わかってやってりゃ奥さんには愛情どころか
人間味の欠片もありませんね。神経を疑います。

もっともこの文面だけでは奥さんの言い分はわかりませんので、
愛情が薄れてきた理由として、
・仕事が忙しくてそこまで神経がまわらない
・浮気とまではいかないまでも、他に好きな男性ができた
・質問者さんの過去の言動に切れた(何をしてきたかは別にして)
・とにかく体調が不良だ
・質問者さんの浮気を疑っている
・セックスレスの不満。。などなど。。。いろいろ考えられます

反省するべき点は反省し、言うべきところは言うべきでしょう。

もっとも共稼ぎなら自分で弁当を作ってもおかしくありません。
「女が作って当たり前」というのも過去の遺物です。
ごはんにレンジを使わなくても自然解凍できる冷凍食品などを
弁当箱に詰めるだけでできあがり。ほんの5分の手間です。
私はこれに、家で作ったお茶を詰めて持って行きます。
もろろん晩御飯のおかずを多めに作っておいてもらって、
それを詰めてもOK。

妻の一番の仕事は夫の健康管理ですが、それは夫にも言えます。
奥さんの体調などもしっかりと観察してみましょう。
    • good
    • 0

こんにちは。


小学校と幼稚園のお子さんがいれば、お二人とも、今一番、大変な時期かもしれませんね。
夫婦の時間もなくて、それで「最近は」お弁当を作ってくれないということなのかも・・・?夫婦仲はうまくいっていますか?
お互いがいらいらして、相手に「求めてばかり」いませんか?

貴方の質問だけを読めば、、家事もほとんど自分がやって、お昼ご飯も作ってもらえず かわいそうだと思いますが、
(お笑いの宮迫さん家みたい)本当は家事が苦手で、働く事が生きがいのような奥様だとしたら、むしろ、貴方が家事を楽しんでやればいいの
ではないかなと思います。
土日の家事や子守をやれる方なら朝ごはんくらいお茶の子さいさいでしょ。

どちらが何をしなくてはいけないとかではなくて、本当は夫婦の愛を試さ
れているのではないでしょうか?
babumamaさんのように「作ってあげたい」「作ってくれてありがとう」の気持ちがもてればいいと思います。
お弁当を作ってもらうのではなくて、「妻の分も作ってあげる」ことにすれば如何でしょう?

世の共働きの奥様はだんな様が思う以上に疲れています。
お互いが疲れてボロボロになるのではなく、寄り添って助け合って
子育てを乗り切って下さい。

今の生活が、子育てを終えた後の夫婦の生活に反映されると思います。
がんばって!
    • good
    • 0

すでにお弁当云々以前の問題のような気がしますが…。


「~してくれる」「~してくれない」「~して当たり前」「~してくれないのはおかしい」で話を進めるようじゃ先が続かないような気がします。
「自分はこれだけやっているのに」というのは相手に全て伝えていますか?それとも雰囲気で感じてくれと思ってますか?
まずは何より話し合いをもたれることが一番だと思います。お弁当の話はきっかけとして、質問者さんはもっと話し合いたいことがたくさんおありになるんじゃないですか?
だとするとここで質問をして同情を得るより確実だと思います。
    • good
    • 1

当たり前って人によって違うと思います。


言葉のあやとして受け止めておきますが、
作る人は作りますよ。

私は双子1歳5か月 幼稚園と小学生は育てたことはありませんが、
今のうちより楽なんじゃないですか?
っと感じますけど。

共働きでしたがお弁当も作りますし、現在はやめましたが
別に今共働きでも作りますよ。必要ならば。
掃除も朝のうちにします。

人によって手を抜くところっていろいろあると思います。
夕食だったり…掃除だったり…。

私はあまり手抜きはしません。
子育ても主人は朝早くから夜遅くまでなので手伝うことなんてありませんが別に苦じゃないです。

お礼を拝見しましたが、御主人も手伝っておられるし…

主婦は忙しいんだ主婦は大変なんだ、共働きだったらどうとか
言う人はたくさんいますけど、容量が悪いとか根性がないとか
男性に軽く思われるのは嫌なだけじゃないですかね。
私は必死です。めちゃくちゃ疲れます。
だけど主人も同じくらい疲れてると思っています。
主婦は確かにしんどいですし働いていれば尚更しんどいですし
男より体力もありませんからね。
それなりに人によってはどこかで手抜きしないとと思いますけど。

お弁当必要ならそこだけお願いして他はご主人が協力するとか。
弁当代もらえばいいじゃないですか?くれないの???

共働きの理由は?
御主人の稼ぎが少なくて共働きなら偉そうな事は言えませんけど^^
そうじゃないなら主婦業は私はきっちりした方が良いと思いますけど。
体力が無理なら仕事を辞めるしかないでしょう。
御主人の稼ぎが少なくてどうしても仕事が必要ならば
お弁当代もらってするか、お弁当頑張ってもらって他を手抜きしてもらうか
夫婦にしかわからないことたっくさんあると思いますからね
たった5行の文章で奥様を否定するのも気がひけますけど
私なら作ります。
よって当たり前とは思いません。

それに幼稚園と小学生でしょ????
何が手がかかるんでしょう…。
お手伝いも出来る年ごろじゃないんですか?
私の幼稚園の時はおりこうでしたけどね(^_^;)
    • good
    • 0

「マジですか・・・(^_^;)



朝からそんな元気ないです(汗」

って、 ご自分はそうでも、 奥様のことは考えないのでしょうか?

幼稚園児と小学生がいて、 なおかつ共働きでしたら、 奥様にとってはもう戦争です。 あげくにご主人が家庭のことは全て奥様がやるのが当たり前と思っていらして何もしないとしたら、 もう地獄です。 大げさじゃないんです。 離婚なんてことにならない為にも、 認識を改めるべきです。 お弁当に限らず、 お風呂掃除、 トイレ掃除、 夕食の後片付け、 ゴミ出し位は最低必須事項かと思います。 主婦は掃除・洗濯・調理だけではありません。子供の面倒をみるのは幼稚園・小学校の諸々も含めて相当な労力が必要ですし、 それに付け加え、 衣類や寝具などの入れ替えなどの労力なども入ってきます。 甘えてばかりでは子供と同じですので、 ちょっときつく感じるかもしれませんが、 どうか良くお考え下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

洗濯とたまに作る夕食以外の家事は全て私です。
土日の子守も全て私ひとりでやってます。

なので弁当くらいは・・・って思ってしまったのです。

お礼日時:2009/07/10 16:41

38歳、フルタイムで働く女性です



子供は中3です

毎日お弁当作っています(冷凍食品使わずに)

食育とか、健康とか考えると「生活クラブから買った安心出来る食材で、私が作ったものを食べさせたい」のです


中学は横浜市は給食ありませんし…

新婚の頃は不慣れで睡眠3時間になったりしても、主人にお弁当を持たせてました

主人の職場の方がお弁当を羨ましそうにチラッチラッと見るんだそうです

また「職場の方がママに感心してたよ、奥さん偉いねぇ仕事してるのに6時過ぎに出る亭主にお弁当毎日作ってと言われた」なんて時々ねぎらいの言葉をくれます


火曜日から疲れます

私だけ早く寝るのでTVの話題についていけません

でも私のポリシーです

ひな祭り、体育祭、節分などはそれにちなんだ「イベント弁当」にします

それが私の楽しみです
朝5時頃起きて、洗濯機をまわしながら…お台所に立ち…

5時50分頃に主人が起きてきて…お台所に来て声をかけてくれます
子供も起きたらお台所に来てくれます

母を大切にしてもらえていると実感でき幸せです

主人は昼休みもメールくれます

「お弁当美味しかったよ」「今日はスタミナ満点だね」とか…

あー食べたんだと安心します

正直面倒な時もありますが、私は派遣で社内食堂が社員の1.2倍…精算も並ぶし、美味しくないし、昼休みはゆっくりしたいですし


ダイエットもしているので、卯の花、春雨サラダなど野菜たっぷりなものだけお弁当にしています

帰宅してからもお弁当の共通話題があるから楽しいです

日中家族がバラバラだからこそ共通を求めるのかも知れません

主人や子供の体型にあわせてコントロール出来るし、この先もライフスタイルは変えないでしょう

奥様に「昼を抜いている」現実をお伝えしては如何でしょう?

一家の大黒柱が不健康ではいけませんよ
    • good
    • 0

>共働きで子供がいたら、弁当は作れなくて当たり前ですか?


そうです
子供の世話は大変です
朝夕は私が作ってやります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!